2016年07月07日
ご来館ありがとうございました!!
本日無事
「たなばたバザー」終了致しました\(^o^)/
なんと来館者200名近く!!!
駐車場もいっぱいで
車が停めれずに困った方もいたことと思います。
館内の装飾や、物品提供にご協力いただいたお母さん方、
ブログやポスターを見て遊びに来て下さった方々、
とっても暑い中出店して下さった「みどりの地球」さん
おいしいお弁当を持ってきて下さった「あうん」さん
今回は暑いからと、冷たいスイーツを用意して下さった「わが家」さん
とってもかわいい作品達を連れて来て下さった「Happy plus」さん
子ども達を大いに楽しませてくれた「ユニット あんてな」さん
おいしいお野菜をたくさん持ってきて下さった「S君のおばあちゃん」
そして受付の担当を交代でして下さった「さんさんクラブ」のお母さん方
そして最後に
企画から運営まで何カ月も前から準備し
今日もお弁当も食べずに最後までバザーを盛り上げて下さった
「さんさんクラブ」役員のお母さん方
本当に
本当にありがとうございました<(_ _)>
感謝しきれません!!!
そんなバザーの様子を一挙にご紹介しますね↓
↑こちらは物品コーナー。
↓お次はテラスの協賛店コーナー。
↓↑わが家さんのスイーツ達。
↓Happy plusさんのかわいい雑貨達。
みどりの地球さんのパンと
あうんさんのお弁当は
写真撮り忘れてしまった・・・<(_ _)>
お野菜の無人販売コーナーは完売しました↓
そしてホールのあそびのコーナーでは↓
そして11時からのユニット「あんてな」さんのスペシャルステージ↓
大人気で、
子ども達で満員になってしまいました(^_-)-☆
以上、
ザッと今日の様子をお知らせしました(^0^)
最後に
忘れ物があったので
お知らせしますね↓
心当たりのある方は
児童館(32-6690)までご連絡下さい。
さて、
バザーも終わって
明日のあそびのひろばは
「ゆめの宅急便さんのお話し会」です。
皆さん遊びに来て下さいね~~~♪
また、
先日「笹飾り」を作ったお友達で
今日持ち帰らなかった方は
取りに来られて下さいね~~~(^^)/
「たなばたバザー」終了致しました\(^o^)/
なんと来館者200名近く!!!
駐車場もいっぱいで
車が停めれずに困った方もいたことと思います。
館内の装飾や、物品提供にご協力いただいたお母さん方、
ブログやポスターを見て遊びに来て下さった方々、
とっても暑い中出店して下さった「みどりの地球」さん
おいしいお弁当を持ってきて下さった「あうん」さん
今回は暑いからと、冷たいスイーツを用意して下さった「わが家」さん
とってもかわいい作品達を連れて来て下さった「Happy plus」さん
子ども達を大いに楽しませてくれた「ユニット あんてな」さん
おいしいお野菜をたくさん持ってきて下さった「S君のおばあちゃん」
そして受付の担当を交代でして下さった「さんさんクラブ」のお母さん方
そして最後に
企画から運営まで何カ月も前から準備し
今日もお弁当も食べずに最後までバザーを盛り上げて下さった
「さんさんクラブ」役員のお母さん方
本当に
本当にありがとうございました<(_ _)>
感謝しきれません!!!
そんなバザーの様子を一挙にご紹介しますね↓
↑こちらは物品コーナー。
↓お次はテラスの協賛店コーナー。
↓↑わが家さんのスイーツ達。
↓Happy plusさんのかわいい雑貨達。
みどりの地球さんのパンと
あうんさんのお弁当は
写真撮り忘れてしまった・・・<(_ _)>
お野菜の無人販売コーナーは完売しました↓
そしてホールのあそびのコーナーでは↓
そして11時からのユニット「あんてな」さんのスペシャルステージ↓
大人気で、
子ども達で満員になってしまいました(^_-)-☆
以上、
ザッと今日の様子をお知らせしました(^0^)
最後に
忘れ物があったので
お知らせしますね↓
心当たりのある方は
児童館(32-6690)までご連絡下さい。
さて、
バザーも終わって
明日のあそびのひろばは
「ゆめの宅急便さんのお話し会」です。
皆さん遊びに来て下さいね~~~♪
また、
先日「笹飾り」を作ったお友達で
今日持ち帰らなかった方は
取りに来られて下さいね~~~(^^)/
2016年07月06日
いよいよ明日!!!
さて皆様!!!
