2020年11月19日
クリスマスリース♪
今日のあそびのひろばは
『母親講座~クリスマスリース作り』でした
まずは完成したリースからご紹介↓







どれも素敵に仕上がってますよね~~
そんなママが頑張って作っている中
子ども達も
おりこうさんに遊びながら
待っていてくれましたよ♪










お友だちと一緒に
仲よく過ごして
みんな偉かったですよ~~♪
本日参加して下さったお母さん方、
指導して下さった講師のRK4さん、
どうも有難うございました
さて
明日のあそびのひろばは
『身体測定』です。
その後は自由あそびになりますので
た~~っくさん、
遊びましょうね
ではまた明日
『母親講座~クリスマスリース作り』でした

まずは完成したリースからご紹介↓







どれも素敵に仕上がってますよね~~

そんなママが頑張って作っている中
子ども達も
おりこうさんに遊びながら
待っていてくれましたよ♪










お友だちと一緒に
仲よく過ごして
みんな偉かったですよ~~♪
本日参加して下さったお母さん方、
指導して下さった講師のRK4さん、
どうも有難うございました

さて
明日のあそびのひろばは
『身体測定』です。
その後は自由あそびになりますので
た~~っくさん、
遊びましょうね

ではまた明日

Posted by さんさんmum at
13:28
│Comments(0)
2020年11月17日
仲良しこよし♪
今日のあそびのひろばは
『自由あそび』でした。
今日も駐車場が使えなかったので
お友だちはとっても少なかったです
がしかし、
ちょこちょこ~っと走り回る子ども達にとっては
ぶつかる心配も少なく
歩き回れたかな?(笑)
先日作れなかった『パタパタパズル』も
しっかり完成して、
上手に作り上げていたお母さん方でした
そして、
ままごと遊びをしていた女の子は、
近くで遊んでいるお友だちやお母さんに
「ただいま~」と挨拶したり
とっても楽しそうにお料理したりしていました。
お友だちと一緒に遊んでいる姿は
見ていて
本当にほほえましいですよね~~
そんな今日の子ども達はこちら↓










みんなかわいい
さて、
明後日19日(木)のあそびのひろばは
『地域活動の母親講座~クリスマスリース作り』です!!
参加申し込みをされた方は
9時50分には集合をお願いします。
10時には講師の先生の講座を開始いたします
持って来る物は
『作品(リース)を入れて帰る袋』
『(持っている方は)グルーガン』です。
参加申し込みをされていない方も
自由あそびにはなりますが
ホールや図書室で遊ぶことは出来ます。
ぜひ遊びにいらしてくださいね~~
待っています
『自由あそび』でした。
今日も駐車場が使えなかったので
お友だちはとっても少なかったです

がしかし、
ちょこちょこ~っと走り回る子ども達にとっては
ぶつかる心配も少なく
歩き回れたかな?(笑)
先日作れなかった『パタパタパズル』も
しっかり完成して、
上手に作り上げていたお母さん方でした

そして、
ままごと遊びをしていた女の子は、
近くで遊んでいるお友だちやお母さんに
「ただいま~」と挨拶したり
とっても楽しそうにお料理したりしていました。
お友だちと一緒に遊んでいる姿は
見ていて
本当にほほえましいですよね~~

そんな今日の子ども達はこちら↓










みんなかわいい

さて、
明後日19日(木)のあそびのひろばは
『地域活動の母親講座~クリスマスリース作り』です!!
参加申し込みをされた方は
9時50分には集合をお願いします。
10時には講師の先生の講座を開始いたします

持って来る物は
『作品(リース)を入れて帰る袋』
『(持っている方は)グルーガン』です。
参加申し込みをされていない方も
自由あそびにはなりますが
ホールや図書室で遊ぶことは出来ます。
ぜひ遊びにいらしてくださいね~~

待っています

Posted by さんさんmum at
13:20
│Comments(0)
2020年11月16日
今日は広々~♪
今日のあそびのひろばは
『サーキット遊び』でした
今日は駐車場が使えなかったせいか
お友だちも少なかったですね・・・。
でも、久しぶりに子ども達が少なったので
なんだか
のびのび~ひろびろ~で
子ども達も遊べたかな??(笑)
そんな子どもたちの様子はこちら↓
















みんな仲良く
好きな遊びに行ったり来たりしながら
遊んでおりました
さて
明日のあそびのひろばは
『自由あそび』です。
先週作った『パタパタパズル』の工作が途中の方や
作ってないけど作りたい方がいたら、
明日するといいかもしれませんね♪
また、悲しいことに
今日に引き続き
隣接している小学校が参観日の為
駐車場に車が止められないかもしれません・・・
ご迷惑をかけますが
可能な方は
公共の交通機関や
近隣の駐車場棟をご利用ください。
ではまた明日~~
『サーキット遊び』でした

今日は駐車場が使えなかったせいか
お友だちも少なかったですね・・・。
でも、久しぶりに子ども達が少なったので
なんだか
のびのび~ひろびろ~で
子ども達も遊べたかな??(笑)
そんな子どもたちの様子はこちら↓
















みんな仲良く
好きな遊びに行ったり来たりしながら
遊んでおりました

さて
明日のあそびのひろばは
『自由あそび』です。
先週作った『パタパタパズル』の工作が途中の方や
作ってないけど作りたい方がいたら、
明日するといいかもしれませんね♪
また、悲しいことに
今日に引き続き
隣接している小学校が参観日の為
駐車場に車が止められないかもしれません・・・

