2016年12月19日
クリスマス♪クリスマス♪
今日は待ちに待った
『クリスマス会&持ち寄りパーティー』の日♪
そして今年も
ユニット『あんてな』のマコトお兄さんといずみお姉さんが
遊びに来てくれましたよ~~(^0^)
そんなクリスマス会の様子はこちら↓

クリスマスツリーに飾りつけ↓

みんなで『たろう君』と『はなこちゃん』を作りました↓

出来上がった二人はなんとも個性的(笑)↓

そしてサンタさんも登場↓

サンタさんから『ケーキ』や『クッキー』、『クリスマスカード』をもらいました↓

最後はみんなで記念撮影↓

とっても楽しいクリスマス会になりましたね~~♪
そしてお次はお楽しみの
『持ち寄りパーティー』♪
毎年のことながら
お母さん方がおいし~~いご馳走を
たくさん作ってきて下さいましたよ(^^)↓




お母さん方、ご馳走様でしたm(_ _)m
今年の幼児部さんの活動も
今日が最後でした。
明日からは冬休み。
しばしのお別れですね♪
天然キャラ全開のT美先生。
しっかり者のお母さん R子先生。
そして適当人間の私K子。
今年もこの3人のスタッフでやってきましたが
そんな旭児童館幼児部さんに遊びに来てくださったお母さん方や子ども達
本当にありがとうございました。
お母さん方に支えられ
子ども達に癒された1年間でした(^0^)
来年も
共に楽しく遊び
楽しく子育てをしていきましょう~~!!!
では
よいお年をお迎えください(^0^)
来年は1月16日からのスタートになります。
たくさんの笑顔に会えるのを
楽しみにしていますね♪♪
最後に
今日のクリスマス会を盛り上げてくださった
ユニット「あんてな」のマコトお兄さん?(笑)
かわいいいずみお姉さん、
どうもありがとうございました。
来年もぜひ遊びに来てくださいね~~~♪
『クリスマス会&持ち寄りパーティー』の日♪
そして今年も
ユニット『あんてな』のマコトお兄さんといずみお姉さんが
遊びに来てくれましたよ~~(^0^)
そんなクリスマス会の様子はこちら↓
クリスマスツリーに飾りつけ↓
みんなで『たろう君』と『はなこちゃん』を作りました↓
出来上がった二人はなんとも個性的(笑)↓
そしてサンタさんも登場↓
サンタさんから『ケーキ』や『クッキー』、『クリスマスカード』をもらいました↓
最後はみんなで記念撮影↓
とっても楽しいクリスマス会になりましたね~~♪
そしてお次はお楽しみの
『持ち寄りパーティー』♪
毎年のことながら
お母さん方がおいし~~いご馳走を
たくさん作ってきて下さいましたよ(^^)↓
お母さん方、ご馳走様でしたm(_ _)m
今年の幼児部さんの活動も
今日が最後でした。
明日からは冬休み。
しばしのお別れですね♪
天然キャラ全開のT美先生。
しっかり者のお母さん R子先生。
そして適当人間の私K子。
今年もこの3人のスタッフでやってきましたが
そんな旭児童館幼児部さんに遊びに来てくださったお母さん方や子ども達
本当にありがとうございました。
お母さん方に支えられ
子ども達に癒された1年間でした(^0^)
来年も
共に楽しく遊び
楽しく子育てをしていきましょう~~!!!
では
よいお年をお迎えください(^0^)
来年は1月16日からのスタートになります。
たくさんの笑顔に会えるのを
楽しみにしていますね♪♪
最後に
今日のクリスマス会を盛り上げてくださった
ユニット「あんてな」のマコトお兄さん?(笑)
かわいいいずみお姉さん、
どうもありがとうございました。
来年もぜひ遊びに来てくださいね~~~♪
2016年12月16日
12月16日の記事
今日のあそびのひろばは
『大掃除』でした。
子ども達もがんばって
日ごろ遊んでいる『ゾウさん滑り台』や『ブランコ』
『窓』や『ロッカー』などなど
丁寧にふきあげてくれましたよ♪
そんな大掃除の様子はこちら↓









