2012年01月31日
誕生会&陶芸教室
昨日は
私K子の我が子の体調が悪く
早退させていただいたため
ブログが出来ずに
すいませんでした・・・(T T)
今日
昨日の分も
きっちりさせて頂きますね♪
まずは
今日の誕生会から・・・。
今日の誕生児のお友達はこちら↓

今回は
小さいお友達も多くて
好きな食べ物や
大きくなったら何になりたいか・・・
なんかも
お母さんに代弁していただいたりしながら
楽しい時間を過ごしました(^^)
誕生会後は
お楽しみのおやつタイム♪

お菓子&
おいしいおいしい
『高田万十』のタイ焼きを
いただきました(^0^)v
おやつ以外にも
ご自宅用も注文し
さらに
職員もがっぽり注文し
すごい量のタイ焼きを
届けていただきました☆
「高田万十さん、ありがとうございました!」
さてさて
昨日の『陶芸教室』の様子はこちら↓





これらの作品は
1ヶ月後
届き次第
お渡しいたします♪
お楽しみに~~(^^)
2日(木)は
3日にある豆まきにむけて
『豆まきグッズ』を作ります!!
みなさん
作りに来て下さいね~~♪
ちなみに
2月のスケジュールは
木曜日にお知らせ致します(^^)v
私K子の我が子の体調が悪く
早退させていただいたため
ブログが出来ずに
すいませんでした・・・(T T)
今日
昨日の分も
きっちりさせて頂きますね♪
まずは
今日の誕生会から・・・。
今日の誕生児のお友達はこちら↓
今回は
小さいお友達も多くて
好きな食べ物や
大きくなったら何になりたいか・・・
なんかも
お母さんに代弁していただいたりしながら
楽しい時間を過ごしました(^^)
誕生会後は
お楽しみのおやつタイム♪
お菓子&
おいしいおいしい
『高田万十』のタイ焼きを
いただきました(^0^)v
おやつ以外にも
ご自宅用も注文し
さらに
職員もがっぽり注文し
すごい量のタイ焼きを
届けていただきました☆
「高田万十さん、ありがとうございました!」
さてさて
昨日の『陶芸教室』の様子はこちら↓
これらの作品は
1ヶ月後
届き次第
お渡しいたします♪
お楽しみに~~(^^)
2日(木)は
3日にある豆まきにむけて
『豆まきグッズ』を作ります!!
みなさん
作りに来て下さいね~~♪
ちなみに
2月のスケジュールは
木曜日にお知らせ致します(^^)v
2012年01月27日
マラソンメダル受賞式♪
今日はいよいよ
マラソン最終日!!
そしてお待ちかねの
『メダル授与式』でした♪
まずは
5日間あったマラソンすべてに
参加してくれた
5金メダルのお友達はこちら↓

みんな自信に満ちた顔をしております(^^)
そして
4金メダルのお友達はこちら↓

メダルを首にかけられ
ちょっと嫌がってる子もおりますが(笑)
3金メダルのお友達はこちら↓


3金はたくさんいたので
2組に分かれて撮影させてもらいました(^^;
さて
2金メダルのお友達はこちら↓

ポーズも決まってる(^^)v
最後は1金メダルのお友達↓

みんな寒い中
とってもよく頑張ってくれました(^0^)
月曜日からも
また遊びに来てね~~(^^)/
マラソン最終日!!
そしてお待ちかねの
『メダル授与式』でした♪
まずは
5日間あったマラソンすべてに
参加してくれた
5金メダルのお友達はこちら↓
みんな自信に満ちた顔をしております(^^)
そして
4金メダルのお友達はこちら↓
メダルを首にかけられ
ちょっと嫌がってる子もおりますが(笑)
3金メダルのお友達はこちら↓
3金はたくさんいたので
2組に分かれて撮影させてもらいました(^^;
さて
2金メダルのお友達はこちら↓
ポーズも決まってる(^^)v
最後は1金メダルのお友達↓
みんな寒い中
とってもよく頑張ってくれました(^0^)
月曜日からも
また遊びに来てね~~(^^)/
2012年01月26日
マラソン4日目
今日は
マラソン4日目でした♪
とっても寒い中
またまたたくさんのお友達が
遊びに来てくれました(^^)
と、
今日はマラソンの前に
『ゆめの木文庫のお話し会』も
あったんですよ☆
まずはその様子から…↓

