2023年07月21日
夏まつり終了!!!
今日のあそびのひろばは
『夏まつり』でした♪
そして明日からは「幼児部さん夏休み」
に入ります。
7月最後の思い出が
楽しいものになったかな??
そんな夏祭りの様子をご紹介↓
最後にはすいか割りも↓
最後は幼稚園のお友だちが
見事に割ってくれました↓
最後はみんなでおいしくスイカも食べて
元気のお帰りのご挨拶
明日からは夏休みに入るので
次の幼児部さんは
9月4日(月)からになります。
長い夏休みになりますが
楽しい夏をお過ごしください♪
では
また9月に・・・
『夏まつり』でした♪
そして明日からは「幼児部さん夏休み」
に入ります。
7月最後の思い出が
楽しいものになったかな??
そんな夏祭りの様子をご紹介↓
最後にはすいか割りも↓
最後は幼稚園のお友だちが
見事に割ってくれました↓
最後はみんなでおいしくスイカも食べて
元気のお帰りのご挨拶
明日からは夏休みに入るので
次の幼児部さんは
9月4日(月)からになります。
長い夏休みになりますが
楽しい夏をお過ごしください♪
では
また9月に・・・
Posted by さんさんmum at
17:15
│Comments(0)
2023年07月20日
木のおもちゃが大人気♪
今日のあそびのひろばは
『木のおもちゃで遊ぼう』でした♪
木のおもちゃ作り名人「真志喜先生」が作られた
たくさんのおもちゃ!!
明日の夏まつりでも出しますが
今日はその予告編・・・ということで
半分くらい大きめのものを出して
みんなで遊びました
子ども達もお母さん方も
一緒になって
楽しそうに遊んでましたよ
真志喜先生、
有難うございました!!
そんな木のおもちゃで遊んでいる様子はこちら↓
お外では
水遊びも↓
今日はお友達も多めで
全員載せてあげられずごめんなさい
さて
明日のあそびのひろばは
『夏まつり』
今日のうちに役員のお母さん方が
色々と準備もして下さっていましたよ♪
参加申し込みをされた方、
お楽しみに~~
昨日のブログでもお知らせしましたが
明日は準備等もあるため
10時30分前後でゆっくり遊びに来て下さると助かります
では、
また明日~~
追伸・・・
来週からは幼児部さんも夏休みに入ります。
今年度は明日までとなります。
『木のおもちゃで遊ぼう』でした♪
木のおもちゃ作り名人「真志喜先生」が作られた
たくさんのおもちゃ!!
明日の夏まつりでも出しますが
今日はその予告編・・・ということで
半分くらい大きめのものを出して
みんなで遊びました
子ども達もお母さん方も
一緒になって
楽しそうに遊んでましたよ
真志喜先生、
有難うございました!!
そんな木のおもちゃで遊んでいる様子はこちら↓
お外では
水遊びも↓
今日はお友達も多めで
全員載せてあげられずごめんなさい
さて
明日のあそびのひろばは
『夏まつり』
今日のうちに役員のお母さん方が
色々と準備もして下さっていましたよ♪
参加申し込みをされた方、
お楽しみに~~
昨日のブログでもお知らせしましたが
明日は準備等もあるため
10時30分前後でゆっくり遊びに来て下さると助かります
では、
また明日~~
追伸・・・
来週からは幼児部さんも夏休みに入ります。
今年度は明日までとなります。
Posted by さんさんmum at
12:50
│Comments(0)
2023年07月18日
懐かしい顔も来たよ~~♪
今日のあそびのひろばは
『水遊び』でした♪
今日は
幼稚園が夏休みに入ったので
久しぶりに遊びに来てくれたお友達もいて
なんだか
賑やかな幼児部さんでした
そんな水遊びの様子はこちら↓
ちょっと時間が無くなり
写真はここまで・・・。
明後日20日(木)のあそびのひろばは
『木のおもちゃで遊ぼう』です。
木のおもちゃ作り名人の真志喜先生から
木のおもちゃをお借りしてくるので
それを使って
みんなで遊びましょう!!!
お天気だったら
プールも準備しておくので
水遊びしたい方は
水遊びセットもお忘れなく♪
木のおもちゃに夢中で
水遊びする時間があるかは・・・・?ですが(笑)
最後に一つお知らせです!!!
21日(金)は
『夏祭り』になっています。
すでに参加申し込みは終了しておりますが
景品等のことがありますので
参加申し込みをされている方のみの参加となります。
また、
準備等あり、
利用できる部屋に限りがありますので
10時30分からの利用するつもりで
ゆっくり来ていただけると助かります
わがまま言って申し訳ありませんが
どうぞよろしくお願いします。
ではまた木曜日
お待ちしております
『水遊び』でした♪
今日は
幼稚園が夏休みに入ったので
久しぶりに遊びに来てくれたお友達もいて
なんだか
賑やかな幼児部さんでした
そんな水遊びの様子はこちら↓
ちょっと時間が無くなり
写真はここまで・・・。
明後日20日(木)のあそびのひろばは
『木のおもちゃで遊ぼう』です。
木のおもちゃ作り名人の真志喜先生から
木のおもちゃをお借りしてくるので
それを使って
みんなで遊びましょう!!!
