2019年01月22日
くるくるコマ回し♪
今日のあそびのひろばは
『ゆめの宅急便さんのお話し会』でした(^^)
みんな静か~に
絵本を楽しんでくれていたようです♪
その後時間もあったので
昨日のブログには『壁面飾りを・・・』と書いておりましたが
どうも良いアイデアが浮かばず
急遽
みんなが遊べる廃材を使ったおもちゃ作りをすることに!!!
というわけで今回作ってもらったのはこちら↓

牛乳パックとペットボトルキャップを使った『コマ』です(^^)v
幼児部さんはみんな小さい子ばかりだから
上手く回せるかな・・・と心配していたんですが
なんのなんの
みんな小さなかわいい指を使って
上手に回していましたよ↓

作っている様子はこちら↓


真剣にお絵かきをしてくれた子ども達。
もちろんお母さん方も
かわいい子どもちゃんのために
絵を描いたり
模様を書いたりしてくれました♪
ひとしきり遊んだその後は自由遊び!!
しかしその自由あそびの間も
手作りゴマを大事に手に持ったまま
遊んでいたお友達もいました(笑)
ぜひぜひお家でも
指先を使ってコマ回しで遊んでくださいね(^^)
指先の運動は、
大脳が刺激され
記憶や言葉などの発達にも良いと言われていますからね~~♪
ちなみに
上手く回せない小さなお友だちは
そこの部分に
ボタンを貼り付けると
回しやすくなるようですよ(^^)
ぜひお試しあれ!!!
では、自由あそびの様子はこちら↓

女の子はままごと♪
一方男の子は↓

ミニカーを並べる
そして

また並べる・・・(笑)
かと思うと
今度は女の子も一緒になって

つなげる・・・。
そしてかわいい怪獣現る!!

がすぐに

確保!!!(笑)
見ていてとっても楽しく
癒されました~~(*^^*)
他にも

ピース(^^)v

こっちもピースv(^^)v(^^)v
みんなのびのびと
楽しそうに過ごしておりました(^^)♪
今日はSっちゃん先生がお休みで
K子、ピンチヒッターでしたが
かわいい幼児部さんにたっぷり癒されまくりでした♪
明後日24日(木)は
『1月生まれのお誕生会』です。
役員のお母さん方が
またまた楽しいことを考えてくれておりますので
ぜひみんなで1月生まれのお友達を
一緒にお祝いしてあげましょうね~~(^^)/
『ゆめの宅急便さんのお話し会』でした(^^)
みんな静か~に
絵本を楽しんでくれていたようです♪
その後時間もあったので
昨日のブログには『壁面飾りを・・・』と書いておりましたが
どうも良いアイデアが浮かばず
急遽
みんなが遊べる廃材を使ったおもちゃ作りをすることに!!!
というわけで今回作ってもらったのはこちら↓
牛乳パックとペットボトルキャップを使った『コマ』です(^^)v
幼児部さんはみんな小さい子ばかりだから
上手く回せるかな・・・と心配していたんですが
なんのなんの
みんな小さなかわいい指を使って
上手に回していましたよ↓
作っている様子はこちら↓
真剣にお絵かきをしてくれた子ども達。
もちろんお母さん方も
かわいい子どもちゃんのために
絵を描いたり
模様を書いたりしてくれました♪
ひとしきり遊んだその後は自由遊び!!
しかしその自由あそびの間も
手作りゴマを大事に手に持ったまま
遊んでいたお友達もいました(笑)
ぜひぜひお家でも
指先を使ってコマ回しで遊んでくださいね(^^)
指先の運動は、
大脳が刺激され
記憶や言葉などの発達にも良いと言われていますからね~~♪
ちなみに
上手く回せない小さなお友だちは
そこの部分に
ボタンを貼り付けると
回しやすくなるようですよ(^^)
ぜひお試しあれ!!!
では、自由あそびの様子はこちら↓
女の子はままごと♪
一方男の子は↓
ミニカーを並べる
そして
また並べる・・・(笑)
かと思うと
今度は女の子も一緒になって
つなげる・・・。
そしてかわいい怪獣現る!!
がすぐに
確保!!!(笑)
見ていてとっても楽しく
癒されました~~(*^^*)
他にも
ピース(^^)v
こっちもピースv(^^)v(^^)v
みんなのびのびと
楽しそうに過ごしておりました(^^)♪
今日はSっちゃん先生がお休みで
K子、ピンチヒッターでしたが
かわいい幼児部さんにたっぷり癒されまくりでした♪
明後日24日(木)は
『1月生まれのお誕生会』です。
役員のお母さん方が
またまた楽しいことを考えてくれておりますので
ぜひみんなで1月生まれのお友達を
一緒にお祝いしてあげましょうね~~(^^)/
2019年01月21日
フープをジャンプジャンプ♪
今日のあそびのひろばは
『太陽スポーツさんの親子体操教室』でした(^^)
今回は
フープを使っての運動遊びでしたよ♪
その様子はこちら↓