きれいになった後は
R子先生手作りのぜんざいを
みんなでいただきました↓









今回は
感染症も流行っているようなので
白玉団子はなしにしたのですが
思っていた以上に
お豆も喜んで食べてくれていたのでビックリ!!
おかわりをしてくれた子もいて嬉しかったです(^^)
きょうは児童館をきれいにしてくれた子ども達とお母さん方
おいしいぜんざいを作ってくださったR子先生
どうもありがとうございました♪
さて
来週19日(月)は
幼児部さん2学期最後の日です。
そして
『クリスマス会&持ち寄りパーティー』の日です(^0^)v
10時30分 集合
11時00分~ユニット「あんてな」さんのクリスマスショー
11時30分ごろ~持ち寄りパーティー準備
となります。
持ち寄りパーティーに参加される方は
『お料理1品』(参加者は27世帯の予定です。)
『(お料理を入れる)プレート』
『(お料理を取りに行く際にあると便利な)トレイ』
『お箸やフォークなど』
『飲み物(水筒)』
をご持参ください。
なお、
児童館からのお料理は
今年は『五目うどん』の予定です。
もちろん作るのは
わが児童館のシェフR子先生です。
うどんを入れるおわんは児童館にありますので
ご安心ください。
楽しいクリスマス会になるといいですね~~♪♪
では
楽しい週末をお過ごしください(^^)/
『大掃除』でした。
子ども達もがんばって
日ごろ遊んでいる『ゾウさん滑り台』や『ブランコ』
『窓』や『ロッカー』などなど
丁寧にふきあげてくれましたよ♪
そんな大掃除の様子はこちら↓
きれいになった後は
R子先生手作りのぜんざいを
みんなでいただきました↓
今回は
感染症も流行っているようなので
白玉団子はなしにしたのですが
思っていた以上に
お豆も喜んで食べてくれていたのでビックリ!!
おかわりをしてくれた子もいて嬉しかったです(^^)
きょうは児童館をきれいにしてくれた子ども達とお母さん方
おいしいぜんざいを作ってくださったR子先生
どうもありがとうございました♪
さて
来週19日(月)は
幼児部さん2学期最後の日です。
そして
『クリスマス会&持ち寄りパーティー』の日です(^0^)v
10時30分 集合
11時00分~ユニット「あんてな」さんのクリスマスショー
11時30分ごろ~持ち寄りパーティー準備
となります。
持ち寄りパーティーに参加される方は
『お料理1品』(参加者は27世帯の予定です。)
『(お料理を入れる)プレート』
『(お料理を取りに行く際にあると便利な)トレイ』
『お箸やフォークなど』
『飲み物(水筒)』
をご持参ください。
なお、
児童館からのお料理は
今年は『五目うどん』の予定です。
もちろん作るのは
わが児童館のシェフR子先生です。
うどんを入れるおわんは児童館にありますので
ご安心ください。
楽しいクリスマス会になるといいですね~~♪♪
では
楽しい週末をお過ごしください(^^)/
2016年12月15日
ピヨピヨちゃん♪
今日のあそびのひろばは
『1月のカレンダー作り』でした♪
小さい手に
マジックを握って
がんばってお絵かきしてくれていましたよ↓






真剣な表情が
とてもかわいかったです(*^v^*)
さてさて
明日のあそびのひろばは
『大掃除』となっています!!
そして大掃除がすんだ後は
R子先生手作りの『ぜんざい会』です♪
おいし~~いぜんざいを食べて
年末の疲れを吹き飛ばしましょう(^^)/
『1月のカレンダー作り』でした♪
小さい手に
マジックを握って
がんばってお絵かきしてくれていましたよ↓
真剣な表情が
とてもかわいかったです(*^v^*)
さてさて
明日のあそびのひろばは
『大掃除』となっています!!
そして大掃除がすんだ後は
R子先生手作りの『ぜんざい会』です♪
おいし~~いぜんざいを食べて
年末の疲れを吹き飛ばしましょう(^^)/
2016年12月13日
自由あそび~~♪♪
今日は雨・・・。
そして寒い・・・。
こんな日はお友達来ないかな~~
と心配していましたが
たくさん遊びに来てくれましたよ(^0^)
今日のあそびのひろばは
『身体測定&自由あそび』でした。
子ども達も
ままごとしたり
パズルをしたり
仲良く遊んでおりました↓