お天気だったら
プールも準備しておくので
水遊びしたい方は
水遊びセットもお忘れなく♪
木のおもちゃに夢中で
水遊びする時間があるかは・・・・?ですが(笑)
最後に一つお知らせです!!!
21日(金)は
『夏祭り』になっています。
すでに参加申し込みは終了しておりますが
景品等のことがありますので
参加申し込みをされている方のみの参加となります。
また、
準備等あり、
利用できる部屋に限りがありますので
10時30分からの利用するつもりで
ゆっくり来ていただけると助かります
わがまま言って申し訳ありませんが
どうぞよろしくお願いします。
ではまた木曜日
お待ちしております
Posted by さんさんmum at
14:11
│Comments(0)
2023年07月14日
6,7月のお誕生会♪
今日のあそびのひろばは
『6,7月生まれのお誕生会』でした
たくさんのお友達が遊びに来てくれて
みんなでお祝い出来ました♪
そんな誕生会の様子はこちら↓
誕生会が終わったら
暑中見舞いのはがきや水遊びなど
それぞれしたい事を見つけて
遊んでもらいました↓
暑中見舞いのはがきも
かわいいかき氷が完成↓
さて
来週の幼児部さんは
18日(火)からです。
18日(火)は『水遊び』ですよ~~!!
何と今日は
朝からプールの水をためていたのに
プールから水が抜けてしまっていて
再度水をためるはめに・・・
そんな『抜け』がないように
火曜日はバッチリためておきますね~~♪
最後に一つお知らせ!!!
21日(金)の夏祭りは
参加申し込みが必要です
参加しようかな~~と思われている方で
まだ申し込みをしていない方は
18日(火)が最終締め切りとなりますので
忘れずに申込をされてくださいね
ではまた来週~~
『6,7月生まれのお誕生会』でした
たくさんのお友達が遊びに来てくれて
みんなでお祝い出来ました♪
そんな誕生会の様子はこちら↓
誕生会が終わったら
暑中見舞いのはがきや水遊びなど
それぞれしたい事を見つけて
遊んでもらいました↓
暑中見舞いのはがきも
かわいいかき氷が完成↓
さて
来週の幼児部さんは
18日(火)からです。
18日(火)は『水遊び』ですよ~~!!
何と今日は
朝からプールの水をためていたのに
プールから水が抜けてしまっていて
再度水をためるはめに・・・
そんな『抜け』がないように
火曜日はバッチリためておきますね~~♪
最後に一つお知らせ!!!
21日(金)の夏祭りは
参加申し込みが必要です
参加しようかな~~と思われている方で
まだ申し込みをしていない方は
18日(火)が最終締め切りとなりますので
忘れずに申込をされてくださいね
ではまた来週~~
Posted by さんさんmum at
13:44
│Comments(0)
2023年07月13日
プールを満喫♪
今日のあそびのひろばは
『水あそび』でした♪
思っていたより
お友達も少なめだったので
みんな広々と遊んでいたかな?
そんな水遊びの様子はこちら↓
気が乗らないお友だちは
もちろんお部屋での遊びを楽しんでもらいました↓
さて
明日のあそびのひろばは
『6,7月生まれの誕生会』です
誕生児のお友だちで
まだ身体測定をしていなかったお友だちは
ちょっと早めに来て
身長体重を測って下さいね♪
誕生カードに利用します!!
また、お天気の時は
プールも準備するので
誕生会の後
水遊びを楽しむことも出来ますよ~~♪
最後に
誕生会後には
「暑中見舞いのはがき作り」も計画しているので
ぜひ参加して
おじいちゃんおばあちゃんに送ってみてはいかがですか??
作ったはがきは持ち帰れます。
なんだか盛りだくさんな明日ですね(笑)
ではまた明日~~
『水あそび』でした♪
思っていたより
お友達も少なめだったので
みんな広々と遊んでいたかな?
そんな水遊びの様子はこちら↓
気が乗らないお友だちは
もちろんお部屋での遊びを楽しんでもらいました↓
さて
明日のあそびのひろばは
『6,7月生まれの誕生会』です
誕生児のお友だちで
まだ身体測定をしていなかったお友だちは
ちょっと早めに来て
身長体重を測って下さいね♪
誕生カードに利用します!!
また、お天気の時は
プールも準備するので
誕生会の後
水遊びを楽しむことも出来ますよ~~♪
最後に
誕生会後には
「暑中見舞いのはがき作り」も計画しているので
ぜひ参加して
おじいちゃんおばあちゃんに送ってみてはいかがですか??
作ったはがきは持ち帰れます。
なんだか盛りだくさんな明日ですね(笑)
ではまた明日~~
Posted by さんさんmum at
13:32
│Comments(0)