両足をそろえてジャンプするのは
なかなか難しい子ども達。
片足ずつのジャンプになるときは
『お家の方が両手を持って一緒にジャンプしてあげるといいですよ』
と
太陽スポーツの先生から
教えていただきました(^^)v
上にジャンプ
前にジャンプ
横にジャンプ
そして後ろにジャンプ
お家でも一緒にジャンプで遊んでみると
いいかもしれませんね(^^)♪
さて
明日のあそびのひろばは
『ゆめの宅急便さんのお話し会&ランチデー』です。
時間がありそうで
準備が間に合いそうだったら
壁面飾りのお手伝いを
してもらうかもです(^^;
間に合うかな・・・・(笑)
では、また明日お待ちしております(^^)/
『太陽スポーツさんの親子体操教室』でした(^^)
今回は
フープを使っての運動遊びでしたよ♪
その様子はこちら↓
両足をそろえてジャンプするのは
なかなか難しい子ども達。
片足ずつのジャンプになるときは
『お家の方が両手を持って一緒にジャンプしてあげるといいですよ』
と
太陽スポーツの先生から
教えていただきました(^^)v
上にジャンプ
前にジャンプ
横にジャンプ
そして後ろにジャンプ
お家でも一緒にジャンプで遊んでみると
いいかもしれませんね(^^)♪
さて
明日のあそびのひろばは
『ゆめの宅急便さんのお話し会&ランチデー』です。
時間がありそうで
準備が間に合いそうだったら
壁面飾りのお手伝いを
してもらうかもです(^^;
間に合うかな・・・・(笑)
では、また明日お待ちしております(^^)/
2019年01月18日
親子ヨガ教室♪♪
今日のあそびのひろばは
『親子ヨガ教室』でした(^^)
初めて来て頂いた講師の先生だったので
どんな風にするのかな??
と楽しみにしていました(^^)
とりあえず最初はこんな感じ↓


「あ~これこれ」といった
いかにもヨガから始まり
なんとなんと子ども達も↓


一緒になってヨガポーズをしてくれておりました♪
そしてちょっと席をはずして
また戻ってみると
なんとこんな状態に↓

ずっと座ってしているものと思っていたのに
みんな頭に何やら乗せて
ビックリな光景でした(笑)
その後も子ども達が一緒になって楽しんでいましたよ↓




最後の方は
お母さんの足に乗って飛行機のようになったり
お腹の上に乗ったり
親子でコミュニケーションをとりながら
笑顔いっぱいで参加してくれました(^0^)v
お母さん方もリフレッシュできて
子ども達もお母さんと触れ合えて
楽しい時間が過ごせたのではないでしょうか♪
またぜひ
こんな機会があると良いですね!!
ヨガ講座を企画してくださった役員のお母さん方に
本当に感謝です(^^)
もちろん、講師の先生にも感謝です♪
さてさて
来週21日(月)のあそびのひろばは
『太陽スポーツさんの親子体操教室』です!!
皆さん、遊びに来てくださいね~~(^^)/
『親子ヨガ教室』でした(^^)
初めて来て頂いた講師の先生だったので
どんな風にするのかな??
と楽しみにしていました(^^)
とりあえず最初はこんな感じ↓
「あ~これこれ」といった
いかにもヨガから始まり
なんとなんと子ども達も↓
一緒になってヨガポーズをしてくれておりました♪
そしてちょっと席をはずして
また戻ってみると
なんとこんな状態に↓
ずっと座ってしているものと思っていたのに
みんな頭に何やら乗せて
ビックリな光景でした(笑)
その後も子ども達が一緒になって楽しんでいましたよ↓
最後の方は
お母さんの足に乗って飛行機のようになったり
お腹の上に乗ったり
親子でコミュニケーションをとりながら
笑顔いっぱいで参加してくれました(^0^)v
お母さん方もリフレッシュできて
子ども達もお母さんと触れ合えて
楽しい時間が過ごせたのではないでしょうか♪
またぜひ
こんな機会があると良いですね!!
ヨガ講座を企画してくださった役員のお母さん方に
本当に感謝です(^^)
もちろん、講師の先生にも感謝です♪
さてさて
来週21日(月)のあそびのひろばは
『太陽スポーツさんの親子体操教室』です!!
皆さん、遊びに来てくださいね~~(^^)/
2019年01月17日
マラソン表彰式!!
今日のあそびのひろばは
『マラソン表彰式&身体測定』でした(^^)
マラソン表彰式は
合計4回あったマラソンに
何回参加したかの順で
メダルをプレゼントしていきましたよ(^^)♪
まずは、
4回すべて走ったお友達から↓

そして3回走ったお友達↓

次は2回走ったお友達↓

最後は1回走ったお友達↓


短い距離ではありましたが
みんな何往復も走って
元気な体つくりに
少しは役立ってくれたかな??
みんな良くがんばりました(^0^)v
今日来れなかった方で、
1回でも走ってシールを貼った方は
次来られた時に
メダル(カード)をお渡しするので
声をかけてくださいね♪
では、
その後の自由あそびの子ども達はこちら↓

「見てみてパズルできたよ!」

ボールを持ったままでも上れるよ♪


お料理中!


