2014年11月28日
バザーありがとうございました♪
昨日はブログの更新ができず
すいませんでした<(_ _)>
そして
昨日は無事バザーも終了いたしました。
遊びに来て下さった方
出店して下さった方々
お手伝いして下さったお母さん方
そして
準備から当日のお手伝いまで動いて下さった役員の方々
本当にありがとうございました<(_ _)>
バザーの様子をちょっとですが
ご紹介いたします↓
物品コーナー♪
「Piu」さんのコンサート♪
出店コーナー♪
初参加「ふたつの月」さん♪
毎年好評「わが家」さん♪
カンナ工房のパン販売♪
大好評の「お菓子まき」♪
とても賑やかにバザーも終了でした\(^o^)/
そして
今日は疲れ切ったのか
児童館はお休みのお友達も多くて
ちょっと静かでした(笑)
ではお待ちかねの12月のスケジュールを
お知らせします↓
1日(月) 自由遊び
2日(火) バルーン遊び&ランチデー
4日(木) ゆめの宅急便のお話し会&ランチデー
5日(金) 折り紙遊び
8日(月) さよちゃん先生のリトミック
9日(火) 年賀状作り&ランチデー
11日(木) クリスマス会&持ち寄りパーティー
12日(金) 自由遊び&身体測定
15日(月)~冬休み(1月8日から幼児部スタートです)
※16日(火) 家庭教育学級『エコクラフトのかご作り』(申し込みした方のみ)
なお、クリスマス会&持ち寄りパーティーの参加申し込みは
9日(火)までにお願いします。
詳しくは児童館のボードにて
お知らせしております♪
16日の家庭教育学級は
材料準備のため
9日(火)を申し込み締め切りとします。
材料費は300円です。
講師は私K子がさせていただきます(^_-)-☆
どんなカゴかというと・・・↓
詳しくは児童館でお尋ねください(*^_^*)
ではまた来週(^^)/
すいませんでした<(_ _)>
そして
昨日は無事バザーも終了いたしました。
遊びに来て下さった方
出店して下さった方々
お手伝いして下さったお母さん方
そして
準備から当日のお手伝いまで動いて下さった役員の方々
本当にありがとうございました<(_ _)>
バザーの様子をちょっとですが
ご紹介いたします↓
物品コーナー♪
「Piu」さんのコンサート♪
出店コーナー♪
初参加「ふたつの月」さん♪
毎年好評「わが家」さん♪
カンナ工房のパン販売♪
大好評の「お菓子まき」♪
とても賑やかにバザーも終了でした\(^o^)/
そして
今日は疲れ切ったのか
児童館はお休みのお友達も多くて
ちょっと静かでした(笑)
ではお待ちかねの12月のスケジュールを
お知らせします↓
1日(月) 自由遊び
2日(火) バルーン遊び&ランチデー
4日(木) ゆめの宅急便のお話し会&ランチデー
5日(金) 折り紙遊び
8日(月) さよちゃん先生のリトミック
9日(火) 年賀状作り&ランチデー
11日(木) クリスマス会&持ち寄りパーティー
12日(金) 自由遊び&身体測定
15日(月)~冬休み(1月8日から幼児部スタートです)
※16日(火) 家庭教育学級『エコクラフトのかご作り』(申し込みした方のみ)
なお、クリスマス会&持ち寄りパーティーの参加申し込みは
9日(火)までにお願いします。
詳しくは児童館のボードにて
お知らせしております♪
16日の家庭教育学級は
材料準備のため
9日(火)を申し込み締め切りとします。
材料費は300円です。
講師は私K子がさせていただきます(^_-)-☆
どんなカゴかというと・・・↓
詳しくは児童館でお尋ねください(*^_^*)
ではまた来週(^^)/
2014年11月25日
いよいよ木曜日はバザー♪♪
今日のあそびのひろばは
『12月のカレンダー作り』でした(^^)
今月もとってもかわいいカレンダーが
仕上がっていますよ~~♪♪
まだまだたくさんのお友達が作ってくれたのですが
全員ご紹介できず
すいません・・・<(_ _)>
さてあさって27日(木)は
いよいよ幼児部さんのバザーです\(^o^)/
今日も役員さんをはじめ
お母さん方が一所懸命準備をして下さっております!!!
物品コーナーを
ちょっとだけ
一足先にご紹介しちゃいますね↓
今年もありましたジュニアシート♪
ちょっとの期間だけだから
わざわざ高いものを買うのは・…という方は
是非おすすめですよ~~(^_-)-☆
そしてこちら↓
おむつ用のごみ箱だそうです。
さらに今年はおむつも出てましたよ!!
