2019年01月31日
かわいい鬼ちゃん♪
今日のあそびのひろばは
『鬼のお面&豆入れ袋作り』でした(^^)
とってもかわいい赤鬼のお面と袋が
出来上がっていましたよ♪
お面をかぶるのは嫌がる子が多いかな・・・と思っていましたが
みんな喜んでかぶってくれていたようですよ!!
完成した鬼っ子ちゃんはこちら↓








みんなママと一緒に
がんばって絵を描いたり
のりをつけたり
お手伝いしてましたよ↓



明日は豆まき!!
心の中にいる鬼さんを
みんなでやっつけようね~~♪
こ~~んな青鬼さんが
覗きに来るかもよ(笑)↓

(写真は昨年の豆まきの様子)
もちろん子ども達は大泣きですので
シャッターチャンスを逃さないようにしてくださいね~~♪
さてさて
お待ちかねの2月のスケジュールをお知らせします。
1日(金) 豆まき
4日(月) 風船遊び
5日(火) カラーボール遊び&ランチデー(文集用集合写真撮影)
7日(木) 広告紙あそび&ランチデー
8日(金) スポンジ積み木遊び(文集用集合写真撮影)
12日(火) サーキット遊び&ランチデー
14日(木) 身体測定&ランチデー(文集集合写真撮影)
15日(金) ゆめの宅急便さんのお話し会
18日(月) 太陽スポーツさんの親子体操教室
19日(火) 3月のカレンダー作り&ランチデー
21日(木) ひな人形作り&ランチデー
22日(金) さよちゃん先生のリトミック
25日(月) ブレン先生最後の英語遊び
26日(火) 文集製本作業&ランチデー
28日(木) 2,3月生まれのお誕生会&ランチデー
2月中に、3月の行事や文集等の申込を開始しています。
締切が2月で終わってしまうものがほとんどですので
児童館ホールのお手紙を読まれて申し込みください!!!
現在申し込み用紙が貼ってあるのは、
①3月7日(木)に予定しています『むかばきお別れ遠足』の参加申込
②修了式に配布する『文集製作』の申込
③それぞれのお子さんの『写真データ入りCD-ROM』の申込
④3月8日(金)の『修了式』『お別れ会(ワッフルパーティー)』の参加とワッフル注文の受付
以上4点です。
締切がそれぞれありますので
早めに児童館でご確認下さい♪
ではでは
また明日、お待ちしてま~~す(^^)/
『鬼のお面&豆入れ袋作り』でした(^^)
とってもかわいい赤鬼のお面と袋が
出来上がっていましたよ♪
お面をかぶるのは嫌がる子が多いかな・・・と思っていましたが
みんな喜んでかぶってくれていたようですよ!!
完成した鬼っ子ちゃんはこちら↓
みんなママと一緒に
がんばって絵を描いたり
のりをつけたり
お手伝いしてましたよ↓
明日は豆まき!!
心の中にいる鬼さんを
みんなでやっつけようね~~♪
こ~~んな青鬼さんが
覗きに来るかもよ(笑)↓
(写真は昨年の豆まきの様子)
もちろん子ども達は大泣きですので
シャッターチャンスを逃さないようにしてくださいね~~♪
さてさて
お待ちかねの2月のスケジュールをお知らせします。
1日(金) 豆まき
4日(月) 風船遊び
5日(火) カラーボール遊び&ランチデー(文集用集合写真撮影)
7日(木) 広告紙あそび&ランチデー
8日(金) スポンジ積み木遊び(文集用集合写真撮影)
12日(火) サーキット遊び&ランチデー
14日(木) 身体測定&ランチデー(文集集合写真撮影)
15日(金) ゆめの宅急便さんのお話し会
18日(月) 太陽スポーツさんの親子体操教室
19日(火) 3月のカレンダー作り&ランチデー
21日(木) ひな人形作り&ランチデー
22日(金) さよちゃん先生のリトミック
25日(月) ブレン先生最後の英語遊び
26日(火) 文集製本作業&ランチデー
28日(木) 2,3月生まれのお誕生会&ランチデー
2月中に、3月の行事や文集等の申込を開始しています。
締切が2月で終わってしまうものがほとんどですので
児童館ホールのお手紙を読まれて申し込みください!!!
現在申し込み用紙が貼ってあるのは、
①3月7日(木)に予定しています『むかばきお別れ遠足』の参加申込
②修了式に配布する『文集製作』の申込
③それぞれのお子さんの『写真データ入りCD-ROM』の申込
④3月8日(金)の『修了式』『お別れ会(ワッフルパーティー)』の参加とワッフル注文の受付
以上4点です。
締切がそれぞれありますので
早めに児童館でご確認下さい♪
ではでは
また明日、お待ちしてま~~す(^^)/
2019年01月29日
雪だるまのカレンダー♪
今日のあそびのひろばは
『2月のカレンダー作り』でした(^^)
今回は「雪だるま」!!
とってもかわいく仕上がっていましたよ↓








