2016年08月30日
サマーコンサート終了♪
今日はたくさんの可愛い幼児部さん達に
久しぶりに会えて
とってもうれしかったです!!
そして初めての方もたくさん足を運んでくださいました。
どうもありがとうございました<(_ _)>
え??
それはなぜかって??
今日は児童館に
『みちばた音楽隊』が来て
素敵な演奏をしてくれたからですよ~~~\(^o^)/
素敵な音楽だけではなく
一緒に音楽に合わせて踊ったり
パネルシアターを見ながら手遊びしたり
大好きな「はらぺこあおむし」の大型絵本を
音楽や歌と共に見たり
一緒に歌ったりと
とっても盛りだくさんな内容でした。
長い時間だったにもかかわらず
小さい幼児部さんたちも
静かに聞いていました!!!
やはり音楽って素晴らしい(*^。^*)
そんなみちばた音楽隊の「サマーコンサート」の様子はこちら↓
![](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1410581.JPG)
![](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1410586.JPG)
![](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1410589.JPG)
![](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1410599.JPG)
![](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1410603.JPG)
![](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1410612.JPG)
頑張っているママを
じっと静かに見つめる子どもちゃんの姿も
可愛かったです↓
![](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1410614.JPG)
みちばた音楽隊のみなさん、
本当に心癒される素敵な時間を
どうもありがとうございました<(_ _)>
小さいうちから
こんな風に
音楽や楽器に触れる事が出来るって
素晴らしい環境ですよね♪
なかなか子ども連れではいけない演奏会だったりもしますが
みちばた音楽隊は
小さい子からお年寄りまで
近い距離で音楽に親しめる素敵な音楽隊だと思います。
どこかで聞く機会があれば
ぜひ足を止めて
子どもさんと一緒に聞いてみて下さいね(^_-)-☆
さて
ではお待ちかね
9月のスケジュールをお知らせします!!!
1日(木) 敬老交流会のプレゼント作り①&ランチデー
2日(金) 敬老交流会のプレゼント作り②
5日(月) 太陽スポーツの親子体操教室
6日(火) ボールテントで遊ぼう&ランチデー
8日(木) ゆめの宅急便さんのお話し会&ランチデー
9日(金) さよちゃん先生のリトミック
12日(月) ゆめの宅急便さんのお話し会
13日(火) マットあそび&ランチデー
15日(木) 敬老交流会のプレゼント仕上げ&ランチデー
16日(金) デイサービスとの敬老交流会
20日(火) 新聞紙遊び&ランチデ―
23日(金) 消防署見学(申し込みが必要です)
24日(土) ファミリーおいも掘り♪(申し込みが必要です)
26日(月) 身体測定&避難訓練
27日(火) 9月のカレンダー作り&ランチデー
29日(木) 9月生まれのお誕生会&ランチデー
30日(金) 幼児部さんお休み(小学校代休日のため)
※9日(金)の『さよちゃん先生のリトミック』の日は
小学校が午後から参観日のため
小学校の来校者用に車を駐車している方は
12時には移動していただく事になりますのでご注意下さい。
※16日(金)の『敬老交流会』は、
11時20分から1階の岡富デイサービスさんにて行います。
※23日(金)の『消防署見学』は申し込みが20日(火)までとなります。
※24日(土)の『ファミリーおいも掘り』につきましては、
また詳しくご案内しますが、
申込が必要です。
おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん
みんな一緒に参加できますよ~~~(^_-)-☆
以上、
ズラズラと書きましたが
また詳しい事は
事前にブログでもご案内しますので
ブログチェックをお忘れなく(^_-)-☆
では、
また木曜日にお会いしましょう~~~(^^)/
久しぶりに会えて
とってもうれしかったです!!
そして初めての方もたくさん足を運んでくださいました。
どうもありがとうございました<(_ _)>
え??
それはなぜかって??
今日は児童館に
『みちばた音楽隊』が来て
素敵な演奏をしてくれたからですよ~~~\(^o^)/
素敵な音楽だけではなく
一緒に音楽に合わせて踊ったり
パネルシアターを見ながら手遊びしたり
大好きな「はらぺこあおむし」の大型絵本を
音楽や歌と共に見たり
一緒に歌ったりと
とっても盛りだくさんな内容でした。
長い時間だったにもかかわらず
小さい幼児部さんたちも
静かに聞いていました!!!
やはり音楽って素晴らしい(*^。^*)
そんなみちばた音楽隊の「サマーコンサート」の様子はこちら↓
頑張っているママを
じっと静かに見つめる子どもちゃんの姿も
可愛かったです↓
みちばた音楽隊のみなさん、
本当に心癒される素敵な時間を
どうもありがとうございました<(_ _)>
小さいうちから
こんな風に
音楽や楽器に触れる事が出来るって
素晴らしい環境ですよね♪
なかなか子ども連れではいけない演奏会だったりもしますが
みちばた音楽隊は
小さい子からお年寄りまで
近い距離で音楽に親しめる素敵な音楽隊だと思います。
どこかで聞く機会があれば
ぜひ足を止めて
子どもさんと一緒に聞いてみて下さいね(^_-)-☆
さて
ではお待ちかね
9月のスケジュールをお知らせします!!!
1日(木) 敬老交流会のプレゼント作り①&ランチデー
2日(金) 敬老交流会のプレゼント作り②
5日(月) 太陽スポーツの親子体操教室
6日(火) ボールテントで遊ぼう&ランチデー
8日(木) ゆめの宅急便さんのお話し会&ランチデー
9日(金) さよちゃん先生のリトミック
12日(月) ゆめの宅急便さんのお話し会
13日(火) マットあそび&ランチデー
15日(木) 敬老交流会のプレゼント仕上げ&ランチデー
16日(金) デイサービスとの敬老交流会
20日(火) 新聞紙遊び&ランチデ―
23日(金) 消防署見学(申し込みが必要です)
24日(土) ファミリーおいも掘り♪(申し込みが必要です)
26日(月) 身体測定&避難訓練
27日(火) 9月のカレンダー作り&ランチデー
29日(木) 9月生まれのお誕生会&ランチデー
30日(金) 幼児部さんお休み(小学校代休日のため)
※9日(金)の『さよちゃん先生のリトミック』の日は
小学校が午後から参観日のため
小学校の来校者用に車を駐車している方は
12時には移動していただく事になりますのでご注意下さい。
※16日(金)の『敬老交流会』は、
11時20分から1階の岡富デイサービスさんにて行います。
※23日(金)の『消防署見学』は申し込みが20日(火)までとなります。
※24日(土)の『ファミリーおいも掘り』につきましては、
また詳しくご案内しますが、
申込が必要です。
おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん
みんな一緒に参加できますよ~~~(^_-)-☆
以上、
ズラズラと書きましたが
また詳しい事は
事前にブログでもご案内しますので
ブログチェックをお忘れなく(^_-)-☆
では、
また木曜日にお会いしましょう~~~(^^)/
Posted by さんさんmum at
14:34
│Comments(0)