そして私の中での目玉商品↓
新品だそうですよ~~♪
他にもいろいろ↓
もちろん古着も↓
そして毎年好評の手作り品↓
まだまだあるのですが
今日はこの辺で(^^;
ぜひ実物を見にいらしてくださいね~~~♪♪
開始は10時です。
駐車場は旭小学校をお借りしておりますが
駐車スペースに限りがありますので
公共交通機関をご利用ください。
また、小学校の駐車場の×印があるところへは
駐車をしないようにお願いいたします<(_ _)>
では、バザーでお待ちしております。
さんさんクラブのお母さん方
お手伝いの方よろしくお願いいたします。
『12月のカレンダー作り』でした(^^)
今月もとってもかわいいカレンダーが
仕上がっていますよ~~♪♪
まだまだたくさんのお友達が作ってくれたのですが
全員ご紹介できず
すいません・・・<(_ _)>
さてあさって27日(木)は
いよいよ幼児部さんのバザーです\(^o^)/
今日も役員さんをはじめ
お母さん方が一所懸命準備をして下さっております!!!
物品コーナーを
ちょっとだけ
一足先にご紹介しちゃいますね↓
今年もありましたジュニアシート♪
ちょっとの期間だけだから
わざわざ高いものを買うのは・…という方は
是非おすすめですよ~~(^_-)-☆
そしてこちら↓
おむつ用のごみ箱だそうです。
さらに今年はおむつも出てましたよ!!
そして私の中での目玉商品↓
新品だそうですよ~~♪
他にもいろいろ↓
もちろん古着も↓
そして毎年好評の手作り品↓
まだまだあるのですが
今日はこの辺で(^^;
ぜひ実物を見にいらしてくださいね~~~♪♪
開始は10時です。
駐車場は旭小学校をお借りしておりますが
駐車スペースに限りがありますので
公共交通機関をご利用ください。
また、小学校の駐車場の×印があるところへは
駐車をしないようにお願いいたします<(_ _)>
では、バザーでお待ちしております。
さんさんクラブのお母さん方
お手伝いの方よろしくお願いいたします。
Posted by さんさんmum at
15:04
│Comments(0)
2014年11月20日
ハッピーバースデー♪♪
今日のあそびのひろばは
『10.11月生まれのお誕生会』でした♪
今回の誕生児さんは
小さい子が多かったのですが
みんなちゃんと椅子にお座りして
参加してくれていましたよヽ(^o^)丿
その様子はこちら↓
そしてお歌を歌ってロウソクをふー!!
その後は
お楽しみのおやつタイム♪♪
みんなおいしそうに食べてました~~(*^_^*)
さて
明日のあそびのひろばは
『ボールテントあそび』です!!!
皆さん遊びに来て下さいね~~(^^)/
『10.11月生まれのお誕生会』でした♪
今回の誕生児さんは
小さい子が多かったのですが
みんなちゃんと椅子にお座りして
参加してくれていましたよヽ(^o^)丿
その様子はこちら↓
そしてお歌を歌ってロウソクをふー!!
その後は
お楽しみのおやつタイム♪♪
みんなおいしそうに食べてました~~(*^_^*)
さて
明日のあそびのひろばは
『ボールテントあそび』です!!!
皆さん遊びに来て下さいね~~(^^)/
2014年11月18日
お待たせしました。バザー情報!!!
今日のあそびのひろばは
『自由遊び』でした(^^)
今日の様子をお知らせする前に
今月27日(木)にある
旭児童館のバザー情報をお知らせしま~~す♪♪
まずは今年のポスター(^^)
今回もお母さん方が手作りしてくれましたよ↓
毎年のことながら
細かいところまで作ってくれてますよね~~。
児童館職員にスカウトしたいくらいです(^^;
そして今年の出店者の方々をご紹介しますね↓
児童館のリトミックでおなじみのさよちゃん先生が
『piu』として10時30分からコンサートをしてくれます!!!
ちなみにさよちゃん先生は
『ぽっちゃげ』として手作り雑貨も販売してくれますよ~~(*^。^*)
他にも
毎年完売するほど
おいしいシフォンケーキなどのスイーツ屋さんの『わが家』さん★
そして今回初登場の
アレルギー対応スイーツ屋さんの『ふたつの月』さん★
そして去年の来てくれたスイーツデコの『jam』さん★
スイーツデコ教室もしてくれますよ♪
そして
手作り品コーナーには
私K子のだけでなく
雑貨屋さんに委託販売している方も提供して下さったり
幼児部のお母さん方もかわいい手作り品を用意してくれています♪
そんな手作り品たちは
また後日ご紹介しますねヽ(^o^)丿
フードコーナーも
お弁当やカンナ工房のパン
ティファニーのクレープもあります♪
ラストは児童館恒例のお菓子まきもあるので
ぜひぜひ遊びに来て下さいね~~(^0^)
開始時間は10時~13:00まで。
ポップコーンも無料配布(なくなり次第終了)します。
お友達も誘って来て下さいね!!!
