2022年10月21日
楽しいリトミック♪
今日のあそびのひろばは
『さよちゃん先生のリトミック』でした
タンバリンやスカーフも使ったり
みんな楽しそうに参加してくれましたよ
そんなリトミックの様子はこちら↓
と、
子ども達の笑顔がいっぱいの
リトミックでした
さて
来週24日(月)のあそびのひろばは
『身体測定&運動会練習(かけっこ)』です。
皆さん遊びにいらして下さいね~~
『さよちゃん先生のリトミック』でした
タンバリンやスカーフも使ったり
みんな楽しそうに参加してくれましたよ
そんなリトミックの様子はこちら↓
と、
子ども達の笑顔がいっぱいの
リトミックでした
さて
来週24日(月)のあそびのひろばは
『身体測定&運動会練習(かけっこ)』です。
皆さん遊びにいらして下さいね~~
Posted by さんさんmum at
12:49
│Comments(0)
2022年10月20日
かぼちゃの王様♪
今日のあそびのひろばは
『ハロウィンの衣装作り』でした
とってもかわいい帽子とマントが出来ていましたよ~~♪
完成した衣装を身に付けると
かぼちゃの王様が完成↓
来週のハロウィンパーティーが
今から楽しみになっちゃいますね
さて
明日のあそびのひろばは
『さよちゃん先生のリトミック』です!!!
皆さん遊びにいらして下さいね~~
『ハロウィンの衣装作り』でした
とってもかわいい帽子とマントが出来ていましたよ~~♪
完成した衣装を身に付けると
かぼちゃの王様が完成↓
来週のハロウィンパーティーが
今から楽しみになっちゃいますね
さて
明日のあそびのひろばは
『さよちゃん先生のリトミック』です!!!
皆さん遊びにいらして下さいね~~
Posted by さんさんmum at
13:12
│Comments(0)
2022年10月18日
運動会練習!!
なんだか久しぶりの幼児部さん
小学校の代休やらで
お休みが長くてすみませんでした
小学校の運動会も終わったし
今度は10月末にある幼児部さんの運動会!!!
楽しんでまいりましょう~~
さて、今日のあそびのひろばは
『運動会練習』でした!!
まずはかけっこをして
その後は積み木パズルを使った競技の練習♪
ママ達と一緒に力を合わせて
みんな頑張ってくれました↓
かけっこの様子↓
その後は
自由あそび~~↓
今日もたくさんのお友だちが来てくれたので
全員載せれてないかもです・・・
すみません
さて、
次の幼児部さんは
明後日20日(木)です。
20日は『ハロウィンの衣装作り』ですよ♪
マントと帽子を作ります
25日のハロウィンパーティーに参加される方は
作った衣装で参加してもいいですよ~~
では、また木曜日
お待ちしております
小学校の代休やらで
お休みが長くてすみませんでした
小学校の運動会も終わったし
今度は10月末にある幼児部さんの運動会!!!
楽しんでまいりましょう~~
さて、今日のあそびのひろばは
『運動会練習』でした!!