かわいい雪だるまばかりですね~~♪
小さい手形もとって
記念になるかな??
手形を嫌がるお友達もいますが
喜んでぺたぺたするお友達も↓

お手ても真っ赤↓

さてさて
明後日31日(木)のあそびのひろばは
『豆まきのお面と袋作り&ランチデー』です(^^)
皆さん遊びに来てくださいね~~(^^)/
追伸・・・
2月の予定は31日にお知らせしますが
今週金曜日の
2月1日は、『豆まき』となっています。
いつもの青鬼さんが登場するかな・・・・???
詳しくは木曜日にお知らせしますね♪
『2月のカレンダー作り』でした(^^)
今回は「雪だるま」!!
とってもかわいく仕上がっていましたよ↓
かわいい雪だるまばかりですね~~♪
小さい手形もとって
記念になるかな??
手形を嫌がるお友達もいますが
喜んでぺたぺたするお友達も↓
お手ても真っ赤↓
さてさて
明後日31日(木)のあそびのひろばは
『豆まきのお面と袋作り&ランチデー』です(^^)
皆さん遊びに来てくださいね~~(^^)/
追伸・・・
2月の予定は31日にお知らせしますが
今週金曜日の
2月1日は、『豆まき』となっています。
いつもの青鬼さんが登場するかな・・・・???
詳しくは木曜日にお知らせしますね♪
2019年01月28日
ブレン先生の英語遊び♪
今日のあそびのひろばは
『ブレン先生の英語遊び』でした(^^)
今回は
数字や時計を英語で楽しく学びましたよ~~♪
途中、ブレンオオカミが出てきて
怖がる顔をする子もいましたが
最後は仲良くタッチでお別れしてくれました!!
そんな英語遊びの様子はこちら↓








実はブレン先生の英語遊びは
来月で最後なんです・・・(T T)
いつも楽しく絵本を読んでくれたり
いろんな表情でみんなを怖がらせて・・・いやいや
みんなを笑わせてくれたブレン先生・・・・。
もう英語遊びをしてもらえないと思うと
とっても淋しいですね・・・・・。
ぜひぜひ来月25日(月)の英語遊びは
皆さん遊びに来てくださいね(^^)♪
さて
明日のあそびのひろばは
『2月のカレンダー作り&ランチデー』です。
皆さん遊びに来てくださいね~~(^^)/
『ブレン先生の英語遊び』でした(^^)
今回は
数字や時計を英語で楽しく学びましたよ~~♪
途中、ブレンオオカミが出てきて
怖がる顔をする子もいましたが
最後は仲良くタッチでお別れしてくれました!!
そんな英語遊びの様子はこちら↓
実はブレン先生の英語遊びは
来月で最後なんです・・・(T T)
いつも楽しく絵本を読んでくれたり
いろんな表情でみんなを怖がらせて・・・いやいや
みんなを笑わせてくれたブレン先生・・・・。
もう英語遊びをしてもらえないと思うと
とっても淋しいですね・・・・・。
ぜひぜひ来月25日(月)の英語遊びは
皆さん遊びに来てくださいね(^^)♪
さて
明日のあそびのひろばは
『2月のカレンダー作り&ランチデー』です。
皆さん遊びに来てくださいね~~(^^)/
2019年01月25日
リトミック楽しい~~♪
今日のあそびのひろばは
『さよちゃん先生のリトミック』でした(^^)♪
毎月のことながら
さよちゃん人気はすごいですね~~。
たくさんのお友達が遊びに来てくれました(^^)
そんなリトミックの様子はこちら↓












