2019年01月31日

かわいい鬼ちゃん♪

今日のあそびのひろばは

『鬼のお面&豆入れ袋作り』でした(^^)

とってもかわいい赤鬼のお面と袋が

出来上がっていましたよ♪

お面をかぶるのは嫌がる子が多いかな・・・と思っていましたが

みんな喜んでかぶってくれていたようですよ!!

完成した鬼っ子ちゃんはこちら↓















みんなママと一緒に

がんばって絵を描いたり

のりをつけたり

お手伝いしてましたよ↓





明日は豆まき!!

心の中にいる鬼さんを

みんなでやっつけようね~~♪

こ~~んな青鬼さんが

覗きに来るかもよ(笑)↓

(写真は昨年の豆まきの様子)

もちろん子ども達は大泣きですので

シャッターチャンスを逃さないようにしてくださいね~~♪


さてさて

お待ちかねの2月のスケジュールをお知らせします。

 1日(金) 豆まき

 4日(月) 風船遊び

 5日(火) カラーボール遊び&ランチデー(文集用集合写真撮影)

 7日(木) 広告紙あそび&ランチデー

 8日(金) スポンジ積み木遊び(文集用集合写真撮影)

12日(火) サーキット遊び&ランチデー

14日(木) 身体測定&ランチデー(文集集合写真撮影)

15日(金) ゆめの宅急便さんのお話し会

18日(月) 太陽スポーツさんの親子体操教室

19日(火) 3月のカレンダー作り&ランチデー

21日(木) ひな人形作り&ランチデー

22日(金) さよちゃん先生のリトミック

25日(月) ブレン先生最後の英語遊び

26日(火) 文集製本作業&ランチデー

28日(木) 2,3月生まれのお誕生会&ランチデー



2月中に、3月の行事や文集等の申込を開始しています。

締切が2月で終わってしまうものがほとんどですので

児童館ホールのお手紙を読まれて申し込みください!!!

現在申し込み用紙が貼ってあるのは、

①3月7日(木)に予定しています『むかばきお別れ遠足』の参加申込

②修了式に配布する『文集製作』の申込

③それぞれのお子さんの『写真データ入りCD-ROM』の申込

④3月8日(金)の『修了式』『お別れ会(ワッフルパーティー)』の参加とワッフル注文の受付

以上4点です。

締切がそれぞれありますので

早めに児童館でご確認下さい♪


ではでは

また明日、お待ちしてま~~す(^^)/  


Posted by さんさんmum at 13:29Comments(0)あそびのひろば連絡事項

2018年12月10日

天使ちゃんがいっぱい♪

今日のあそびのひろばは

『太陽スポーツの親子体操教室』でした(^^)

今回も幼稚園がお休みというお兄ちゃん、お姉ちゃんが来ていて

盛り上げてくれましたよ♪

そんな体操教室に

たくさんのかわいい天使が!!!↓

ドーナツ型の輪を

頭に乗せて歩いているところでした~~(笑)

今日はこのドーナツの輪を使って

いっぱい遊びましたよ(^^)



引っ張り合いこしたり

投げあいっこしたり

輪投げのように指に投げたり

天使ちゃんに変身したり(歩いたり)

輪っかを増やしてみたり

頭に乗せたまま、足のトンネルくぐったり

輪のとりあいっこをしたり

落ちてくる輪をキャッチしたり

みんな楽しそうに遊んでおりました♪♪

そして最後は

その輪をみんなで重ねていく遊びもしましたよ~~(^^)

















高~くまで積み上げられました!!