いよいよ明日は
幼児部さんの「たなばたバザー」の日です\(^o^)/
今日はあそびのひろばはお休みでしたが
たくさんのお母さん方が
お手伝いに来て下さいました。
ありがとうございました<(_ _)>
物品コーナーの商品並べ、
児童館の飾り付けなどなど
皆さんで協力して
かわいくしていただきました♪♪
なんだか明日
たくさんの方が来てくれるのか
上手くレジの計算が出来るのか
とっても不安ではありますが
それ以上に
とってもとっても楽しみです(*^。^*)
どんな商品があるのか
一足お先にご紹介しますね↓
手作り品もこんなに↓
ユニット「あんてな」さんのステージも
とっても楽しみですね(^_-)-☆
そんなたなばたバザーは
10時からです!!!
ぜひぜひ皆さんお誘い合わせて
遊びに来て下さいね~~~♪
駐車場は、旭小学校来校者用をお借りしております。
児童館の男性職員が誘導ででておりますので
どこに停めたらいいか分からない・・・という方は
お尋ね下さい。
ではでは
明日、お待ちしております(^^)/
いよいよ明日は
幼児部さんの「たなばたバザー」の日です\(^o^)/
今日はあそびのひろばはお休みでしたが
たくさんのお母さん方が
お手伝いに来て下さいました。
ありがとうございました<(_ _)>
物品コーナーの商品並べ、
児童館の飾り付けなどなど
皆さんで協力して
かわいくしていただきました♪♪
なんだか明日
たくさんの方が来てくれるのか
上手くレジの計算が出来るのか
とっても不安ではありますが
それ以上に
とってもとっても楽しみです(*^。^*)
どんな商品があるのか
一足お先にご紹介しますね↓
手作り品もこんなに↓
ユニット「あんてな」さんのステージも
とっても楽しみですね(^_-)-☆
そんなたなばたバザーは
10時からです!!!
ぜひぜひ皆さんお誘い合わせて
遊びに来て下さいね~~~♪
駐車場は、旭小学校来校者用をお借りしております。
児童館の男性職員が誘導ででておりますので
どこに停めたらいいか分からない・・・という方は
お尋ね下さい。
ではでは
明日、お待ちしております(^^)/
2016年07月05日
水遊び♪気持ちいい~~♪
今日のあそびのひろばは
『水遊び』でした♪
みんな楽しそうに遊んでましたよ~~(^^)
そんな水遊びの様子はこちら↓
水遊びをした後や
他のもので遊びたい子は
もちろんお部屋で楽しそうに遊んでいましたよ↓
最近は
お友達と仲良く一緒にあそぶ姿も見られたりして
子ども達の成長を感じさせられます(^_-)-☆
さてさて
いよいよバザーも明後日となりました!!
外部から出店して下さる方々のお知らせをしていなかったですね~~↓
今年のお弁当は市役所通りにある『あうん』さんのお弁当。
そしてパンも今年は『みどりの地球』さん。
そして毎年好評ですぐに売り切れてしまう『我が家』さんのスイーツ。
今年初めての『ひかり工房』さんのクッキー等焼き菓子。
そして幼児部さんOBでもある出北のかわいい雑貨屋さん『Happy plus』さん。
そして最後に
我が児童館ではクリスマス会等にも来ていただいた
ユニット「あんてな」さんが
スペシャルステージを11時からして下さいます!!!
楽しいこといっぱいの「たなばたバザー」ですので
ぜひぜひお友達と一緒に遊びに来て下さいね~~~(^_-)-☆
そして明日は
あそびのひろばはお休みですが
そのバザーの準備がありますので
もしお時間のある方は10時30分から来ていただけると
大変助かります。
ただ、
隣にある小学校が、
午前中参観日となっていますので
駐車場がいっぱいで停められないかもしれません・・・。
車の移動などもあるかもしれませんので
必ず「児童館に行ってます」のボードを車において
来校者用名簿に記入して
児童館に来るようにして下さいね(^_-)-☆
よろしくお願い致します<(_ _)>
ではまた明日<(_ _)>
『水遊び』でした♪
みんな楽しそうに遊んでましたよ~~(^^)
そんな水遊びの様子はこちら↓
水遊びをした後や
他のもので遊びたい子は
もちろんお部屋で楽しそうに遊んでいましたよ↓
最近は
お友達と仲良く一緒にあそぶ姿も見られたりして
子ども達の成長を感じさせられます(^_-)-☆
さてさて
いよいよバザーも明後日となりました!!