みんな楽しそうに参加してくれました♪
今日のさよちゃん豆知識・・・
『カードを見せるときは、ゆっくり見せると集中して見ようとする』
『先を見通して動く力はまだないが、お母さんがそれをすることで楽しそうにしている姿を見せよう』
参加している人でないと分からない豆知識かもしれませんが・・・(笑)
来月は2月22日の予定です。
また参加してくださいね~~♪♪
さて
来週28日(月)のあそびのひろばは
『ブレン先生の英語遊び』です!!!
楽しいブレン先生と一緒に
ゲームや踊りで
英語を楽しんじゃいましょう(^0^)♪
ではまた来週~~(^^)/
『さよちゃん先生のリトミック』でした(^^)♪
毎月のことながら
さよちゃん人気はすごいですね~~。
たくさんのお友達が遊びに来てくれました(^^)
そんなリトミックの様子はこちら↓
みんな楽しそうに参加してくれました♪
今日のさよちゃん豆知識・・・
『カードを見せるときは、ゆっくり見せると集中して見ようとする』
『先を見通して動く力はまだないが、お母さんがそれをすることで楽しそうにしている姿を見せよう』
参加している人でないと分からない豆知識かもしれませんが・・・(笑)
来月は2月22日の予定です。
また参加してくださいね~~♪♪
さて
来週28日(月)のあそびのひろばは
『ブレン先生の英語遊び』です!!!
楽しいブレン先生と一緒に
ゲームや踊りで
英語を楽しんじゃいましょう(^0^)♪
ではまた来週~~(^^)/
2019年01月24日
誕生会で読み聞かせ♪
今日のあそびのひろばは
『1月生まれのお誕生会』でした(^^)
たくさんのお友達がお祝いに駆けつけてくれて
とっても賑やかな誕生会になりました♪
出し物も
役員のお母さん方が
紙芝居や大型絵本、手遊びなど
盛りだくさんにしてくださって
子ども達も静かに絵本に見入っていましたよ!!
そんな誕生会の様子はこちら↓










途中の指遊びでは
小鳥さんがぱっと消えちゃう手品のような場面があったのですが
子ども達はこの通り
目をま~るくして釘付け↓

あまりに真剣な表情がかわいすぎて
見ているほうは笑ってしまいました(笑)
そして役員さん手作りの誕生フレームでもパチリ↓

とっても楽しい誕生会でした(^^)v
役員さん、どうもありがとうございました♪
その後は自由遊び↓







まだまだ紹介したい写真はありますが
今日はここまで・・・。
明日のあそびのひろばは
『さよちゃん先生のリトミック』です!!
皆さん、お待ちしてま~~す(^^)/
『1月生まれのお誕生会』でした(^^)
たくさんのお友達がお祝いに駆けつけてくれて
とっても賑やかな誕生会になりました♪
出し物も
役員のお母さん方が
紙芝居や大型絵本、手遊びなど
盛りだくさんにしてくださって
子ども達も静かに絵本に見入っていましたよ!!
そんな誕生会の様子はこちら↓
途中の指遊びでは
小鳥さんがぱっと消えちゃう手品のような場面があったのですが
子ども達はこの通り
目をま~るくして釘付け↓
あまりに真剣な表情がかわいすぎて
見ているほうは笑ってしまいました(笑)
そして役員さん手作りの誕生フレームでもパチリ↓
とっても楽しい誕生会でした(^^)v
役員さん、どうもありがとうございました♪
その後は自由遊び↓
まだまだ紹介したい写真はありますが
今日はここまで・・・。
明日のあそびのひろばは
『さよちゃん先生のリトミック』です!!
皆さん、お待ちしてま~~す(^^)/