2012年09月28日
吹き絵に挑戦!!&スケジュール
今日は
『10月のカレンダー作り』でした(^^)
今回は
みんなで吹き絵に挑戦しました♪
どんなものかというと・…↓

水を多く含んだ絵の具をたらし
ストローで吹く!!
ただそれだけなんですが
ストローが細めだったからか
ちょっと吹きにくそうでした・・・(^^;
ごめんなさいm(_ _)m
でも上手な子は
きれいに絵の具をちらし
色と色が混ざったりして
素敵な作品が完成していましたよ♪
小さいお友達には難しかったので
お母さん方が
かなり頑張って下さいました(^^)



↑最初は口でフーフーしてたんですが
ちょっと難しかったみたいです(>_<)
とそんな時
児童館に侵入者あり!!!!!
何かというと・・・こちら↓

そうです。カナブンです・・・。
怖かったのか
大泣きしちゃう子も↓

私K子の膝にのせてやると
男の子が集まって
観察しておりました☆

さてさて
来週月曜日(10月1日)は
『かけっこ』です(^^)
10月は運動会もあるし
その準備として
かけっこを行います!!
皆さん、遊びに来て下さいね~~~~♪
さて最後になりましたが
10月のスケジュールを
お知らせ致します・・・・・・・・・。
1日(月) かけっこ
2日(火) 家庭教育学級「パン作り」&ランチデー
4日(木) バルーン
5日(金) 園芸(球根植えなど)
8日(月) 体育の日の為、休み
9日(火) さよちゃん先生のリトミック&ランチデー
11日(木) ゆめの木文庫のお話し会
12日(金) 小学校運動会代休日の為、幼児部はお休み
15日(月) 小学校運動会代休日の為、幼児部はお休み
16日(火) ママとボールをキック☆&ランチデー
18日(木) ゆめの木文庫のお話し会
19日(金) 11月のカレンダー作り
22日(月) 自由あそび
23日(火) マクドナルドの交通安全指導
※ランチデーはありません・・・。
25日(木) 柿狩り(北方町)
26日(金) 幼児部さんの運動会(大武運動公園)
※9時45集合・10時開始
29日(月) 身体測定&自由あそび
30日(火) ハロウィンパーティー
10月は
楽しい行事が目白押し!!!!
特に月末は
行事が連続です(笑)
参加申し込みの期限などもありますので
また詳しくはお知らせしますね♪
『10月のカレンダー作り』でした(^^)
今回は
みんなで吹き絵に挑戦しました♪
どんなものかというと・…↓
水を多く含んだ絵の具をたらし
ストローで吹く!!
ただそれだけなんですが
ストローが細めだったからか
ちょっと吹きにくそうでした・・・(^^;
ごめんなさいm(_ _)m
でも上手な子は
きれいに絵の具をちらし
色と色が混ざったりして
素敵な作品が完成していましたよ♪
小さいお友達には難しかったので
お母さん方が
かなり頑張って下さいました(^^)
↑最初は口でフーフーしてたんですが
ちょっと難しかったみたいです(>_<)
とそんな時
児童館に侵入者あり!!!!!
何かというと・・・こちら↓
そうです。カナブンです・・・。
怖かったのか
大泣きしちゃう子も↓
私K子の膝にのせてやると
男の子が集まって
観察しておりました☆
さてさて
来週月曜日(10月1日)は
『かけっこ』です(^^)
10月は運動会もあるし
その準備として
かけっこを行います!!
皆さん、遊びに来て下さいね~~~~♪
さて最後になりましたが
10月のスケジュールを
お知らせ致します・・・・・・・・・。
1日(月) かけっこ
2日(火) 家庭教育学級「パン作り」&ランチデー
4日(木) バルーン
5日(金) 園芸(球根植えなど)
8日(月) 体育の日の為、休み
9日(火) さよちゃん先生のリトミック&ランチデー
11日(木) ゆめの木文庫のお話し会
12日(金) 小学校運動会代休日の為、幼児部はお休み
15日(月) 小学校運動会代休日の為、幼児部はお休み
16日(火) ママとボールをキック☆&ランチデー
18日(木) ゆめの木文庫のお話し会
19日(金) 11月のカレンダー作り
22日(月) 自由あそび
23日(火) マクドナルドの交通安全指導
※ランチデーはありません・・・。
25日(木) 柿狩り(北方町)
26日(金) 幼児部さんの運動会(大武運動公園)
※9時45集合・10時開始
29日(月) 身体測定&自由あそび
30日(火) ハロウィンパーティー
10月は
楽しい行事が目白押し!!!!
特に月末は
行事が連続です(笑)
参加申し込みの期限などもありますので
また詳しくはお知らせしますね♪
2012年09月27日
秋まつりのお知らせです♪
今日は
『ゆめの木文庫のお話し会』でしたよ。
お友達は
ちょっと少なめでしたが
広~~くお部屋を使って
のびのび遊んでおりました(^^)
何だか読み聞かせの時は
お友達が少ない気がするのですが
「うちの子はまだ小さくて
絵本を静かに聞けないから・・・・」
なんて遠慮してる方もいるのかな????
聞きたい子だけ
図書室に入って
絵本を見るので
今日は聞きたくない気分・…というお友達は
お隣のホールで
遊んでいてもかまいませんので
気兼ねなく
遊びに来て下さいね(^^)v
ちょっと話は変わるのですが
あさって29日(土)は
13:30~15:30まで
『あさひじどうかんの秋まつり』があります!!!
学童さん向けで計画を立ててはいるのですが
幼児さんが来ても
楽しめるように
ゲームコーナー
制作コーナーもあり
幼児さんだけの
「スタンプラリー」も
考えているので
ぜひぜひ遊びに来て下さいね♪♪
小学生がウジョウジョで
圧倒されるかもしれませんけど(^^;
ちなみに
こ~~んな『ボンボンマスコット』も
作れますよ~~↓