子どもたちの真剣に見つめる表情
とってもかわいいですよね♪
旭児童館に来て下さるお母さん方や
子どもたちは
いつも思いますが
絵本の見方がとっても上手なんです!!
お母さん方も
一緒になって静かに見て下さるので
子どもたちもきっと
静かに絵本が見れるんだと思います(^^)v
ほんと素晴らしい!!!
もちろん
読んで下さるゆめの木文庫のK先生も
素晴らしいんですけどね(^^;
私K子だと
こうはいかないかも…(笑)
さてさて
絵本を楽しんだ後は
お待ちかね
『マラソン』です。
子どもたちも慣れたもので
さっさと靴を履いてくれます。
今日の様子はこちら↓

まずは準備体操。
「ジャンプジャンプうえ~」
と上に高く跳んだり
「ジャンプジャンプした~」
としゃがんだり
しっかり体操しております(^_-)-☆
一瞬
「ジャンプジャンプうえ~」が
「ジャンプジャンプイエ~イ」に聞こえ
みんなノリノリだな…と思っちゃいました(^^;
で、
走ってきて
私K子にタッチして折り返す・・・
というのも
バッチリ覚えて来たようで
すっと手を伸ばしてくれる子ばかり(^^)
いよいよ明日は
マラソン最終日!!
たまったメダルをまとめて
ペンダントにしてプレゼントします♪
表彰式があるので
皆さん来て下さいね~~。
今日はもう
写真の容量がいっぱいで
載せられないみたいなので
今日はこの辺で・・・(T T)
う~~ん
いつもはまだまだ載せれるのに
なんでだろう・・・???
ではまた明日♪
忘れるとこでした・・・
明日は
「陶芸教室の締め切り日」となっています。
まだ申し込みをしていない方は
忘れずにされて下さいね(^^)
また、
2月から行われる
『ペアレントトレーニングの講座』は
2月31日(火)が締め切りです。
詳しく内容を知りたい方は
旭児童館(32-6690)まで
お問い合わせください。
マラソン4日目でした♪
とっても寒い中
またまたたくさんのお友達が
遊びに来てくれました(^^)
と、
今日はマラソンの前に
『ゆめの木文庫のお話し会』も
あったんですよ☆
まずはその様子から…↓
子どもたちの真剣に見つめる表情
とってもかわいいですよね♪
旭児童館に来て下さるお母さん方や
子どもたちは
いつも思いますが
絵本の見方がとっても上手なんです!!
お母さん方も
一緒になって静かに見て下さるので
子どもたちもきっと
静かに絵本が見れるんだと思います(^^)v
ほんと素晴らしい!!!
もちろん
読んで下さるゆめの木文庫のK先生も
素晴らしいんですけどね(^^;
私K子だと
こうはいかないかも…(笑)
さてさて
絵本を楽しんだ後は
お待ちかね
『マラソン』です。
子どもたちも慣れたもので
さっさと靴を履いてくれます。
今日の様子はこちら↓
まずは準備体操。
「ジャンプジャンプうえ~」
と上に高く跳んだり
「ジャンプジャンプした~」
としゃがんだり
しっかり体操しております(^_-)-☆
一瞬
「ジャンプジャンプうえ~」が
「ジャンプジャンプイエ~イ」に聞こえ
みんなノリノリだな…と思っちゃいました(^^;
で、
走ってきて
私K子にタッチして折り返す・・・
というのも
バッチリ覚えて来たようで
すっと手を伸ばしてくれる子ばかり(^^)
いよいよ明日は
マラソン最終日!!
たまったメダルをまとめて
ペンダントにしてプレゼントします♪
表彰式があるので
皆さん来て下さいね~~。
今日はもう
写真の容量がいっぱいで
載せられないみたいなので
今日はこの辺で・・・(T T)
う~~ん
いつもはまだまだ載せれるのに
なんでだろう・・・???
ではまた明日♪
忘れるとこでした・・・
明日は
「陶芸教室の締め切り日」となっています。
まだ申し込みをしていない方は
忘れずにされて下さいね(^^)
また、
2月から行われる
『ペアレントトレーニングの講座』は
2月31日(火)が締め切りです。
詳しく内容を知りたい方は
旭児童館(32-6690)まで
お問い合わせください。
2012年01月24日
マラソン3日目
今日もとっても寒い・・・
がしかし
メダルパワーのおかげか
子どもたちも
早くからたくさん
遊びに来てくれました♪
新しいお友達も
3名ほど仲間入りし
みんなで
元気にマラソンしましたよ~~(^^)v
今日の様子はこちら↓

今日の一番乗り♪

お母さん方も一緒に
いい運動です(^^;

小さいお友達もヨチヨチがんばってます♪
そして今日も
操られておりました↓



とりあえず立ってみた子も…↓

壁伝いに歩いてみたり↓

走り足らず階段もよじのぼってみたり↓

そして最後は
いよいよお楽しみの
メダル選び↓


お母さんの好みで選んでる・・・
といううわさもあります(笑)
と、そんなこんなで
終わった後は自由遊び♪
ラブラブツーショットの二人発見!!