外部から出店して下さる方々のお知らせをしていなかったですね~~↓
今年のお弁当は市役所通りにある『あうん』さんのお弁当。
そしてパンも今年は『みどりの地球』さん。
そして毎年好評ですぐに売り切れてしまう『我が家』さんのスイーツ。
今年初めての『ひかり工房』さんのクッキー等焼き菓子。
そして幼児部さんOBでもある出北のかわいい雑貨屋さん『Happy plus』さん。
そして最後に
我が児童館ではクリスマス会等にも来ていただいた
ユニット「あんてな」さんが
スペシャルステージを11時からして下さいます!!!
楽しいこといっぱいの「たなばたバザー」ですので
ぜひぜひお友達と一緒に遊びに来て下さいね~~~(^_-)-☆
そして明日は
あそびのひろばはお休みですが
そのバザーの準備がありますので
もしお時間のある方は10時30分から来ていただけると
大変助かります。
ただ、
隣にある小学校が、
午前中参観日となっていますので
駐車場がいっぱいで停められないかもしれません・・・。
車の移動などもあるかもしれませんので
必ず「児童館に行ってます」のボードを車において
来校者用名簿に記入して
児童館に来るようにして下さいね(^_-)-☆
よろしくお願い致します<(_ _)>
ではまた明日<(_ _)>
2016年07月04日
頑張るママ達!!!
今日のあそびのひろばは
『七夕笹飾り作り』でした♪
願い事いも書いて
みんなかわいく作ってくれておりましたが
どんな飾りが出来たかは
たなばたバザーの時に展示するので
それまでお楽しみ(^_-)-☆
なんて・・・
事務仕事に追われて
子ども達が作っている様子を
写真に取り損ねてしまっただけ・・・
ってことでもあるんですけど(^^;
ごめんなさい・・・<(_ _)>
さてさて
外ではプール遊びに楽しむ声が響いておりましたが
何やら図書室からは
頑張るママ達の後ろ姿が・・・↓
バザーの日、
この図書室では
スペシャルゲストの
ユニット「あんてな」さんのイベントがあるので
その会場を盛り上げるべく
お母さん方がかわいい壁面作りをしてくれていたのです\(^o^)/
と~~~~ってもかわいい(*^。^*)
まさに天の川♪♪
きっとユニット「あんてな」の本田さんも
気に入ってくれるはずです(^^)
そんながんばるママ達の後ろ姿を見ながら
楽しそうに遊ぶ子ども達↓
なんか
なんか・・・
すっごくいい感じです~~~\(^o^)/
子ども達のために
来てくれるお客様のために
みんなで協力し合っている姿って
ほんとにいいですよね~~!!!
職員も負けちゃいられないです(^^ゞ
前日や当日に
商品並べや飾り付けをするので
まだこの場でご紹介できないのですが
飾り付けたらまたご紹介させていただきますね♪
最後にバザーの商品で
夏にもってこいの商品があったので
ちょこっとご紹介しますね↓
うきわやプール、
すぐに売れちゃいそうですね(笑)
バザーについて
1つ連絡があります!!!
さんさんクラブのお母さん方は
当日、交代で受付のお手伝いをしていただきます。
4,5名ずつ時間交代で行いますので
ホールのホワイトボードに貼っている担当時間の表を
確認しておいて下さい!!
ご協力お願い致します<(_ _)>
さてさて
明日のあそびのひろばは
『水遊び&ランチデー』です。
カンナ工房さんのパン販売もあるので
皆さん遊びに来て下さいね~~~(^^)/
追伸・・・。
山下新天街の七夕まつり
行かれた方も多いことと思います。
我が旭児童館の作品は
見事、賞をゲット!!!!
『旭有機材賞』をいただきました\(^o^)/
ありがとうございました<(_ _)>
『七夕笹飾り作り』でした♪
願い事いも書いて
みんなかわいく作ってくれておりましたが
どんな飾りが出来たかは
たなばたバザーの時に展示するので
それまでお楽しみ(^_-)-☆
なんて・・・
事務仕事に追われて
子ども達が作っている様子を
写真に取り損ねてしまっただけ・・・
ってことでもあるんですけど(^^;
ごめんなさい・・・<(_ _)>
さてさて
外ではプール遊びに楽しむ声が響いておりましたが
何やら図書室からは
頑張るママ達の後ろ姿が・・・↓
バザーの日、
この図書室では
スペシャルゲストの
ユニット「あんてな」さんのイベントがあるので
その会場を盛り上げるべく
お母さん方がかわいい壁面作りをしてくれていたのです\(^o^)/
と~~~~ってもかわいい(*^。^*)
まさに天の川♪♪
きっとユニット「あんてな」の本田さんも
気に入ってくれるはずです(^^)
そんながんばるママ達の後ろ姿を見ながら
楽しそうに遊ぶ子ども達↓
なんか
なんか・・・
すっごくいい感じです~~~\(^o^)/
子ども達のために
来てくれるお客様のために
みんなで協力し合っている姿って
ほんとにいいですよね~~!!!
