2017年12月15日
大掃除の後のお楽しみ♪♪
今年の幼児部さんは
今日でおしまいでした・・・。
4月~12月まで
お世話になったお部屋に感謝をこめて
みんなで大掃除をしましたよ♪
小さい手に雑巾を持って
みんなで床や遊具をふきふき!!
ピッカピカにしてくれました(^0^)
そのお礼に
R子先生がぜんざいを作ってくれて
みんなでおいしくいただきました(^^)v
そしてそして
R子先生の手遊び☆
私K子からはバルーンアート☆
T美先生からはかわいいクリスマスカード☆
ちょっとしたお楽しみ会となりました(^^)
クリスマスカードと言うのはこちら↓
私K子の朝バタバタと練習したバルーンアート↓
最初のは何か分かるかな??
そうです!!
『アンパンマン』です(笑)
ちなみに2枚目は『リボン』(笑)
うまく犬が作れず
失敗してしまったので
またぜひいつか
リベンジさせてください!!!(^^;
帰り際、
何がほしいか聞いて
みんなにプレゼント♪
やっぱりアンパンマンが人気でした(^^)
では最後に
お掃除の様子はこちら↓
写真を撮っていると
カメラに続いて
今度はいきなりのスマホの充電切れ・・・(T T)
全員の写真が撮れずごめんなさい(^^;
寒さのせいか
電気機器の調子が悪いです・・・。
さて来週からは
冬休み。
とはいっても
まだ小学生は学校ですので
来週21日(木)までは
自由に遊びに来ても大丈夫ですよ♪
ただ、22日(金)は
『鈴木翼さんのコンサート』があるため
午前中は児童館は休館とします!
最後となりますが
以前ブログでお知らせしたのですが
1月18日(木)は
『陶芸教室』を予定しています。
参加申し込みは22日(金)までです。
さんさんクラブ会員の方は
粘土代の補助が少し出ますが
それ以外の方は
1粘土分が800円となります。
もし2粘土分で作りたい方は
申し込みの際、おっしゃってください。
ちなみに昨年の作品はこちら↓
電話での申し込みでもかまいませんので
参加希望者はご連絡お待ちしています。
では楽しい週末をお過ごし下さい。
今日でおしまいでした・・・。
4月~12月まで
お世話になったお部屋に感謝をこめて
みんなで大掃除をしましたよ♪
小さい手に雑巾を持って
みんなで床や遊具をふきふき!!
ピッカピカにしてくれました(^0^)
そのお礼に
R子先生がぜんざいを作ってくれて
みんなでおいしくいただきました(^^)v
そしてそして
R子先生の手遊び☆
私K子からはバルーンアート☆
T美先生からはかわいいクリスマスカード☆
ちょっとしたお楽しみ会となりました(^^)
クリスマスカードと言うのはこちら↓
私K子の朝バタバタと練習したバルーンアート↓
最初のは何か分かるかな??
そうです!!
『アンパンマン』です(笑)
ちなみに2枚目は『リボン』(笑)
うまく犬が作れず
失敗してしまったので
またぜひいつか
リベンジさせてください!!!(^^;
帰り際、
何がほしいか聞いて
みんなにプレゼント♪
やっぱりアンパンマンが人気でした(^^)
では最後に
お掃除の様子はこちら↓
写真を撮っていると
カメラに続いて
今度はいきなりのスマホの充電切れ・・・(T T)
全員の写真が撮れずごめんなさい(^^;
寒さのせいか
電気機器の調子が悪いです・・・。
さて来週からは
冬休み。
とはいっても
まだ小学生は学校ですので
来週21日(木)までは
自由に遊びに来ても大丈夫ですよ♪
ただ、22日(金)は
『鈴木翼さんのコンサート』があるため
午前中は児童館は休館とします!
最後となりますが
以前ブログでお知らせしたのですが
1月18日(木)は
『陶芸教室』を予定しています。
参加申し込みは22日(金)までです。
さんさんクラブ会員の方は
粘土代の補助が少し出ますが
それ以外の方は
1粘土分が800円となります。
もし2粘土分で作りたい方は
申し込みの際、おっしゃってください。
ちなみに昨年の作品はこちら↓
電話での申し込みでもかまいませんので
参加希望者はご連絡お待ちしています。
では楽しい週末をお過ごし下さい。