2019年03月08日

平成30年度幼児部修了!!

今日は幼児部さんの『修了式』でした(^^)

たくさんの方に参加していただき

どうもありがとうございました。

その様子をちょっとだけご紹介↓





館長先生から「修了証書・出席ノート」

「文集」「記念品」

「カレンダー(今までのカレンダーを綴る表紙になります)」

「写真データ(DVD-R)」などを受け取り

館長先生の難しいが、ためになるお話を聞き

みんなが飽きないように

さっさっと修了式は終了いたしました(笑)

その後は

お待ちかねの『ランチパーティー』♪

今年はディアリオさんのおいしいワッフルを注文しました(^0^)v

そしてみんなで

「いただきま~す!!」













最後となりましたが

一年間、旭児童館幼児部さんへ遊びに来て下さり

どうもありがとうございました。

職員一同

かわいい幼児部さんの笑顔やしぐさ、声に

朝から元気をもらい

メロメロになっておりました♪♪

4月当初から来てくださった方

最近来るようになった方

出逢った期間は様々ですが

どのお母さんも

子ども達のことを思い

子ども達と一緒に楽しんで行事に参加し

いつも笑顔で子ども達に接している姿に

『素敵だな~~』と思っておりました(^^)

来た当初は横になっているだけの赤ちゃんだった子が

ハイハイをし始め

つかまりだちをして

一歩一歩と歩き出して

今ではよ~いドンで走れるようになりました。

そんなかけがえのない時間を

共に喜びあえたこと

本当に嬉しく思います♪

まだまだ続く長い子育て・・・

一瞬一瞬を楽しんで

笑顔で過ごしてほしいと思います(^0^)

最後に

役員のお母さん方、

様々な行事を計画、準備し

子ども達だけでなく

お母さん方や職員まで

一緒に楽しませていただけたこと

本当に感謝しています。

どうもありがとうございました!!!

幼児部さんは明日から春休みとなります。

かわいい幼児部さんに会えないかと思うと

淋しいですが

しばし

学童さんの新年度準備にがんばります(^^)v

4月は18日(木)からのスタートになります。

ぜひまた遊びにいらして下さいね♪

皆さんに会える日を楽しみにしています(^^)/  


Posted by さんさんmum at 15:00Comments(0)あそびのひろば

2019年03月07日

むかばきお別れ遠足♪

今日のあそびのひろばは

館外へ出て

『お別れ遠足inむかばき青少年自然の家』でした(^0^)v

集合時間前に

雨がパラパラしはじめて

残念ながら

外をまわるコースではなかったですが

施設内にて『探検ゲーム』をして遊びました(^^)♪

2つのグループに分かれて

ボウリングや輪投げ、たまいれ、積み木、パチンコ、どんぐりつかみを

していきました。

それぞれのゲームに得点もあるので

お家の方は一所懸命協力してくださいました(笑)

そんなむかばきでのお別れ会の様子はこちら↓





























最後は全員「むささびムーンのバッチ」をもらって

みんなご機嫌でした♪♪

お家の方やお友達との

楽しい思い出ができたかな??


いよいよ明日は修了式!!

10時45分には児童館にいらして下さいね(^^)

お待ちしています(^^)/
  


Posted by さんさんmum at 13:44Comments(0)あそびのひろば

2019年03月07日

遠足ありますよ〜〜

おはようございます
ちょっと小雨がぱらついておりますが、
雨天決行です。
もしもの時は施設内でゲームをしますので
安心していらして下さいね。
少し冷えます。
上着があるといいかもですね。
では気をつけていらして下さいね。
K子は15分まで
曲がり角待機しております!  

Posted by さんさんmum at 09:58Comments(0)

2019年03月05日

リトミック♪♪

今日のあそびのひろばは

『さよちゃん先生のリトミック』でした(^^)

初めてのお友達も来てくれて

小さいお友達がグンと増えた1日でした♪

そんなリトミックの様子はこちら↓



















今日もとっても楽しいリトミックでした(^^)v

今年度のリトミックは今日で終了でしたが

また4月か5月から

次年度のリトミックがスタートしますので

お楽しみに~~♪


さて

明後日7日(木)のあそびのひろばは

館外に出て

『むかばきでのお別れ遠足』です!!

というわけで

児童館の幼児部さんは休館とさせていただきます。

申込をされた方は

10時30分にむかばき青少年自然の家(駐車場)に集合となります。

終了予定は12時までですが

各自、お弁当を持ってくれば

館内の和室を14時までお借りしていますので

室内もしくはお天気がよければお外で食べて帰れますよ♪

持ってくる物は

「水筒(飲み物)」「タオル」

日差しも気になる方は「帽子」

花粉症の方は「マスクなど」

お昼を食べて帰る方は「お弁当」

その他「着替え等」

忘れないようにして下さいね♪

場所が分からない方のために

毎年恒例ですが

私K子が、国道218号線のむかばきへの曲がり角で目印役をしておきます!!

ちなみに

北方延岡道路(高千穂方面)で来られる方は

「舞野」で降りてすぐの信号を右折してまっすぐ来てください。

K子の待つ角を左折となります。

218号線で来られる方は

JA延岡平田支店を過ぎて右折した方がわかりやすいかな??

その右折角にK子がお待ちしています(笑)

ではむかばきでお会いしましょう~~~(^^)/  


Posted by さんさんmum at 14:54Comments(0)あそびのひろばお知らせ

2019年03月04日

ゲームたくさん!!

今日のあそびのひろばは

『太陽スポーツさんの親子体操教室』でした(^^)

今年度最後の体操教室は

お家の人と一緒に

たくさんゲームをして遊びましたよ!!

そんな体操教室の様子はこちら↓

みんなでおしりでズリズリ移動(^^)♪

途中大きな壁があらわれて

通るジャマをしたりして・・・(笑)

かと思ったら

今度はマット怪獣あらわれる!!!↓



食べられないようにみんな真顔で必死!!!(笑)

マットと分かっていても

食べられる・・・と思うと

怖いみたいですね。

みんなかわいい(^0^)♪

そして次は

お母さんの足に乗って先生との鬼ごっこ。

先生にタッチされると動けなくなってしまうという鬼ごっこですが

お友達がおへそスイッチを押すと

再び動き出せるという

楽しい鬼ごっこでした♪


たくさん楽しいゲームをして

子ども達も満足してくれたかな??

汗びっしょりになってるお友達もいましたよ(^^)


体操教室のあとは好きな遊び↓





寝転がって動かないお友達発見!!↓

寝たふり遊び??

「やられた~」のまね??

何をしたかったかはわかりませんが

とってもかわいかったです(笑)


さて

明日のあそびのひろばは

『さよちゃん先生のリトミック&ランチデー』!!

(ただしカンナ工房さんのパン販売はありません)

皆さん遊びに来てね~~(^^)/
  


Posted by さんさんmum at 14:39Comments(0)あそびのひろば
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
さんさんmum
さんさんmum