2014年01月21日
マラソン2日目♪
今日は
とっても強くて冷た~い風が
ピューピュー吹いておりましたが
みんなでマラソン2日目
がんばりましたよ~♪
その様子はこちら↓



今日の折りかえり地点には
イスに座ったスヌーピー(^^)
ナデナデしたり
タッチしたり
ぐるっと回ったり
すきすき~ってしたり
みんなそれぞれスヌーピーの前で
折り返してくれました♪
そして今日の午前中は
久しぶりに職員が私K子1人・・・・・。
お母さん方に助けられながら
無事に午前中の幼児部を終えました(笑)
でも
久しぶりに
かわいい幼児部さん達と
たっぷり触れ合えて
うれしかったで~す(*^^)v
さて
あさって23日(木)は
『ゆめの木文庫のお話し会』です!!
絵本好きのお友達も
絵本好きになって欲しいと願うお母さん方も
みんな遊びに来て下さいね~~~♪♪
とっても強くて冷た~い風が
ピューピュー吹いておりましたが
みんなでマラソン2日目
がんばりましたよ~♪
その様子はこちら↓
今日の折りかえり地点には
イスに座ったスヌーピー(^^)
ナデナデしたり
タッチしたり
ぐるっと回ったり
すきすき~ってしたり
みんなそれぞれスヌーピーの前で
折り返してくれました♪
そして今日の午前中は
久しぶりに職員が私K子1人・・・・・。
お母さん方に助けられながら
無事に午前中の幼児部を終えました(笑)
でも
久しぶりに
かわいい幼児部さん達と
たっぷり触れ合えて
うれしかったで~す(*^^)v
さて
あさって23日(木)は
『ゆめの木文庫のお話し会』です!!
絵本好きのお友達も
絵本好きになって欲しいと願うお母さん方も
みんな遊びに来て下さいね~~~♪♪
2014年01月20日
陶芸教室♪&お知らせ
今日は『陶芸教室』でした(^^)
毎年かわいい作品が仕上がっているので
今回もどんなものが出来るか楽しみで~す♪
では
今日は作っている様子をご紹介しますね↓


子どもちゃんも一緒に作ってくれてました(^^)
お母さんの為に
おりこうに遊んでいるお友達もいましたよ↓

他にもいてくれたんですが
すいません・・・
私も一緒に遊んじゃったので
写真撮り忘れておりました(^^;
仕上がりがどうなるか
お楽しみに~~♪
さて最後に一つお知らせです!!!
1月30日(木)は
『12,1月生まれの誕生会』です。
おやつの申し込み締め切りが
28日(火)までとなっておりますので
おやつも注文しようと思っている方は
児童館に電話連絡するか
ホールの注文票に●をして下さい(^^)♪
では明日は『マラソン2日目&ランチデー』です!!!
皆さん遊びに来て下さいね~~~(^^)/
毎年かわいい作品が仕上がっているので
今回もどんなものが出来るか楽しみで~す♪
では
今日は作っている様子をご紹介しますね↓
子どもちゃんも一緒に作ってくれてました(^^)
お母さんの為に
おりこうに遊んでいるお友達もいましたよ↓
他にもいてくれたんですが
すいません・・・
私も一緒に遊んじゃったので
写真撮り忘れておりました(^^;
仕上がりがどうなるか
お楽しみに~~♪
さて最後に一つお知らせです!!!
1月30日(木)は
『12,1月生まれの誕生会』です。
おやつの申し込み締め切りが
28日(火)までとなっておりますので
おやつも注文しようと思っている方は
児童館に電話連絡するか
ホールの注文票に●をして下さい(^^)♪
では明日は『マラソン2日目&ランチデー』です!!!
皆さん遊びに来て下さいね~~~(^^)/
2014年01月17日
月曜日は陶芸教室!!
昨日から3学期スタートした幼児部さんですが
昨日は子どもたちの様子をご紹介できず
すいませんでしたm(_ _)m
いよいよ今日から
毎年恒例の『マラソン』も始まりました!!
今年は折り返し地点に
アンパンマンが待っていてくれたんですよ↓

