2018年01月29日
フープで遊ぼう!!
今日のあそびのひろばは
『太陽スポーツさんの親子体操教室』でした(^^)
今日はフープを使って
お母さんと一緒に遊びましたよ♪
その様子はこちら↓



お母さんに抱えられて
飛行機にもなりましたよ↓

次は小さいフープを使って
投げる練習!!
耳の後ろから前に投げます↓

これがまた結構難しいそうです。
なわとびの縄をまわす練習にもつながっているそうですよ(^^)v
こ~んなこともして
笑わせてくれる子も↓

今度は頭にのせて
バランスをとって歩いてみます↓


最後はお片づけ↓


とっても楽しい時間を
大好きなお母さんと過ごせて
みんな嬉しそうでした♪♪
来月は
体操教室が2回あるので
ぜひぜひ参加できなかった方は
参加されてくださいね(^^)
では
2月のスケジュールをお知らせしますね!!
1日(木) ゆめの宅急便さんのお話し会&鬼のお面つくり&ランチデー
2日(金) 豆まき(11:00~)
5日(月) スポンジ積み木遊び
6日(火) 紙遊びビリビリ~&ランチデー
8日(木) マットで遊ぼう&ランチデー
9日(金) ブロック遊び&ランチデー
13日(火) 太陽スポーツさんの親子体操教室&ランチデー
15日(木) ゆめの宅急便のお話し会&ランチデー
16日(金) ブレン先生の英語遊び
19日(月) ひな人形作り
20日(火) 身体測定&ランチデー
22日(木) 1,2月生まれのお誕生会&ランチデー
23日(金) さよちゃん先生のリトミック
26日(月) 太陽スポーツさんの親子体操教室
27日(火) 3月のカレンダー作り&ランチデー
2月に入ったら
修了文集の受付も始まります。
毎年子ども達の成長記録・児童館での思い出に
希望する方のみ
文集の製作・配布をしています。
印刷代など料金を少し頂きますが
後で見返してみると
とても懐かしく思い出に残りますよ(^^)
それぞれのお子さんの写真も
アルバム風に作成しますので
ぜひお申し込み下さい。
ちなみに昨年の文集はこちら↓

この写真のページが
その子その子で
内容がちがってきます!!
分からないことがあれば
またお尋ねくださいね(^^)♪
では
明日のあそびのひろばは
『豆まきの袋作り&ランチデー』です。
皆さん遊びに来て下さいね~~(^^)/
『太陽スポーツさんの親子体操教室』でした(^^)
今日はフープを使って
お母さんと一緒に遊びましたよ♪
その様子はこちら↓
お母さんに抱えられて
飛行機にもなりましたよ↓
次は小さいフープを使って
投げる練習!!
耳の後ろから前に投げます↓
これがまた結構難しいそうです。
なわとびの縄をまわす練習にもつながっているそうですよ(^^)v
こ~んなこともして
笑わせてくれる子も↓
今度は頭にのせて
バランスをとって歩いてみます↓
最後はお片づけ↓
とっても楽しい時間を
大好きなお母さんと過ごせて
みんな嬉しそうでした♪♪
来月は
体操教室が2回あるので
ぜひぜひ参加できなかった方は
参加されてくださいね(^^)
では
2月のスケジュールをお知らせしますね!!
1日(木) ゆめの宅急便さんのお話し会&鬼のお面つくり&ランチデー
2日(金) 豆まき(11:00~)
5日(月) スポンジ積み木遊び
6日(火) 紙遊びビリビリ~&ランチデー
8日(木) マットで遊ぼう&ランチデー
9日(金) ブロック遊び&ランチデー
13日(火) 太陽スポーツさんの親子体操教室&ランチデー
15日(木) ゆめの宅急便のお話し会&ランチデー
16日(金) ブレン先生の英語遊び
19日(月) ひな人形作り
20日(火) 身体測定&ランチデー
22日(木) 1,2月生まれのお誕生会&ランチデー
23日(金) さよちゃん先生のリトミック
26日(月) 太陽スポーツさんの親子体操教室
27日(火) 3月のカレンダー作り&ランチデー
2月に入ったら
修了文集の受付も始まります。
毎年子ども達の成長記録・児童館での思い出に
希望する方のみ
文集の製作・配布をしています。
印刷代など料金を少し頂きますが
後で見返してみると
とても懐かしく思い出に残りますよ(^^)
それぞれのお子さんの写真も
アルバム風に作成しますので
ぜひお申し込み下さい。
ちなみに昨年の文集はこちら↓
この写真のページが
その子その子で
内容がちがってきます!!
分からないことがあれば
またお尋ねくださいね(^^)♪
では
明日のあそびのひろばは
『豆まきの袋作り&ランチデー』です。
皆さん遊びに来て下さいね~~(^^)/