2013年12月20日

来年もお待ちしております♪

幼児部さんは

今週は自由に遊びにどうぞ・・・

と言っていたのですが

遊びに来てくれたお友達は

1組でした・・・(T T)

みんな来るかな~と思い

しっかりと挨拶もしないままでしたので

この場を借りて

今年の締めのあいさつをさせていただきます♪


2013年も

たくさんの子どもたち

たくさんのお母さん方との出会いがありました。

旭児童館に来て下さる方々は

皆さん

子どものことを真剣に考え

育児に対して熱心な方ばかり・・・(^^)

私たち職員も

良い刺激を受け

かわいい子どもたちに癒されました(^_-)-☆

また2014年も

たくさんの出会いが

皆様方にとって

幸せを運んでくれることを祈っております。

今年1年

有難うございましたm(_ _)m

また来年も

旭児童館を

よろしくお願い致します!!!


追伸・・・

2014年のスタートは

16日(木)からです(^^)

1月20日(月)は陶芸教室となっています。

参加希望の締め切りは

17日(金)です♪

またお知らせしますね~(^^)/

  

Posted by さんさんmum at 15:11Comments(0)

2013年12月16日

プリザーブドフラワー、素敵♪

今日から幼児部さんは

冬休み・・・・。

がしか~~し

今日は家庭教育学級の『プリザーブドフラワー講座』があるので

お友達も遊びに来てくれましたよ♪

お母さん方も

お母さんと離れたくない・・・と泣く我が子を

そばに置きながら制作した方もいて

ゆっくり落ち着いての作業・・・とはいかなかったようですが

それぞれ何とも素敵な作品に

仕上がっておりました(*^_^*)

まずは

作品からのご紹介↓





作っている様子はこちら↓



お母さん方も真剣・・・・。

でも楽しんでおりました♪

さて子どもちゃんたちはというと・・・↓

お絵かきしたり

ままごとしたり

アンパンマン号を乗り回したり

楽しそうに遊んでおりました(^^)

おりこうちゃん(*^_^*)

毎年のことながら

急な依頼にもかかわらず

講師を引き受けて下さった『はなこころ』さん。

どうも有り難うございましたm(_ _)m

ちょっと宣伝しますと・・・

今週19日(木)・20日(金)だったかな・・・。

日向の『文化交流センター』にて

「雑貨屋さんのクリスマス」というイベントが開催されますが

そこに

今日の講師でもある

「はなこころ」さんも出店されるそうです!!!!

皆さん、ぜひ行かれてみて下さいね~~♪


  


Posted by さんさんmum at 14:49Comments(0)

2013年12月13日

大掃除、有難うございました!

今日のあそびのひろばは

『身体測定』その後は自由あそびでした♪

おかえり前に

1人に1つ

雑巾を手にして

みんなで『大掃除』もしてくれました(^^)

子どもたちも

机や床などなど

ふきふき♪

なんともかわゆいお姿でした(*^^)v

残念ながら

写真が2枚しかとれず

全員の姿を納めれなかった・・・(T T)

その2枚だけをご紹介↓



お母さん方も頑張ってくれ

おかげでピッカピカになりました~~♪

有難うございました♪(^^)♪


さて行事がたっぷりだった2学期も

今日でおしまいでした・・・・・。

3学期は1月16日(木)からとなります!!!!

ご実家に帰省される方もいらっしゃると思います。

気をつけて帰って下さいね♪

そしてお母さんもたっぷり充電して

またかわいい子どもちゃんとの育児ライフを

楽しんじゃいましょう(^_-)-☆

ちなみに

来週1週間は

小学生もまだ学校ですので

お集まりのない『自由あそび』にはなりますが

よかったら

遊びに来られて下さいね♪♪

そして

昨日のブログにも書きましたが

来週16日(月)は

家庭教育学級の

『プリザーブドフラワー講座』となっています。

参加申し込みをした方は

10時30分より講座が開始しますので

それまでにお越しください!!!

