2012年10月26日
運動会、無事終了!!!
今日は
幼児部さん『運動会』でした(^^)
体育館も
皆さん迷子にならずに来られたようで
良かった~~♪
さて
今年は「はじめのことば」や「おわりのことば」を
大きいお友達に代表で行ってもらったり
プログラムも
ほぼすべて
子どもたちが参加出来る競技だったり
休む暇なく
たんたんとスムーズに進められたような・…気がします(^0^)
集合時間も皆さん守ってくれ
10時から開会式を開始し
予定通り12時で無事終了しました♪
そんな運動会の様子はこちら↓

まずは「はじめのことば」

「ミッキー体操」



風船をビニールの網にのせて運ぶ「大漁だ!豊作だ!」
1人でビニールを持てる子は
ママと二人で運んでくれました♪


「親ガメ・子がめレース」では
かわいい甲羅を背中に背負い
とってもかわいい後ろ姿が
たくさん見れました↓



そして運動会と言えば「かけっこ」
小さいお友達から順番に走って行きましたが
ママと離れて
泣いちゃう子続出でした(^^;
でも、がんばって走ってた子もいましたよ♪↓

大きい子は
やっぱり足速いですね~~。
写真が追いつきませんでした。↓

他にもアンパンマン号に乗っての競争や
フープとび
アメとり競争などもあって
楽しみました♪









そして大好きなバルーンも♪

そして最後に
T美先生手作りの
かわいいメダルをもらって
みんな嬉しそうでした(^0^)


そんなこんなで
大きなケガもなく
無事に運動会が終了しました☆
さてさて
来週29日(月)は
『身体測定&自由あそび』です。
皆さん遊びに来て下さいね~~(^^)/
幼児部さん『運動会』でした(^^)
体育館も
皆さん迷子にならずに来られたようで
良かった~~♪
さて
今年は「はじめのことば」や「おわりのことば」を
大きいお友達に代表で行ってもらったり
プログラムも
ほぼすべて
子どもたちが参加出来る競技だったり
休む暇なく
たんたんとスムーズに進められたような・…気がします(^0^)
集合時間も皆さん守ってくれ
10時から開会式を開始し
予定通り12時で無事終了しました♪
そんな運動会の様子はこちら↓
まずは「はじめのことば」
「ミッキー体操」
風船をビニールの網にのせて運ぶ「大漁だ!豊作だ!」
1人でビニールを持てる子は
ママと二人で運んでくれました♪
「親ガメ・子がめレース」では
かわいい甲羅を背中に背負い
とってもかわいい後ろ姿が
たくさん見れました↓
そして運動会と言えば「かけっこ」
小さいお友達から順番に走って行きましたが
ママと離れて
泣いちゃう子続出でした(^^;
でも、がんばって走ってた子もいましたよ♪↓
大きい子は
やっぱり足速いですね~~。
写真が追いつきませんでした。↓
他にもアンパンマン号に乗っての競争や
フープとび
アメとり競争などもあって
楽しみました♪
そして大好きなバルーンも♪
そして最後に
T美先生手作りの
かわいいメダルをもらって
みんな嬉しそうでした(^0^)
そんなこんなで
大きなケガもなく
無事に運動会が終了しました☆
さてさて
来週29日(月)は
『身体測定&自由あそび』です。
皆さん遊びに来て下さいね~~(^^)/