今日はみんな静か~~に
仲よ~~く遊んでいましたよ(^0^)v
さて
あさって15日(木)は
『1月のカレンダーつくり』です。
2017年のカレンダーに突入ですね・・・・。
かわいいカレンダーを作って
新年を迎えましょう(^^)/
ではまたあさって・・・。
追伸・・・
ただ今幼児部さんの忘年会
参加者募集中です!!!
夜の忘年会(お食事会)ですが
子どもも参加OKにしているので
気になる方は
児童館までお問い合わせくださいね~~♪
そして寒い・・・。
こんな日はお友達来ないかな~~
と心配していましたが
たくさん遊びに来てくれましたよ(^0^)
今日のあそびのひろばは
『身体測定&自由あそび』でした。
子ども達も
ままごとしたり
パズルをしたり
仲良く遊んでおりました↓
今日はみんな静か~~に
仲よ~~く遊んでいましたよ(^0^)v
さて
あさって15日(木)は
『1月のカレンダーつくり』です。
2017年のカレンダーに突入ですね・・・・。
かわいいカレンダーを作って
新年を迎えましょう(^^)/
ではまたあさって・・・。
追伸・・・
ただ今幼児部さんの忘年会
参加者募集中です!!!
夜の忘年会(お食事会)ですが
子どもも参加OKにしているので
気になる方は
児童館までお問い合わせくださいね~~♪
2016年12月12日
幼稚園生も来てくれました~~!!
今日のあそびのひろばは
『太陽スポーツの親子体操教室』でした。
今日はいつもの幼児部さんだけではなく
そのお兄ちゃんお姉ちゃん
そして以前幼児部さんで遊びに来てくれていた
幼稚園生も5名ほど来てくれました~~(^0^)v
ちょうど代休日だったみたいですね♪
おかげで
体操教室に進んで参加する幼児部さんの姿を
見ることができたような気がします。
お兄ちゃんお姉ちゃんパワーは素晴らしい!!!
そんな体操教室の様子はこちら↓





今日は長縄あり、風船ありで
とっても楽しい体操教室でした(^^)♪
次回は年が明けての1月。
またぜひご参加くださいね~~。
幼稚園のお友達も
遊びに来てくれてありがとうございました(^0^)
明日のあそびのひろばは
『身体測定&ランチデー』です。
まだ植木鉢の絵付けや球根植えがまだの方は
明日もできますので
職員まで言ってきてくださいね♪
ではまた明日~~(^^)/
『太陽スポーツの親子体操教室』でした。
今日はいつもの幼児部さんだけではなく
そのお兄ちゃんお姉ちゃん
そして以前幼児部さんで遊びに来てくれていた
幼稚園生も5名ほど来てくれました~~(^0^)v
ちょうど代休日だったみたいですね♪
おかげで
体操教室に進んで参加する幼児部さんの姿を
見ることができたような気がします。
お兄ちゃんお姉ちゃんパワーは素晴らしい!!!
そんな体操教室の様子はこちら↓
今日は長縄あり、風船ありで
とっても楽しい体操教室でした(^^)♪
次回は年が明けての1月。
またぜひご参加くださいね~~。
幼稚園のお友達も
遊びに来てくれてありがとうございました(^0^)
明日のあそびのひろばは
『身体測定&ランチデー』です。
まだ植木鉢の絵付けや球根植えがまだの方は
明日もできますので
職員まで言ってきてくださいね♪
ではまた明日~~(^^)/