職員も負けちゃいられないです(^^ゞ
前日や当日に
商品並べや飾り付けをするので
まだこの場でご紹介できないのですが
飾り付けたらまたご紹介させていただきますね♪
最後にバザーの商品で
夏にもってこいの商品があったので
ちょこっとご紹介しますね↓
うきわやプール、
すぐに売れちゃいそうですね(笑)
バザーについて
1つ連絡があります!!!
さんさんクラブのお母さん方は
当日、交代で受付のお手伝いをしていただきます。
4,5名ずつ時間交代で行いますので
ホールのホワイトボードに貼っている担当時間の表を
確認しておいて下さい!!
ご協力お願い致します<(_ _)>
さてさて
明日のあそびのひろばは
『水遊び&ランチデー』です。
カンナ工房さんのパン販売もあるので
皆さん遊びに来て下さいね~~~(^^)/
追伸・・・。
山下新天街の七夕まつり
行かれた方も多いことと思います。
我が旭児童館の作品は
見事、賞をゲット!!!!
『旭有機材賞』をいただきました\(^o^)/
ありがとうございました<(_ _)>
2016年07月01日
7月のスケジュール♪
こんにちは(^^)
まずはお詫びから・・・・。
昨日はブログの更新が出来ずに
申し訳ありませんでした<(_ _)>
覗きに来て下さった方
ごめんなさい・・・<(_ _)>
言い訳をすると・・・
昨日は山下の七夕まつりの作品搬入の日で
作品もまだ完成しておらず
朝からそちらにつきっきり(^^;
午後からは
山下に取り付けに行き
終了したのが4時30分頃(^^;
で、ブログをする間がありませんでした。
今日、
昨日の分の様子も
7月のスケジュールも
まとめてお伝えしますね(^_-)-☆
ではまず昨日の様子から・・・
昨日は『7月のカレンダー作り』でした♪
その様子はこちら↓
今回のカレンダーは
7月ということで
夏野菜をスタンプにして
ペタペタ押してもらいました~~~\(^o^)/
オクラとピーマンでしたんですが分かるかな??
みんな上手にできました(*^。^*)
さて、では今日のあそびのひろばは
『水遊び』でした!!
その様子はこちら↓
今日はお天気になったから
プールも楽しかったね~~(^^)v
さてさて
ではお待ちかねの7月のスケジュール!!!
とその前に
7月7日にある『たなばたバザー』について
何点かお知らせがあるのでお伝えしますね(^_-)-☆
1つ目・・・
前日の6日(水)はバザー準備(商品並べ等)があります。
来れる方は
10時30分からあるので
通常のあそびのひろばはない水曜日ではありますが
お手伝いして頂けると
大変助かります。
よろしくお願い致します<(_ _)>
2つ目・・・
バザー当日7日(木)は
さんさんクラブの方の集合時間が
9時30分となっています。
机の移動などもありますので
ご協力お願い致します<(_ _)>
3つ目・・・
たなばたバザーに来られる方は
『エコバック』持参でお願いします。
また、釣り銭が足りない場合がありますので
『小銭』を持ってきていただけると大変助かります。
4つ目・・・
当日雨の場合も、
室内で行います。(雨天決行)
最後5つ目はお得情報・・・
バザーの物品コーナーは
毎年最後の方になると一部値下げをしています。
特に古着は値下げをしておりますが、
やはりいい物は安くなる前に売れてしまいますので
『買い時の決断』を失敗しないようにして下さいね(^_-)-☆(笑)
以上、バザーについてでした。
では7月のスケジュールはこちら↓
4日(月) 七夕飾り作り(バザーの時まで展示し、その後お持ち帰りできます。)
5日(火) 水遊び&ランチデー
6日(水) バザー準備(10時30分~)
7日(木) 『★たなばたバザー★』
8日(金) ゆめの宅急便さんのお話し会
11日(月) 太陽スポーツの親子体操教室&ベビー体操
12日(火) 身体測定&水遊び&ランチデー
14日(木) 7,8月生まれのお誕生会&ランチデー
15日(金) 8月のカレンダー作り&2学期終了
16日(土)~ 夏休み
以上
今日のブログは長くなってしまいましたが
最後までお付き合い下さりありがとうございました<(_ _)>
最後までお付き合い下さった方に
週末のイベント情報♪♪
明日2日(土)~山下新天街にて
「七夕まつり」が開催されます。
我が旭児童館の作品
テーマ「希望」の熊本城が飾ってありますので
記念撮影OKです!!