よろしくお願い致しますm(_ _)m
  


Posted by さんさんmum at 13:52Comments(0)あそびのひろば

2013年12月12日

イケメンサンタがやって来た♪

今日は

児童館の『クリスマス会&持ち寄りパーティー』でした(^^)

お母さん方

朝早くから

お料理の準備等

有難うございましたm(_ _)m

そして

今回もサンタさんが遊びに来てくれましたよ~~~♪

今回は

若いサンタさん♪

しかもイケメンサンタさん(^_-)-☆

泣いちゃった子もいたけど

最後にはみんなちゃんと

サンタさんからケーキを受け取っておりました(^^)

そんなクリスマス会の様子はこちら↓





T美先生と

私K子も手品で盛り上げにご協力♪







子どもたちも

カラオケで参加してくれました(^^)

アンパンマンの歌や童謡

そしてなんと

『魔女の宅急便』の歌を歌ってくれた子もいましたよ!!!

ユーミンの「ルージュの伝言」・・・・

若いお母さん分かるかな??(笑)

そしてお母さん方も

『ハンドベル』を演奏してくれましたよ♪

なんと今朝練習しただけ・・・・

しか~~し

何とも素敵な音色で

素晴らしい演奏でした\(^o^)/

有難うございましたm(_ _)m

そしてサンタさんから

おいしいおいしいケーキをもらって・・・↓





子どもたちも嬉しそうにしておりました♪♪


そしてその後は

お待ちかねの『持ち寄りパーティー』!!!

今年もおいしそうなお料理が並びました↓











私たち職員も

おいしくいただかせていただきました♪

職員からは

R子先生が買い出しから調理までしてくれたのですが

とってもおいしい『うどん』(^^)

みんなも喜んでくれて

よかったよかった(^_-)-☆

R子先生

有難うございましたm(_ _)m

そして最後になってしまいましたが

急なお願いだったにもかかわらず

気持ちよくサンタ役をして下さったお父さん

どうも有り難うございましたm(_ _)m


さて

明日は幼児部さんの2学期最後の日!!!!

『身体測定』と

『大掃除』をしたいと思います(^^)

いつも遊んでいるお部屋を

みんなできれいにしましょうね~~~(^_-)-☆

明日、お待ちしております♪


追伸・・・・

16日のプリザーブドフラワーに参加する方へお知らせです。

16日は10時30分から始めます。

それまでにお越しください。  


Posted by さんさんmum at 15:39Comments(0)あそびのひろば

2013年12月10日

年賀状を作ったよ♪

今朝はすごい風でしたね~~!!

こんな日は

お友達も来てくれないのかな・・・・と

心配をしておりました(^^;



みんな来る時間くらいには

風もだいぶ落ち着いて

思ったよりもたくさん来てくれました♪

うれしい~~~(*^_^*)


今日のあそびのひろばは

『自由あそび』でした(^^)

が、

毎年恒例の養護老人施設への年賀状作りがあったので

来ているお母さん方や

お友達に手伝ってもらって

年賀状作りをしちゃいました♪♪

完成した年賀状はこちら↓



ちなみにこの絵

なんの絵だかわかりますか??

「雪だるま~」と答えた方

う~~ん

残念・・・(T T)

実はこの絵

「鏡餅」なんです!!!

頭に乗ったみかんで

ピンと来た方もいるかな??

T美先生は

鏡餅のつもりで準備していたのに

なぜか雪だるま風に

目や口

さらにボタンまで書いちゃったんです(笑)

まあ、

かわいいから良しかな♪

と思っているのは

私K子だけでしょうか・・・(笑)

おじいちゃん、おばあちゃん

許してくださ~~い!!!


では

今日の子どもたちの様子はこちら↓























今日はいつもより

お友達も少なめだったので

広々のんびり

遊べたかな?(笑)


さてあさって木曜日は

いよいよ

『クリスマス会&持ち寄りパーティー』です\(^o^)/

遅くても10:15までには

児童館へお越しください♪

いつもより早めですが

クリスマス会を始めちゃいますよ~~(*^_^*)

かわいい衣装を身につけて

参加してもいいですよ~~(^^)

もちろん

お家の方も(^_-)-☆

昨日のブログでご紹介した

持ってくる物も

忘れないようにして下さいね♪

う~~ん

明日が楽しみヽ(^。^)ノ

ではまた木曜日に・・・。  


Posted by さんさんmum at 13:17Comments(0)あそびのひろば
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
さんさんmum
さんさんmum