なんとも楽しそうでした(^0^)
お、ここにも仲よしさん発見!!

ギャルパワー全開の女の子たちも発見!!

ひも通し上手さんも発見!!

そんな中
何とも言えない後ろ姿を発見しました♪

そんな楽しい児童館、
明日はあそびのひろばはお休みですが
みなさん
遊びに来て下さいね~~(^^)
ちなみに
木曜日は
『マラソン4日目&ゆめの木文庫のお話し会』です。
いよいよ金曜日はマラソン最終日!
メダルをたくさんゲットしましょう♪♪
がしかし
メダルパワーのおかげか
子どもたちも
早くからたくさん
遊びに来てくれました♪
新しいお友達も
3名ほど仲間入りし
みんなで
元気にマラソンしましたよ~~(^^)v
今日の様子はこちら↓
今日の一番乗り♪
お母さん方も一緒に
いい運動です(^^;
小さいお友達もヨチヨチがんばってます♪
そして今日も
操られておりました↓
とりあえず立ってみた子も…↓
壁伝いに歩いてみたり↓
走り足らず階段もよじのぼってみたり↓
そして最後は
いよいよお楽しみの
メダル選び↓
お母さんの好みで選んでる・・・
といううわさもあります(笑)
と、そんなこんなで
終わった後は自由遊び♪
ラブラブツーショットの二人発見!!
なんとも楽しそうでした(^0^)
お、ここにも仲よしさん発見!!
ギャルパワー全開の女の子たちも発見!!
ひも通し上手さんも発見!!
そんな中
何とも言えない後ろ姿を発見しました♪
そんな楽しい児童館、
明日はあそびのひろばはお休みですが
みなさん
遊びに来て下さいね~~(^^)
ちなみに
木曜日は
『マラソン4日目&ゆめの木文庫のお話し会』です。
いよいよ金曜日はマラソン最終日!
メダルをたくさんゲットしましょう♪♪
2012年01月23日
やっぱりアンパンマン
今日は
マラソン2日目♪
寒かったけど
お天気でよかった~~☀
で今日の様子はこんな感じ↓

1人では歩けないお友達も
お母さんと一緒に
がんばって歩いてた・・・
操られてた…(笑)
とにかく元気に歩いて
手にタッチしておりました(^^)


そしてメダルも
どれにしようかな~~と
かなり悩みつつ
お気に入りを見つけていましたよ♪


で
やはりメダルでも人気なのは
『アンパンマン』でした!!
今日で売り切れてしまった・・・(^^;
女の子
男の子問わず
やっぱり大好きなんですよね・・・。
あのまん丸顔が
子どもは好きなんだそうですよ(^^)
それと同じ理由で
トーマスも人気なのだそうです♪
もちろん
トーマスメダルも
用意しておりますよ!!
マラソン後
ちょっとかわいいことしてる子発見!!!
アンパンマン号に乗ろうとして

ん??
違う足を入れてないか・・・??

やっぱり…(笑)
よし今度こそ!!


で、見事に成功(^^)v
なんともかわいい光景でした♡
さてさて
明日は
マラソン3日目。
5回パーフェクトを狙って
みんな頑張ろう!!!
まだ一度も来てないお友達も
メダルをゲットして
表彰式には
みんなの前でメダルをもらおうね♪
マラソン2日目♪
寒かったけど
お天気でよかった~~☀
で今日の様子はこんな感じ↓
1人では歩けないお友達も
お母さんと一緒に
がんばって歩いてた・・・
操られてた…(笑)
とにかく元気に歩いて
手にタッチしておりました(^^)
そしてメダルも
どれにしようかな~~と
かなり悩みつつ
お気に入りを見つけていましたよ♪
で
やはりメダルでも人気なのは
『アンパンマン』でした!!
今日で売り切れてしまった・・・(^^;
女の子
男の子問わず
やっぱり大好きなんですよね・・・。
あのまん丸顔が
子どもは好きなんだそうですよ(^^)
それと同じ理由で
トーマスも人気なのだそうです♪
もちろん
トーマスメダルも
用意しておりますよ!!
マラソン後
ちょっとかわいいことしてる子発見!!!
アンパンマン号に乗ろうとして
ん??
違う足を入れてないか・・・??
やっぱり…(笑)
よし今度こそ!!
で、見事に成功(^^)v
なんともかわいい光景でした♡
さてさて
明日は
マラソン3日目。
5回パーフェクトを狙って
みんな頑張ろう!!!
まだ一度も来てないお友達も
メダルをゲットして
表彰式には
みんなの前でメダルをもらおうね♪