ご迷惑をかけますが
可能な方は
公共の交通機関や
近隣の駐車場棟をご利用ください。
ではまた明日~~

Posted by さんさんmum at
13:25
│Comments(0)
2020年11月13日
みかん狩りへGO!!
今日のあそびのひろばは
マリちゃん農園へ『みかん狩り』に行ってきました♪
マリちゃん農園は北方町にあり
一度『北方インター公園』に集合して
乗り合わせで行ってきました
マリちゃん農園の方は
本当に素敵なご夫婦で
説明も丁寧で
車の誘導までしていただいて
とてもありがたかったです。
どうも有難うございました
みかんも
どの木をのみかんをとっても甘くて
おいしくて
みかんジュースを飲んでいるような感じでした
そんなみかん狩りの様子はこちら↓




















みんなとってもニッコニコ笑顔で
みかん狩りを楽しんでおりました
お天気も良くて
今日は疲れたかもしれないですね。
今夜はゆっくり休んでくださいね!!
来週16日(月)のあそびのひろばは
『サーキット遊び』です。
旭小学校が午前中に参観日の為、
駐車場を使うことができませんので
ご了承ください。
公共の交通機関を利用するか
近隣の駐車場をご利用ください。
では、
また来週お待ちしております
マリちゃん農園へ『みかん狩り』に行ってきました♪
マリちゃん農園は北方町にあり
一度『北方インター公園』に集合して
乗り合わせで行ってきました

マリちゃん農園の方は
本当に素敵なご夫婦で
説明も丁寧で
車の誘導までしていただいて
とてもありがたかったです。
どうも有難うございました

みかんも
どの木をのみかんをとっても甘くて
おいしくて
みかんジュースを飲んでいるような感じでした

そんなみかん狩りの様子はこちら↓















みんなとってもニッコニコ笑顔で
みかん狩りを楽しんでおりました

お天気も良くて
今日は疲れたかもしれないですね。
今夜はゆっくり休んでくださいね!!
来週16日(月)のあそびのひろばは
『サーキット遊び』です。
旭小学校が午前中に参観日の為、
駐車場を使うことができませんので
ご了承ください。
公共の交通機関を利用するか
近隣の駐車場をご利用ください。
では、
また来週お待ちしております

Posted by さんさんmum at
14:59
│Comments(0)
2020年11月12日
本物のお野菜♪
今日のあそびのひろばは
『ととろ三人の会さんのお話し会』でした♪
今日の絵本は
子ども達のあそびの中にあるような
生活の中にあるような絵本もあって
絵本を見た後でも
「これ絵本にあったよね~」
「絵本みたいにしようか~」
と遊びの中に取り入れられるものでした
『なーらんだ』と『ぎょうれつぎょうれつ』は
見ていて私も気に入っちゃいました
他にも
お野菜が出てくる絵本を見た後に
本物のお野菜を持ってきていて
見せてくれましたよ↓


ゴボウやニンジン、玉ねぎ、
本物を見せるって
大切ですよね♪
その後は自由あそび↓












最近はカメラを向けると
近づいてきてくれたり
ニッコリ笑顔を見せてくれるお友だちが増えてきました。
あまりのかわいさに
ついつい写真撮りまくりになってしまいます・・・
さて
明日のあそびのひろばは
『みかん狩り』です。
昨年に引き続き
北方までみかん狩りに行きますよ♪
参加申し込みをした方は
10時30分に北方インター公園に集合してください!!!
『飲み物』
『帽子』
『手拭きタオル』
を持ってきてください。
お昼前には終了するので、
公園でお弁当でも食べて
遊んで帰る方は
レジャーシートやお弁当もお忘れなく♪♪
では明日、
公園でお待ちしております!!!
追伸・・・
児童館はみかん狩りの時間は
職員も引率の為
閉館となりますので
ご了承ください・・・。
『ととろ三人の会さんのお話し会』でした♪
今日の絵本は
子ども達のあそびの中にあるような
生活の中にあるような絵本もあって
絵本を見た後でも
「これ絵本にあったよね~」
「絵本みたいにしようか~」
と遊びの中に取り入れられるものでした

『なーらんだ』と『ぎょうれつぎょうれつ』は
見ていて私も気に入っちゃいました

他にも
お野菜が出てくる絵本を見た後に
本物のお野菜を持ってきていて
見せてくれましたよ↓


ゴボウやニンジン、玉ねぎ、
本物を見せるって
大切ですよね♪
その後は自由あそび↓












最近はカメラを向けると
近づいてきてくれたり
ニッコリ笑顔を見せてくれるお友だちが増えてきました。
あまりのかわいさに
ついつい写真撮りまくりになってしまいます・・・

さて
明日のあそびのひろばは
『みかん狩り』です。
昨年に引き続き
北方までみかん狩りに行きますよ♪
参加申し込みをした方は
10時30分に北方インター公園に集合してください!!!
『飲み物』
『帽子』
『手拭きタオル』
を持ってきてください。
お昼前には終了するので、
公園でお弁当でも食べて
遊んで帰る方は
レジャーシートやお弁当もお忘れなく♪♪
では明日、
公園でお待ちしております!!!
追伸・・・
児童館はみかん狩りの時間は
職員も引率の為
閉館となりますので
ご了承ください・・・。
Posted by さんさんmum at
13:20
│Comments(0)