見に行かれてみて下さいね(^_-)-☆
ちなみに
明日2日(土)は
祇園町の太陽銀行前にて
『土曜夜市(ゲームコーナー)』も行っておりますので
遊びに来てみて下さいね♪
2日のみ私K子も実家のお手伝いで
ゲームコーナーでお手伝いしております!!
では、楽しい週末をお過ごしください(^^)/
まずはお詫びから・・・・。
昨日はブログの更新が出来ずに
申し訳ありませんでした<(_ _)>
覗きに来て下さった方
ごめんなさい・・・<(_ _)>
言い訳をすると・・・
昨日は山下の七夕まつりの作品搬入の日で
作品もまだ完成しておらず
朝からそちらにつきっきり(^^;
午後からは
山下に取り付けに行き
終了したのが4時30分頃(^^;
で、ブログをする間がありませんでした。
今日、
昨日の分の様子も
7月のスケジュールも
まとめてお伝えしますね(^_-)-☆
ではまず昨日の様子から・・・
昨日は『7月のカレンダー作り』でした♪
その様子はこちら↓
今回のカレンダーは
7月ということで
夏野菜をスタンプにして
ペタペタ押してもらいました~~~\(^o^)/
オクラとピーマンでしたんですが分かるかな??
みんな上手にできました(*^。^*)
さて、では今日のあそびのひろばは
『水遊び』でした!!
その様子はこちら↓
今日はお天気になったから
プールも楽しかったね~~(^^)v
さてさて
ではお待ちかねの7月のスケジュール!!!
とその前に
7月7日にある『たなばたバザー』について
何点かお知らせがあるのでお伝えしますね(^_-)-☆
1つ目・・・
前日の6日(水)はバザー準備(商品並べ等)があります。
来れる方は
10時30分からあるので
通常のあそびのひろばはない水曜日ではありますが
お手伝いして頂けると
大変助かります。
よろしくお願い致します<(_ _)>
2つ目・・・
バザー当日7日(木)は
さんさんクラブの方の集合時間が
9時30分となっています。
机の移動などもありますので
ご協力お願い致します<(_ _)>
3つ目・・・
たなばたバザーに来られる方は
『エコバック』持参でお願いします。
また、釣り銭が足りない場合がありますので
『小銭』を持ってきていただけると大変助かります。
4つ目・・・
当日雨の場合も、
室内で行います。(雨天決行)
最後5つ目はお得情報・・・
バザーの物品コーナーは
毎年最後の方になると一部値下げをしています。
特に古着は値下げをしておりますが、
やはりいい物は安くなる前に売れてしまいますので
『買い時の決断』を失敗しないようにして下さいね(^_-)-☆(笑)
以上、バザーについてでした。
では7月のスケジュールはこちら↓
4日(月) 七夕飾り作り(バザーの時まで展示し、その後お持ち帰りできます。)
5日(火) 水遊び&ランチデー
6日(水) バザー準備(10時30分~)
7日(木) 『★たなばたバザー★』
8日(金) ゆめの宅急便さんのお話し会
11日(月) 太陽スポーツの親子体操教室&ベビー体操
12日(火) 身体測定&水遊び&ランチデー
14日(木) 7,8月生まれのお誕生会&ランチデー
15日(金) 8月のカレンダー作り&2学期終了
16日(土)~ 夏休み
以上
今日のブログは長くなってしまいましたが
最後までお付き合い下さりありがとうございました<(_ _)>
最後までお付き合い下さった方に
週末のイベント情報♪♪
明日2日(土)~山下新天街にて
「七夕まつり」が開催されます。
我が旭児童館の作品
テーマ「希望」の熊本城が飾ってありますので
記念撮影OKです!!
見に行かれてみて下さいね(^_-)-☆
ちなみに
明日2日(土)は
祇園町の太陽銀行前にて
『土曜夜市(ゲームコーナー)』も行っておりますので
遊びに来てみて下さいね♪
2日のみ私K子も実家のお手伝いで
ゲームコーナーでお手伝いしております!!
では、楽しい週末をお過ごしください(^^)/