まずはかけっこをして
その後は積み木パズルを使った競技の練習♪
ママ達と一緒に力を合わせて
みんな頑張ってくれました↓
かけっこの様子↓
その後は
自由あそび~~↓
今日もたくさんのお友だちが来てくれたので
全員載せれてないかもです・・・
すみません
さて、
次の幼児部さんは
明後日20日(木)です。
20日は『ハロウィンの衣装作り』ですよ♪
マントと帽子を作ります
25日のハロウィンパーティーに参加される方は
作った衣装で参加してもいいですよ~~
では、また木曜日
お待ちしております
Posted by さんさんmum at
13:31
│Comments(0)
2022年10月14日
11月のカレンダー作り
今日のあそびのひろばは
『11月のカレンダー作り』でした♪
今日のカレンダーは
かわいいキノコが完成していましたよ~~
完成した作品はこちら↓
お家の方と一所懸命作っている子ども達↓
そしてその後は自由あそび↓
今日も楽しい時間を過ごしてくれました
さて、来週は17日(月)が
小学校の運動会代休日のため
幼児部さんはお休みです。
次のあそびのひろばは
18日(火)で『運動会練習~障害物競走』です。
今回は積み木パズルを完成させて
最後は崩しちゃうという競技です。
1度していると
子ども達も運動会当日
すんなり参加できると思いますので
ぜひ遊びに来てくださいね♪
また、
もしも日曜日が雨で
小学校の運動会が次の日(月曜日)に延期となった場合は、
火曜日が小学校の代休日となるため
幼児部さんはお休みとなります。
その場合は
またブログでもお知らせいたします。
では、また来週火曜日、
お待ちしております
『11月のカレンダー作り』でした♪
今日のカレンダーは
かわいいキノコが完成していましたよ~~
完成した作品はこちら↓
お家の方と一所懸命作っている子ども達↓
そしてその後は自由あそび↓
今日も楽しい時間を過ごしてくれました
さて、来週は17日(月)が
小学校の運動会代休日のため
幼児部さんはお休みです。
次のあそびのひろばは
18日(火)で『運動会練習~障害物競走』です。
今回は積み木パズルを完成させて
最後は崩しちゃうという競技です。
1度していると
子ども達も運動会当日
すんなり参加できると思いますので
ぜひ遊びに来てくださいね♪
また、
もしも日曜日が雨で
小学校の運動会が次の日(月曜日)に延期となった場合は、
火曜日が小学校の代休日となるため
幼児部さんはお休みとなります。
その場合は
またブログでもお知らせいたします。
では、また来週火曜日、
お待ちしております
Posted by さんさんmum at
13:21
│Comments(0)
2022年10月13日
体を動かしての足育講座♪
今日のあそびのひろばは
『母親講座~足育』でした
今回はマットやフープを使って
子どもと一緒に体を動かしてお勉強しましたよ♪
子ども達も大好きなママと一緒に
スキンシップがとれて
満足そうでしたね
ママ達も良い運動になったような・・・(笑)
そんな母親講座の様子はこちら↓
ユラユラ金魚の動き~~
どんぐりコロコロ~~とマットをゴロゴロ~~♪
ヨチヨチアヒルさん♪
ママに引っ張ってもらって
よっこいしょ♪
ママが頑張って前後にユラユラ~~
手押し車にもチャレンジ
フープも両足ジャンプ!!
小さい棒の橋の上を渡ったりもしたね~~♪
お家でも出来そうな運動遊びだったので
ぜひお家でもやって見て下さい
次回の母親講座は
11月25日(金)で、
『口育』の話です。
常に新しいことを教えてくれるので
覚える事、実践したくなる事がたくさんですね♪
明日のあそびのひろばは
『11月のカレンダー作り』です。
のりやペンを使うので
汚れてもよい服装でお越しください
ではまた明日
お待ちしています~~
『母親講座~足育』でした
今回はマットやフープを使って
子どもと一緒に体を動かしてお勉強しましたよ♪
子ども達も大好きなママと一緒に
スキンシップがとれて
満足そうでしたね
ママ達も良い運動になったような・・・(笑)
そんな母親講座の様子はこちら↓
ユラユラ金魚の動き~~
どんぐりコロコロ~~とマットをゴロゴロ~~♪
ヨチヨチアヒルさん♪
ママに引っ張ってもらって
よっこいしょ♪
ママが頑張って前後にユラユラ~~
手押し車にもチャレンジ
フープも両足ジャンプ!!
小さい棒の橋の上を渡ったりもしたね~~♪
お家でも出来そうな運動遊びだったので
ぜひお家でもやって見て下さい
次回の母親講座は
11月25日(金)で、
『口育』の話です。
常に新しいことを教えてくれるので
覚える事、実践したくなる事がたくさんですね♪
明日のあそびのひろばは
『11月のカレンダー作り』です。
のりやペンを使うので
汚れてもよい服装でお越しください
ではまた明日
お待ちしています~~
Posted by さんさんmum at
13:32
│Comments(0)