バイキンマンも焼いちゃう?(笑)

ボールコロコロ~~。


車も色分けして置いてたね~~♪




みんなそれぞれ
好きな遊びを見つけて
遊んでおりました(^^)
今日もほのぼのとした
児童館でありました!!
さて
明日のあそびのひろばは
「親子ヨガ教室」です(^^)
今日までが参加〆切でした。
参加申込をされた方は
もし「ヨガマット」を持っていたら、ご持参下さい。
ない方は
床の上で痛くないように
バスタオルなどをご持参下さい。
児童館でも運動マットやじゅうたんを出しますが、
全員分のスペースはないかもしれませんので
ご協力お願いいたします。
また、時間は10時30分には始めますので
10時25分までには児童館までおいで下さい。
よろしくお願いいたします(^^)v
ではまた明日~~(^^)/
『マラソン表彰式&身体測定』でした(^^)
マラソン表彰式は
合計4回あったマラソンに
何回参加したかの順で
メダルをプレゼントしていきましたよ(^^)♪
まずは、
4回すべて走ったお友達から↓
そして3回走ったお友達↓
次は2回走ったお友達↓
最後は1回走ったお友達↓
短い距離ではありましたが
みんな何往復も走って
元気な体つくりに
少しは役立ってくれたかな??
みんな良くがんばりました(^0^)v
今日来れなかった方で、
1回でも走ってシールを貼った方は
次来られた時に
メダル(カード)をお渡しするので
声をかけてくださいね♪
では、
その後の自由あそびの子ども達はこちら↓
「見てみてパズルできたよ!」
ボールを持ったままでも上れるよ♪
お料理中!
バイキンマンも焼いちゃう?(笑)
ボールコロコロ~~。
車も色分けして置いてたね~~♪
みんなそれぞれ
好きな遊びを見つけて
遊んでおりました(^^)
今日もほのぼのとした
児童館でありました!!
さて
明日のあそびのひろばは
「親子ヨガ教室」です(^^)
今日までが参加〆切でした。
参加申込をされた方は
もし「ヨガマット」を持っていたら、ご持参下さい。
ない方は
床の上で痛くないように
バスタオルなどをご持参下さい。
児童館でも運動マットやじゅうたんを出しますが、
全員分のスペースはないかもしれませんので
ご協力お願いいたします。
また、時間は10時30分には始めますので
10時25分までには児童館までおいで下さい。
よろしくお願いいたします(^^)v
ではまた明日~~(^^)/
2019年01月15日
マラソン4回目終了!!
今日のあそびのひろばは『マラソン』でした(^^)
いよいよマラソンも4回目が終わりましたよ♪
なんとなんと今日で終了でした!!!
次の17日(木)は、
「マラソン」ではなく『マラソン表彰式』がありますので
お楽しみに♪♪
そんな今日の子ども達の様子はこちら↓






今日も『アンパンマン&メロンパンナちゃん』が
折り返し地点にいたので
混雑したり、
タッチでなく抱っこしたがる子もおりました(^^;
何回も走ってくれたマラソンも
今日まで・・・。
木曜日の表彰式をお楽しみに♪♪
その後は自由遊び↓






みんな楽しそうに
仲良く遊んでおりました♪
さてさて
17日(木)のあそびのひろばは
『身体測定&マラソン表彰式&ランチデー』です。
皆さん遊びに来てくださいね~~(^^)/
追伸・・・
ヨガ教室の参加申込が、
17日(木)までとなっておりますので
まだ申し込んでいない方は
お忘れなく!!
いよいよマラソンも4回目が終わりましたよ♪
なんとなんと今日で終了でした!!!
次の17日(木)は、
「マラソン」ではなく『マラソン表彰式』がありますので
お楽しみに♪♪
そんな今日の子ども達の様子はこちら↓
今日も『アンパンマン&メロンパンナちゃん』が
折り返し地点にいたので
混雑したり、
タッチでなく抱っこしたがる子もおりました(^^;
何回も走ってくれたマラソンも
今日まで・・・。
木曜日の表彰式をお楽しみに♪♪
その後は自由遊び↓
みんな楽しそうに
仲良く遊んでおりました♪
さてさて
17日(木)のあそびのひろばは
『身体測定&マラソン表彰式&ランチデー』です。
皆さん遊びに来てくださいね~~(^^)/
追伸・・・
ヨガ教室の参加申込が、
17日(木)までとなっておりますので
まだ申し込んでいない方は
お忘れなく!!