みんなすごい(^0^)v

最後はお片づけもみんなで手伝ってくれましたよ♪


さてさて

明日のあそびのひろばは

『クリスマスコンサート&持ち寄りパーティー』です。

車は多いことが予想されますので

なるべく乗り合わせで来たり

お早めに来られるなどされてくださいね。

駐車場はいつも通り

旭小学校正門入って、

右側の『来校者用駐車場』のみ利用可能です。

10時30分より

『みちばた音楽隊さんのクリスマスコンサート』が始まりますので

10時20分にはお越し下さい。

終了後、11時より

『持ち寄りパーティー』の準備に取り掛かります。

11時30分には開始できるようにしたいと思っていますので

机だし等の準備をお手伝いいただけると助かります♪

持ち寄りパーティーに参加申込をされた方は

「持ち寄り1品料理」

「のみもの」

「取り分けるお皿(仕切りなどがあるワンプレート用の皿だと便利かも)」

「お箸・フォーク」

をご持参下さい。

参考に、以前の持ち寄りパーティーの様子はこちら↓





↓↑こんな感じで、皆さん取り分けていましたよ。


明日は恒例のR子先生のお汁物も登場します。

とっても美味しいんですよ~~♪

汁用のお椀は児童館にあるので

大丈夫です(^^)

ではまた明日、お待ちしてま~~す(^^)/

※クリスマスケーキを注文された方は特に、

お休みする場合は、必ずご連絡下さい。

  


Posted by さんさんmum at 14:46Comments(0)あそびのひろば連絡事項

2018年11月05日

明日は幼児部バザーです!!!

明日はいよいよ

『幼児部さんのバザー』です♪

朝から昼過ぎまで

役員さんやお手伝いしてくださるお母さん方が

バッチリ準備をしてくださいました!!

特に役員さんは

子ども達のため

お母さん方のため

値段付けやレイアウトを考えたり

まるで職員かのような働きっぷりで

がんばってくださいました(^^)

明日はたくさんの方が来てくださるとうれしいですね~~♪

ではでは

1日早めではありますが

バザー・販売会場の様子をご紹介しますね。

まずはかわいい古着ちゃんから↓







そして先週もお伝えした今回の目玉↓

絵本類も↓

新品の物品↓



食器類も充実↓



そして私K子もギリギリまで作り続けた手作り品↓

まだまだSっちゃん先生も作ってくれているので

お楽しみに♪♪

また、

今年は木の手作りおもちゃで有名な

日向の真志喜先生もおもちゃをたくさん持って

児童館に来てくださいます!!!

子どもだけでなく

大人も楽しめちゃうので

ぜひぜひ遊んで帰ってくださいね(^^)

その他

バルーンアートの方も来てくださり

無料でプレゼントしてくれちゃうんですよ♪♪


出店してくださる方も3店舗あり

シフォンケーキでおなじみの「わが家」さん

かわいい雑貨の「RK4」さん

そして今回初めて来てくださる「みさとなパイ」さんも

おいしいかるかんやアップルパイを持って来てくれますよ(^^)

また、少しではありますが

「はーとベーカリー」さんのパンや

「あうん」さんのお弁当も販売するので

昼を食べてゆっくり遊んで帰れますよ~~!!

段ボールトンネル(迷路)も出す予定なので

ぜひぜひお友達を連れて

遊びに来てくださいね(^0^)


駐車場は旭小を入って

右側の来校者用駐車場のみしか使えませんので

なるべく乗り合わせたり

徒歩・バス等でのご利用をお願い致します。


では、明日のバザーは

10時30分~13時までです。

楽しいバザーになりますように・・・。

皆様のお越しをお待ちしております(^^)/
  


Posted by さんさんmum at 15:33Comments(0)連絡事項お知らせ

2018年10月18日

運動会、終了~~♪♪

今日のあそびのひろばは

『幼児部さんの運動会』でした(^^)♪

その様子を一挙公開↓

はじめの言葉↓

体操「もみもみマッサージ」↓

体操「どうぶつ体操」↓

かけっこ↓

ハイハイ競争↓

障害物競走「秋を探しに出発」↓



みんなが大好きバルーン↓



親子競技「変身どうぶつ親子」↓





親子競技「みかん狩りへレッツゴー」↓



玉いれ↓



終わりの言葉と万歳三唱↓

そして最後は

がんばってくれたみんなに

アンパンマンメダルと参加賞をプレゼント↓

なんだかバタバタとした運動会だった・・・と感じたのは

職員だけかな?(笑)

競技がたっぷり詰まって

忙しい運動会でしたが

お母さん方や子ども達の協力のお陰で

ばっちり最後のお掃除まで終えることが出来ました!!!