お知らせチラシはこちら↓

幼児さんは
保護者同伴となっておりますので
よろしくお願い致しますm(_ _)m
遅れてしまいましたが
今日のかわいい幼児部さん達は
こちらで~~す↓








遊びに来てくれてありがとう(^0^)
また明日も遊ぼうね~~☆
明日28日(金)は、
『10月のカレンダー作り』になっていますm
ではまた明日~~~☆
『ゆめの木文庫のお話し会』でしたよ。
お友達は
ちょっと少なめでしたが
広~~くお部屋を使って
のびのび遊んでおりました(^^)
何だか読み聞かせの時は
お友達が少ない気がするのですが
「うちの子はまだ小さくて
絵本を静かに聞けないから・・・・」
なんて遠慮してる方もいるのかな????
聞きたい子だけ
図書室に入って
絵本を見るので
今日は聞きたくない気分・…というお友達は
お隣のホールで
遊んでいてもかまいませんので
気兼ねなく
遊びに来て下さいね(^^)v
ちょっと話は変わるのですが
あさって29日(土)は
13:30~15:30まで
『あさひじどうかんの秋まつり』があります!!!
学童さん向けで計画を立ててはいるのですが
幼児さんが来ても
楽しめるように
ゲームコーナー
制作コーナーもあり
幼児さんだけの
「スタンプラリー」も
考えているので
ぜひぜひ遊びに来て下さいね♪♪
小学生がウジョウジョで
圧倒されるかもしれませんけど(^^;
ちなみに
こ~~んな『ボンボンマスコット』も
作れますよ~~↓
お知らせチラシはこちら↓
幼児さんは
保護者同伴となっておりますので
よろしくお願い致しますm(_ _)m
遅れてしまいましたが
今日のかわいい幼児部さん達は
こちらで~~す↓
遊びに来てくれてありがとう(^0^)
また明日も遊ぼうね~~☆
明日28日(金)は、
『10月のカレンダー作り』になっていますm
ではまた明日~~~☆
2012年09月25日
ハッピバースデイ♪
今日は
『8,9月生まれの誕生会』でした(^^)
たくさんのお友達が来てくれ
みんなでお祝いしました♪
その様子はこちら↓

まずは質問コーナー!!
恥ずかしそうにしながらも
しっかり答えてくれました(^^)v
小さいお友達も
しっかりイスに座ってましたよ~~↓

そして
お楽しみのバースデイケーキタイム♪

ママと一緒にロウソク吹き消して~~。

お、自分で吹き消しちゃった~~☆

♪ハッピバースデイ トゥ ユ~~♪を
みんなで歌ったね(^^)

ロウソク触ったらあっついよ~~!!

そして最後に
プレゼントをもらって・・・


誕生会は終了~~(^^)♪
そしていよいよ
☆☆おやつタ~~イム☆☆
今回は
くじ引きをして
出たマークでお菓子が違うとのこと!!
楽しそうに
くじを引いてましたよ(^0^)


そして楽しいランチタイム!!



