2018年12月07日
ドナルド、きた~~!!!
今日のあそびのひろばは
お母さん方が楽しみに待っていた
『マクドナルドの交通安全教室』でした(^^)
子ども達は、
きっと白い顔の
髪の赤い
背の大きいドナルドに
大泣きをはじめるかな・・・・と思っていたのですが
思ったよりは泣き始める子も少なく
最後まで一緒に参加してくれて
みんな写真を撮ったり
タッチしたりと
バッチリお別れをしてくれたほどでした♪
そんな交通安全教室の様子はこちら↓
最初は、引きつっている子ども達のために
バルーンアートをして見せてくれました↓
お手伝いしてくれたお友達もいましたよ~↓
お母さん向けのクイズもしてくれたり、
最後は体操もしたり
とっても楽しい交通安全教室になりました♪
集合写真をとった後は
それぞれで撮影会↓
怖いのをこらえて
写真を撮った子もいました(笑)
ミーハーな私K子も
Sっちゃん先生と一緒に
写真を撮らせていただきました♪
ドナルドに言われた
『道路は飛び出さない』
『点滅と赤信号は止まる』
『横断歩道はお家の人と手をつないで渡る』
を守ろうね~~~(^0^)
さて
来週10日(月)は
『太陽スポーツさんの親子体操教室』です。
みんな遊びに来てね~~(^^)/
お母さん方が楽しみに待っていた
『マクドナルドの交通安全教室』でした(^^)
子ども達は、
きっと白い顔の
髪の赤い
背の大きいドナルドに
大泣きをはじめるかな・・・・と思っていたのですが
思ったよりは泣き始める子も少なく
最後まで一緒に参加してくれて
みんな写真を撮ったり
タッチしたりと
バッチリお別れをしてくれたほどでした♪
そんな交通安全教室の様子はこちら↓
最初は、引きつっている子ども達のために
バルーンアートをして見せてくれました↓
お手伝いしてくれたお友達もいましたよ~↓
お母さん向けのクイズもしてくれたり、
最後は体操もしたり
とっても楽しい交通安全教室になりました♪
集合写真をとった後は
それぞれで撮影会↓
怖いのをこらえて
写真を撮った子もいました(笑)
ミーハーな私K子も
Sっちゃん先生と一緒に
写真を撮らせていただきました♪
ドナルドに言われた
『道路は飛び出さない』
『点滅と赤信号は止まる』
『横断歩道はお家の人と手をつないで渡る』
を守ろうね~~~(^0^)
さて
来週10日(月)は
『太陽スポーツさんの親子体操教室』です。
みんな遊びに来てね~~(^^)/
2018年12月06日
カレンダーと壁面作り♪
今日のあそびのひろばは
『1月のカレンダー&壁面製作』でした(^^)
壁面飾りつくりは
クリスマスコンサートももうすぐということで
急遽お手伝いして頂いちゃいました(^^)♪
ちなみに完成した壁面はこちら↓
みんなには
雪だるまの顔だけ書いてもらいましたが
どれもかわいいわ~~☆
そしてカレンダー作りの様子はこちら↓
こちらのだるまと来年の干支である亥を
ミックスした『亥だるま』は
福笑いのように
目や口などのパーツをシールで貼ってもらったのですが
なかなか個性的なだるまちゃんを発見!!↓
そして次に見たときには
口が移動して↓
何で他の子と雰囲気が違うのかな~~と観察すると
ほっぺたのピンク部分が
黒目をつけておめめになってる~~~!!
それで
目が離れて
違うものになっていたんだな・・・と納得(笑)
子どもの発想は
本当に面白い!!!(^0^)v
完成したカレンダーと一緒に
はいポーズ↓
1月まではまだあるので
お家で大事に保管していてくださいね♪
さてさて
明日のあそびのひろばは
『マクドナルドの交通安全教室』です。
ドナルド君も来てくれますよ~~~!!
ちょっと小さいお友だちは
最初泣いちゃうかも・・・ですが
ドナルド君と一緒に
楽しく交通安全についてお話しましょうね♪
最後には
一緒に写真も取れるので
カメラやスマホをお忘れなく(^0^)
ちなみに
交通安全教室の時間は11時~となります。
10時45分にはお集まりをするので
それまでにお越し下さい。
なお、明日は
交通安全教室終了後、
お帰りのお集まりをして
そのまま「さようなら」となります。
あまりおもちゃでは遊べないですが
ご了承下さい・・・。
ドナルド君からのお土産があるかもよ~~!!!
お楽しみに(^^)/
『1月のカレンダー&壁面製作』でした(^^)
壁面飾りつくりは
クリスマスコンサートももうすぐということで
急遽お手伝いして頂いちゃいました(^^)♪
ちなみに完成した壁面はこちら↓
みんなには
雪だるまの顔だけ書いてもらいましたが
どれもかわいいわ~~☆
そしてカレンダー作りの様子はこちら↓
こちらのだるまと来年の干支である亥を
ミックスした『亥だるま』は
福笑いのように
目や口などのパーツをシールで貼ってもらったのですが
なかなか個性的なだるまちゃんを発見!!↓
そして次に見たときには
口が移動して↓
何で他の子と雰囲気が違うのかな~~と観察すると
ほっぺたのピンク部分が
黒目をつけておめめになってる~~~!!
それで
目が離れて
違うものになっていたんだな・・・と納得(笑)
子どもの発想は
本当に面白い!!!(^0^)v
完成したカレンダーと一緒に
はいポーズ↓
1月まではまだあるので
お家で大事に保管していてくださいね♪
さてさて
明日のあそびのひろばは
『マクドナルドの交通安全教室』です。
ドナルド君も来てくれますよ~~~!!