では
今日の子どもたちをちょっとご紹介↓
そして今日の私K子のお気に入りショットはこちら↓
♪手をたたきましょ♪を歌いながら
「お~こりま~しょ プンプンプン」
をしている顔です(^^)
とっても上手に歌って踊ってしてくれておりました(*^_^*)
さてさて
20日(木)のあそびのひろばは
『10.11月生まれのお誕生会』です。
みんなでお祝いしてあげましょうね~~♪
『自由遊び』でした(^^)
今日の様子をお知らせする前に
今月27日(木)にある
旭児童館のバザー情報をお知らせしま~~す♪♪
まずは今年のポスター(^^)
今回もお母さん方が手作りしてくれましたよ↓
毎年のことながら
細かいところまで作ってくれてますよね~~。
児童館職員にスカウトしたいくらいです(^^;
そして今年の出店者の方々をご紹介しますね↓
児童館のリトミックでおなじみのさよちゃん先生が
『piu』として10時30分からコンサートをしてくれます!!!
ちなみにさよちゃん先生は
『ぽっちゃげ』として手作り雑貨も販売してくれますよ~~(*^。^*)
他にも
毎年完売するほど
おいしいシフォンケーキなどのスイーツ屋さんの『わが家』さん★
そして今回初登場の
アレルギー対応スイーツ屋さんの『ふたつの月』さん★
そして去年の来てくれたスイーツデコの『jam』さん★
スイーツデコ教室もしてくれますよ♪
そして
手作り品コーナーには
私K子のだけでなく
雑貨屋さんに委託販売している方も提供して下さったり
幼児部のお母さん方もかわいい手作り品を用意してくれています♪
そんな手作り品たちは
また後日ご紹介しますねヽ(^o^)丿
フードコーナーも
お弁当やカンナ工房のパン
ティファニーのクレープもあります♪
ラストは児童館恒例のお菓子まきもあるので
ぜひぜひ遊びに来て下さいね~~(^0^)
開始時間は10時~13:00まで。
ポップコーンも無料配布(なくなり次第終了)します。
お友達も誘って来て下さいね!!!
では
今日の子どもたちをちょっとご紹介↓
そして今日の私K子のお気に入りショットはこちら↓
♪手をたたきましょ♪を歌いながら
「お~こりま~しょ プンプンプン」
をしている顔です(^^)
とっても上手に歌って踊ってしてくれておりました(*^_^*)
さてさて
20日(木)のあそびのひろばは
『10.11月生まれのお誕生会』です。
みんなでお祝いしてあげましょうね~~♪
2014年11月17日
ドナルド来た~~~♪
今日のあそびのひろばは
『ドナルドの交通安全教室』でした(^^)
ドナルドといても
ダックではないですよ~~(笑)
「ドナルド・マクドナルド」です(^^)v
毎年白い顔のドナルドに
ひいちゃって
泣いちゃう子もいるのですが
今年もやっぱり泣いちゃう子がいました(^^;
でも
ドナルドとの掛け合いも
楽しそうに参加してくれる子もたくさん♪
そんな楽しそうな子どもたちの様子はこちら↓
最後には記念撮影もさせてもらって
子どもたち
というよりお母さん方が
大満足だったのではないかな??(笑)
もちろん
私K子もT美先生と一緒に
ドナルドと写真撮らせていただきました♪
毎年のことながら
生ドナルドはやはりイケメン(*^_^*)
また来年もよろしくお願いしま~~す<(_ _)>
ここでひとつ嬉しい情報!!!
今日の3時に
イオン延岡のマクドナルドに
ドナルドがやってくるそうですよ♪
タイミング良くこのブログを見られた方
是非遊びに行ってみてくださいね~~(^^)
さて明日のあそびのひろばは
『身体測定&自由遊び&ランチデー』です。
そして20日の誕生会の締め切り日でもあるので
まだ申し込んでない方は
お急ぎくださ~~い!!!
ではまた明日(^^)/
『ドナルドの交通安全教室』でした(^^)
ドナルドといても
ダックではないですよ~~(笑)
「ドナルド・マクドナルド」です(^^)v
毎年白い顔のドナルドに
ひいちゃって
泣いちゃう子もいるのですが
今年もやっぱり泣いちゃう子がいました(^^;
でも
ドナルドとの掛け合いも
楽しそうに参加してくれる子もたくさん♪
そんな楽しそうな子どもたちの様子はこちら↓
最後には記念撮影もさせてもらって
子どもたち
というよりお母さん方が
大満足だったのではないかな??(笑)
もちろん
私K子もT美先生と一緒に
ドナルドと写真撮らせていただきました♪
毎年のことながら
生ドナルドはやはりイケメン(*^_^*)
また来年もよろしくお願いしま~~す<(_ _)>
ここでひとつ嬉しい情報!!!
今日の3時に
イオン延岡のマクドナルドに
ドナルドがやってくるそうですよ♪
タイミング良くこのブログを見られた方
是非遊びに行ってみてくださいね~~(^^)
さて明日のあそびのひろばは
『身体測定&自由遊び&ランチデー』です。
そして20日の誕生会の締め切り日でもあるので
まだ申し込んでない方は
お急ぎくださ~~い!!!
ではまた明日(^^)/