おいしいものは
ついつい、ほおばっちゃうよね~~(^^;

ついついおっきなお口にも…♪

ママに食べさせてもらって、幸せ♡




みんなの写真を・・・と思っておりましたが
たくさんすぎて
全員は載せてあげられなかったこと
申し訳ありませんm(_ _)m
こんな感じで
わきあいあい
仲良しお誕生会でした(^^)♪
さて明日26日(水)は
職員研修の為
午前中は休館とします。
あさって27日(木)は
『ゆめの木文庫のお話し会』です!!!
皆さん遊びに来て下さいね~~~~(^^)/
『8,9月生まれの誕生会』でした(^^)
たくさんのお友達が来てくれ
みんなでお祝いしました♪
その様子はこちら↓
まずは質問コーナー!!
恥ずかしそうにしながらも
しっかり答えてくれました(^^)v
小さいお友達も
しっかりイスに座ってましたよ~~↓
そして
お楽しみのバースデイケーキタイム♪
ママと一緒にロウソク吹き消して~~。
お、自分で吹き消しちゃった~~☆
♪ハッピバースデイ トゥ ユ~~♪を
みんなで歌ったね(^^)
ロウソク触ったらあっついよ~~!!
そして最後に
プレゼントをもらって・・・
誕生会は終了~~(^^)♪
そしていよいよ
☆☆おやつタ~~イム☆☆
今回は
くじ引きをして
出たマークでお菓子が違うとのこと!!
楽しそうに
くじを引いてましたよ(^0^)
そして楽しいランチタイム!!
おいしいものは
ついつい、ほおばっちゃうよね~~(^^;
ついついおっきなお口にも…♪
ママに食べさせてもらって、幸せ♡
みんなの写真を・・・と思っておりましたが
たくさんすぎて
全員は載せてあげられなかったこと
申し訳ありませんm(_ _)m
こんな感じで
わきあいあい
仲良しお誕生会でした(^^)♪
さて明日26日(水)は
職員研修の為
午前中は休館とします。
あさって27日(木)は
『ゆめの木文庫のお話し会』です!!!
皆さん遊びに来て下さいね~~~~(^^)/
2012年09月24日
嫌がられながらの写真・・・。
今日のあそびのひろばは
『自由あそび』でした♪
それぞれが
思い思いのあそびを
楽しんでくれました(^^)
私K子は
明日の誕生会用カード作成の為
お誕生児さんを
カメラでパシャパシャ撮影しておりましたが
何だかみんなに嫌がられ
ちょっぴり寂しかったですが
これも
最近子どもたちと遊んでいない証拠ですよね(^^;
今週土曜日の秋祭りの準備に追われ
なかなか遊びに行けない私・・・・(T T)
明日は誕生会だし
たっぷり子どもたちと
触れ合わなければ!!!!!
で
嫌がられながらも撮った子どもたちの様子は
こちらです↓











と
しっかり片付けまでしてくれた
お利口さんな子どもたちでした(^^)v
さて
明日は『8,9月生まれのお誕生会』です!
誕生児のお母さん方も
楽しいおやつを準備して下さっているので
お楽しみに~~♪♪
お誕生児のお友達で
まだカードに手形を押していないお友達は
写真や身長体重の測定もあるので
ちょっと早めに来て下さると助かりますm(_ _)m
よろしくお願いしま~~す(^0^)♪
『自由あそび』でした♪
それぞれが
思い思いのあそびを
楽しんでくれました(^^)
私K子は
明日の誕生会用カード作成の為
お誕生児さんを
カメラでパシャパシャ撮影しておりましたが
何だかみんなに嫌がられ
ちょっぴり寂しかったですが
これも
最近子どもたちと遊んでいない証拠ですよね(^^;
今週土曜日の秋祭りの準備に追われ
なかなか遊びに行けない私・・・・(T T)
明日は誕生会だし
たっぷり子どもたちと
触れ合わなければ!!!!!
で
嫌がられながらも撮った子どもたちの様子は
こちらです↓
と
しっかり片付けまでしてくれた
お利口さんな子どもたちでした(^^)v
さて
明日は『8,9月生まれのお誕生会』です!
誕生児のお母さん方も
楽しいおやつを準備して下さっているので
お楽しみに~~♪♪
お誕生児のお友達で
まだカードに手形を押していないお友達は
写真や身長体重の測定もあるので
ちょっと早めに来て下さると助かりますm(_ _)m
よろしくお願いしま~~す(^0^)♪
2012年09月21日
楽しい自由あそび♪
今日は
あそびのひろばは
『自由あそび』でした(^^)
それぞれパズルやままごと
ブロックや車などなど
自由きままに遊んでおりました♪
その様子はこちら↓