ちょっと小さいお友だちは
最初泣いちゃうかも・・・ですが
ドナルド君と一緒に
楽しく交通安全についてお話しましょうね♪
最後には
一緒に写真も取れるので
カメラやスマホをお忘れなく(^0^)
ちなみに
交通安全教室の時間は11時~となります。
10時45分にはお集まりをするので
それまでにお越し下さい。
なお、明日は
交通安全教室終了後、
お帰りのお集まりをして
そのまま「さようなら」となります。
あまりおもちゃでは遊べないですが
ご了承下さい・・・。
ドナルド君からのお土産があるかもよ~~!!!
お楽しみに(^^)/
2018年12月04日
手作り楽器作り♪
今日のあそびのひろばは
『ゆめの宅急便さんのお話し会』でした♪
今日は英語の本を読んでもらったのかな??
「ワン・ツー・スリー・・・」と
英語でカウントする声が
児童館中に響いておりました(^^)
さてさて
お話し会のあとは
自由遊び♪
ガチャポンの容器と、どんぐりを使って
楽器作りもしましたよ!!
そんな子ども達の様子はこちら↓
みんなのびのび
楽しそうに遊んでおりました(^0^)v
さて
明後日6日(木)もあそびのひろばは
『身体測定&1月のカレンダー作り&ランチデー』です!!
皆さん遊びに来てくださいね~~~♪♪
『ゆめの宅急便さんのお話し会』でした♪
今日は英語の本を読んでもらったのかな??
「ワン・ツー・スリー・・・」と
英語でカウントする声が
児童館中に響いておりました(^^)
さてさて
お話し会のあとは
自由遊び♪
ガチャポンの容器と、どんぐりを使って
楽器作りもしましたよ!!
そんな子ども達の様子はこちら↓
みんなのびのび
楽しそうに遊んでおりました(^0^)v
さて
明後日6日(木)もあそびのひろばは
『身体測定&1月のカレンダー作り&ランチデー』です!!
皆さん遊びに来てくださいね~~~♪♪
2018年12月03日
サンタさんがやってきた~~!!!
今日のあそびのひろばは
『ブレン先生の英語遊び』でした(^^)♪
とその前に
なんとなんと
今日は英語遊び後に
スペシャルゲストが
児童館に来てくれたんですよ!!!
それはこちら↓
アップにするとこんな感じ(笑)
子ども達は喜んでくれるかと思いきや
今日は小さい子も多くて
みんな近づけない・・・
触れない・・・
恐怖の表情・・・
あげく大泣き・・・
大人たちはその様子に大笑い(^0^)
子ども達がそばに来てくれない
淋しいサンタではありましたが
最後はそれぞれ一緒に記念撮影↓
そうして
サンタは早く来すぎたことに気づいたのか
帰って行きました~~(笑)
では、英語遊びの様子も↓
今日も元気いっぱいのブレン先生に
子ども達はやや引き気味ながらも
楽しい英語遊びとなりました(^^)♪(笑)
さてさて
明日のあそびのひろばは
『ゆめの宅急便さんのお話し会&ランチデー』です!!
お話し会の後に
作りたい方だけ
来週の『クリスマスコンサート』の時に使う
手作り楽器を作りたいと思います♪
もちろん、お家に鈴やタンバリンなどなど
音のなる物がある方は
11日(火)のコンサート当日
持ってきていただければOKです(^^)v
また当日の持ち物については
前日のブログでお知らせしますね♪
ではでは
また明日お待ちしております(^^)/
追伸・・・
本日が、クリスマスコンサート&持ち寄りパーティーの
参加申込締め切りとなっています。
ケーキの注文もありますので、
本日15時まででケーキ注文は締め切らせて頂きますので
まだ申し込んでいない方は
お急ぎ下さいね♪
『ブレン先生の英語遊び』でした(^^)♪
とその前に
なんとなんと
今日は英語遊び後に
スペシャルゲストが
児童館に来てくれたんですよ!!!
それはこちら↓
アップにするとこんな感じ(笑)
子ども達は喜んでくれるかと思いきや
今日は小さい子も多くて
みんな近づけない・・・
触れない・・・
恐怖の表情・・・
あげく大泣き・・・
大人たちはその様子に大笑い(^0^)
子ども達がそばに来てくれない
淋しいサンタではありましたが
最後はそれぞれ一緒に記念撮影↓
そうして
サンタは早く来すぎたことに気づいたのか
帰って行きました~~(笑)
では、英語遊びの様子も↓
今日も元気いっぱいのブレン先生に
子ども達はやや引き気味ながらも
楽しい英語遊びとなりました(^^)♪(笑)
さてさて
明日のあそびのひろばは
『ゆめの宅急便さんのお話し会&ランチデー』です!!
お話し会の後に
作りたい方だけ
来週の『クリスマスコンサート』の時に使う
手作り楽器を作りたいと思います♪
もちろん、お家に鈴やタンバリンなどなど
音のなる物がある方は
11日(火)のコンサート当日
持ってきていただければOKです(^^)v
また当日の持ち物については
前日のブログでお知らせしますね♪
ではでは
また明日お待ちしております(^^)/
追伸・・・
本日が、クリスマスコンサート&持ち寄りパーティーの
参加申込締め切りとなっています。
ケーキの注文もありますので、
本日15時まででケーキ注文は締め切らせて頂きますので
まだ申し込んでいない方は
お急ぎ下さいね♪