2020年03月27日
児童館閉館、延長について
皆様、お久しぶりでございます。
すでにニュースや市のホームページ等で
ご存じかとは思いますが
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
今月19日より、
児童館も当面の間、
閉館するよう連絡が入っておりました。
「4月からはどうかな・・・」
「児童館はいつから使えるかな・・・」
と私たち職員も
もちろん利用されていたお母さん方も
気になっていたと思います。
昨日、
ようやく3月31日以降の公共施設についての方針が出されましたので
お知らせいたします。
『公共施設の利用中止の方針を、4月24日まで継続する』
とのことです。
そのため、
現段階では
児童館を24日まで閉館と致します・・・。
幼児部さんの今年度スタートは、
今の段階でははっきりとは言えませんので、
わかり次第、
このブログでもお知らせしたいと思っております。
「早くかわいい幼児部さんに会いたい~~~~」
これが本音なんですけどね・・・(T T)
もうしばらく、お待ちください・・・。
追伸
文集やCD-ROM等をまだ受け取りに来られていない方!!
4月に入りますと
児童クラブも新1年生がきて
さらにバタバタと忙しくなりますので、
3月中に取りに来ていただけると助かります。
4月以降になる方は、
児童館までご連絡ください。
では、1日も早く収束することを祈り、
この危機をみんなで乗り切っていきましょう!!!
すでにニュースや市のホームページ等で
ご存じかとは思いますが
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
今月19日より、
児童館も当面の間、
閉館するよう連絡が入っておりました。
「4月からはどうかな・・・」
「児童館はいつから使えるかな・・・」
と私たち職員も
もちろん利用されていたお母さん方も
気になっていたと思います。
昨日、
ようやく3月31日以降の公共施設についての方針が出されましたので
お知らせいたします。
『公共施設の利用中止の方針を、4月24日まで継続する』
とのことです。
そのため、
現段階では
児童館を24日まで閉館と致します・・・。
幼児部さんの今年度スタートは、
今の段階でははっきりとは言えませんので、
わかり次第、
このブログでもお知らせしたいと思っております。
「早くかわいい幼児部さんに会いたい~~~~」
これが本音なんですけどね・・・(T T)
もうしばらく、お待ちください・・・。
追伸
文集やCD-ROM等をまだ受け取りに来られていない方!!
4月に入りますと
児童クラブも新1年生がきて
さらにバタバタと忙しくなりますので、
3月中に取りに来ていただけると助かります。
4月以降になる方は、
児童館までご連絡ください。
では、1日も早く収束することを祈り、
この危機をみんなで乗り切っていきましょう!!!
Posted by さんさんmum at
12:00
│Comments(0)
2020年03月12日
文集等の受け取りについて
お久しぶりでございます。
本来なら、13日までの小学校休校だったのですが、
残念ながらそれも延びて
春休み前までの休校となってしまいました・・・。
そのため、
もし出来たら16日か17日に修了式を…なんて言っておりましたが
それもできなくなってしまいました・・・(T T)
そこで、配布方法についてお知らせです!!!
「文集」「CD-ROM」の注文をしていた方は、
来週16日~31日までの間に
児童館まで受け取りに来ていただけますか?
時間帯は、朝8時30分~18時まで。
小学生が50名前後来ておりますので、
お渡しは玄関先でとさせて頂きます。
また、17,27日は
小学校の登校日となっており、
午前中は車の送迎の方もいらっしゃるかもしれませんので、
避けたほうが良いかもしれませんね。
文集等を注文していた方には、
Sっちゃん先生が
かわいいフォトフレームを作ってくれているので
お楽しみに♪♪
4月の幼児部さんのスタート日は、
また4月に入ってからお知らせします。
今年度も、
たくさんのお母さん方、かわいい子ども達に出会えたこと、
本当にうれしかったです。
どうも有難うございました♪(^^)
次年度もどうぞ旭児童館幼児部さんを
よろしくお願いいたします!!!
ではでは、
文集を受け取りに来られた時に
お会いできることを
楽しみにしています(^^)
本来なら、13日までの小学校休校だったのですが、
残念ながらそれも延びて
春休み前までの休校となってしまいました・・・。
そのため、
もし出来たら16日か17日に修了式を…なんて言っておりましたが
それもできなくなってしまいました・・・(T T)
そこで、配布方法についてお知らせです!!!
「文集」「CD-ROM」の注文をしていた方は、
来週16日~31日までの間に
児童館まで受け取りに来ていただけますか?
時間帯は、朝8時30分~18時まで。
小学生が50名前後来ておりますので、
お渡しは玄関先でとさせて頂きます。
また、17,27日は
小学校の登校日となっており、
午前中は車の送迎の方もいらっしゃるかもしれませんので、
避けたほうが良いかもしれませんね。
文集等を注文していた方には、
Sっちゃん先生が
かわいいフォトフレームを作ってくれているので
お楽しみに♪♪
4月の幼児部さんのスタート日は、
また4月に入ってからお知らせします。
今年度も、
たくさんのお母さん方、かわいい子ども達に出会えたこと、
本当にうれしかったです。
どうも有難うございました♪(^^)
次年度もどうぞ旭児童館幼児部さんを
よろしくお願いいたします!!!
ではでは、
文集を受け取りに来られた時に
お会いできることを
楽しみにしています(^^)

Posted by さんさんmum at
16:00
│Comments(0)