仲良く遊んでいるのかと思ったら
小さいお友達に
自分のおもちゃを取られまいと
必死になっていたようです(笑)
でも、見ていて
何とも微笑ましい
かわいいツーショットでした(^_-)-☆

すっごくきれいなぐるぐる渦巻き!!
ドミノで遊んでおりました♪
うまく倒れたのかな??

木製の車で
熱心に遊んでる子発見!!
カタッカタッと降りていく車が
楽しいよね♪

おいしそうなおにぎり作り(^^)
なかなか上手な手つきに拍手~~♪

ロデオのように乗りこなしておりました(^0^)v

↑↓おいしいお料理召し上がれ~~!!


アンパンマン号に座る姿も
すっかり様になってます♡

パズル好きね~~♪
自分でパパッと出来るようになったかな??

自分で滑り台を逆さによじ登り
勢いよく滑ってました(^^;
ママは目が離せませんね・・・・。

好奇心旺盛!!!
てくてく一人で歩いて
楽しいものを発見♪
と
こんな感じで
今日一日
ほのぼののんびりな児童館でした☆
24日(月)は、
またまた『自由あそび』です。
25日(火)は『誕生会』。
担当のお母さん方が
着々と楽しい計画を立ててくれてますよ♪
楽しみだわ~~~(^0^)
また
10月2日(火)のパン作りですが
役員のお母さん方は9時には来て
パン作りの準備をして下さいます。
その他、パン作りに参加される方は
いつも通り10時30分にいらして下さいね♪
もちろん、早めに来ていただいてもOKで~~す!!!
さて、余談ですが
明日は私K子の下の娘っ子の運動会♪
朝からの弁当作り
そして運動会のお手伝いと
一日がんばってまいります(^^)
月曜あたり
筋肉痛になってるかも…(笑)
※歳の為、2日後くらいに痛みが来るのです・・・・(^^;
あそびのひろばは
『自由あそび』でした(^^)
それぞれパズルやままごと
ブロックや車などなど
自由きままに遊んでおりました♪
その様子はこちら↓
仲良く遊んでいるのかと思ったら
小さいお友達に
自分のおもちゃを取られまいと
必死になっていたようです(笑)
でも、見ていて
何とも微笑ましい
かわいいツーショットでした(^_-)-☆
すっごくきれいなぐるぐる渦巻き!!
ドミノで遊んでおりました♪
うまく倒れたのかな??
木製の車で
熱心に遊んでる子発見!!
カタッカタッと降りていく車が
楽しいよね♪
おいしそうなおにぎり作り(^^)
なかなか上手な手つきに拍手~~♪
ロデオのように乗りこなしておりました(^0^)v
↑↓おいしいお料理召し上がれ~~!!
アンパンマン号に座る姿も
すっかり様になってます♡
パズル好きね~~♪
自分でパパッと出来るようになったかな??
自分で滑り台を逆さによじ登り
勢いよく滑ってました(^^;
ママは目が離せませんね・・・・。
好奇心旺盛!!!
てくてく一人で歩いて
楽しいものを発見♪
と
こんな感じで
今日一日
ほのぼののんびりな児童館でした☆
24日(月)は、
またまた『自由あそび』です。
25日(火)は『誕生会』。
担当のお母さん方が
着々と楽しい計画を立ててくれてますよ♪
楽しみだわ~~~(^0^)
また
10月2日(火)のパン作りですが
役員のお母さん方は9時には来て
パン作りの準備をして下さいます。
その他、パン作りに参加される方は
いつも通り10時30分にいらして下さいね♪
もちろん、早めに来ていただいてもOKで~~す!!!
さて、余談ですが
明日は私K子の下の娘っ子の運動会♪
朝からの弁当作り
そして運動会のお手伝いと
一日がんばってまいります(^^)
月曜あたり
筋肉痛になってるかも…(笑)
※歳の為、2日後くらいに痛みが来るのです・・・・(^^;