今日がぐっすり眠れるかな???


さて

明日は「鈴木翼さんのコンサート」です。

参加申込をした方は

9時20分に文化センターの正面玄関むかって右側(外)にお集まり下さい。

私K子が『旭児童館』のプラカードを持って立っておきますね(^0^)♪

(目立って恥ずかしいかも・・・笑)

9時30分には、まとめて受付にて清算しますので、

連絡なしで25分までに来られなかった方については、

それぞれで受付をして頂くことになるかもしれませんので

時間厳守でお願いします。

15時開演に参加する方は、おそらく開場時間が30分前と思いますので

お時間間違えないようにお願いします。

そして、職員が引率に行きますので

児童館・幼児部さんは、休館とさせていただきます。

申し訳ありません。


最後に1つお知らせです!!!

急な行事ではありますが

10月30日(火)にみかん狩りへ行きます。

ただし、他の幼稚園、保育園さん等といっしょになり

みかん園の入場人数規制があると思います。

日程が11月1日や2日に変更する場合もありますが

参加申込の受付を

22日(月)より行いたいと思います。

詳しくは、児童館のホワイトボードをご覧下さい。


また、22日(月)のハロウィンパーティーの件については

また明日お知らせしますね。


では、明日は文化センターで会いましょう~~(^^)/  


Posted by さんさんmum at 14:56Comments(0)あそびのひろば連絡事項

2018年10月15日

運動会ごっこ♪

今日のあそびのひろばは

『太陽スポーツさんの親子体操教室』でした(^^)

最近、体操教室は大人気!!

今日もたくさんのお友達が遊びに来てくれておりました♪

そんな体操教室の様子はこちら↓

体操から始まって・・・



足やお尻でお友達とタッチ!!

よ~いドンをした後は・・・





サーキット遊び!!

そして玉いれ↓



最後はバルーンも↓







あまりに楽しすぎたようで

バルーンを片付けると

泣く子が続出!!↓



とっても盛りだくさんの運動会ごっこでした(^0^)♪

今週18日(木)には

幼児部さんの運動会もあるので

いい練習になったかな??(笑)


さて、今日はいくつかお知らせをします!!!

まず1つ目は、

19日(金)にある『鈴木翼さんのコンサート』のお知らせです。

すでに申し込みは終わっておりますが

申込をした方へ連絡します。

午前中で申込していた方々は、

午前中の公演参加でOKとなりました。

集合時間と場所は

9時20分 文化センター正面玄関むかって右側あたりとします。

私K子が立っておりますので

見つけてください(^^;

申し込んだ方で、まだ入金していない方は

前日までに入金をお願い致します。

また、午後に行かれる方は、個別にお知らせいたします。


2つ目!!

バザーの時に販売する『パン』と『お弁当』の事前注文を受け付けています。

当日売り分も準備はしますが

数が少ないので、

いつも児童館を利用されている方は、

事前に注文することをおすすめします。

事前注文は10月26日(金)までです。


では、明日16日(火)のあそびのひろばは

『ハロウィンのバック・衣装作り&ランチデー』です。

ハロウィンの衣装つくりでは、カラーポリ袋やはさみ、のり、テープなどはありますが

その他、衣装に付けたいな~~というものがありましたら

各自でご持参下さい。

なお、ハロウィンの衣装は、希望者だけでかまいませんので

子どもさんの様子を見ながら参加されてくださいね♪

ではまた明日~~(^^)/
  


Posted by さんさんmum at 13:34Comments(0)あそびのひろば連絡事項
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
さんさんmum
さんさんmum