2016年02月02日

今年も青鬼やって来た!!!

今日のあそびのひろばは

『豆まき』でした(^^)

この前のブログでもお伝えしていた青鬼さん

今年もやって来ましたよ~~~(^0^)

しかし・・・

今年は

こわ~~い青鬼ではなく

みんなと遊びた~~いという優しい青鬼でした!!

顔はこわいままですけどね…(笑)

そんな豆まきの様子はこちら↓

今年はこんなことも↓



ニッコニコで鬼さんに接してくれたお友達もいましたが

こんなに優しく振舞っても

やっぱり顔が怖い・・・(笑)

なので今年もこんな状態になる子も↓







その後は鬼さんも一緒に豆まき&お菓子まきをして

お菓子集めにがんばりました↓



『悪いことしてると鬼さんが来るよ~~』攻撃は

今年の子ども達には

聞かないかもしれないですね…(笑)

でも、

今日来た鬼さんは

みんながおりこうさんで優しくしてくれたので

いい鬼さんが来てくれたんですよ~~~!!!

ママの言う事を聞かない

わるんぼさんには

きっとこわ~~~い鬼さんが来るはずです(^_-)-☆

そういうことにしといて下さい<(_ _)>

明日は3日、節分です。

お家でもぜひ豆まきをして

心の中の悪~~い鬼をやっつけて下さいね♪


さてさて

明後日4日(木)のあそびのひろばは

『家庭教育学級 陶芸教室』です。

参加申し込みをした方は

「新聞1日分」

「木のめん棒(持っている方だけでいいです)」

型をとるために必要な方は「おもちゃのボールやタッパ―など」

をご持参下さい。

開始時間は10時15分です。

いつもより早いので時間厳守でお願い致します。

講師の先生は

『MA-CRAFT』の松田先生です。

仕上がりが楽しみですね~~~(*^。^*)


最後にお知らせです。

毎年3月の修了式にお渡ししています『文集』を

今年も制作致します。

コピー代など実費負担になりますので有料となります。

12日(金)が用紙提出の締め切り日となっておりますので

文集を希望される方は

お早目に用紙を児童館に取りに来て

ご自宅で作られて

12日までに児童館にご提出ください。

児童館に今までの文集を置いておりますので

一度手にとって考えるのもいいですね(^_-)-☆


また、

今年も私k子が撮りためた写真を

CD-ROMに入れて販売致します。

ROM代のみワンコインです♪

写真はそれぞれの子のファイルを作って保管しておりますので

我が子が映っているデータばかりを集めています。

枚数には差がありますが

いる方は同じく12日(金)までにお申し込み下さい<(_ _)>


では

また木曜日にお会いしましょう(^^)/


  


Posted by さんさんmum at 14:04Comments(0)あそびのひろばお知らせ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
さんさんmum
さんさんmum