冷たい風が吹く中
子どもたちだけでなく
ことしはお母さん方も一緒に
走ってくれました~↓



最後はみんなでばんざい↓

2回目のマラソンは
21日(火)ですので
お楽しみに~~(^^)
さて
来週20日(月)にある『陶芸教室』のお知らせを
させていただきま~す(^^)♪
今日までが締め切りだったのですが
当日は
10時開始となりますので
9時50分には児童館の方に集合して下さい(^^)
特に準備物はないのですが
汚れてもいけないので
エプロンや汚れても良い服装で来られると
いいかもしれませんね♪
また、お皿やコップ、プレートなど
作るものは自由なので
どんなものを作ろうかな~と考えて来るといいかもしれませんね(^_-)-☆
その際、使いたい型抜きなどあれば
持ってきてもいいですよ!!
ちなみに去年の作品はこちら↓

今年はどんな作品が出来るのか
楽しみにしてま~~す♪
昨日は子どもたちの様子をご紹介できず
すいませんでしたm(_ _)m
いよいよ今日から
毎年恒例の『マラソン』も始まりました!!
今年は折り返し地点に
アンパンマンが待っていてくれたんですよ↓
冷たい風が吹く中
子どもたちだけでなく
ことしはお母さん方も一緒に
走ってくれました~↓
最後はみんなでばんざい↓
2回目のマラソンは
21日(火)ですので
お楽しみに~~(^^)
さて
来週20日(月)にある『陶芸教室』のお知らせを
させていただきま~す(^^)♪
今日までが締め切りだったのですが
当日は
10時開始となりますので
9時50分には児童館の方に集合して下さい(^^)
特に準備物はないのですが
汚れてもいけないので
エプロンや汚れても良い服装で来られると
いいかもしれませんね♪
また、お皿やコップ、プレートなど
作るものは自由なので
どんなものを作ろうかな~と考えて来るといいかもしれませんね(^_-)-☆
その際、使いたい型抜きなどあれば
持ってきてもいいですよ!!
ちなみに去年の作品はこちら↓
今年はどんな作品が出来るのか
楽しみにしてま~~す♪
Posted by さんさんmum at
14:19
│Comments(0)
2014年01月10日
今さらですが・・・。
今頃ではありますが
新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
そして年賀状を下さった方々
どうも有り難うございました♪
久しぶりにかわいい顔が
写真で見れて
とっても嬉しかったです(*^_^*)
頂いた年賀状は
ホールに飾らせていただいておりますので
来たときにでも
覗いてみて下さいね(^_-)-☆
さてさて
小学校も始まり
来週から幼児部さんもスタート!!!
ということで
昨日今日とで
年末にちゃんと出来なかった
窓ふきやらワックスがけやらを
寒い風が吹く中
がんばってしましたよ~~(^^)
いつ幼児部さんが来てもいいように
職員一同
首を長~~くして待っております(笑)
では早速ですが
1月のスケジュールを
お知らせしますね♪♪
14日(火) 自由あそび&ランチデー
※カンナ工房さんも来てくれるそうです※
16日(木) 3学期スタート・自由あそび&ランチデー
17日(金) 体操・マラソン①
20日(月) 陶芸教室(要申込・・・締切17日)
21日(火) 体操・マラソン②&ランチデー
23日(木) ゆめの木文庫のお話し会&ランチデー
24日(金) 体操・マラソン最終日
27日(月) 2月のカレンダー作り
28日(火) 豆袋作り&ランチデー
30日(木) 12・1月生まれの誕生会&ランチデー
31日(金) お面つくり
来月ではありますが
2月17日(月)に
家庭教育学級で
『サンキャッチャー作り』をします。
1月17日(金)までに申し込みが必要です。
それ以降の申し込みは
講師の先生の準備の関係で
受け入れ出来ないかもしれませんので
締切期限を守って下さい。
どんなものかは
また後日このブログでご紹介しますね♪
20日(月)の陶芸教室も
参加申し込みが必要です。
締切はサンキャッチャーと同じく
1月17日(金)ですので
お忘れなく!!!
3学期スタートは
16日(木)からですが
14日(火)から遊びには来れますので
ぜひかわいい顔を見せに来て下さいね♪
カンナ工房さんも来て下さるそうなので
久しぶりに
児童館でランチしながら
お友達ママさんと
ゆっくりおしゃべりしちゃいましょう(^_-)-☆
昨日から
寒さが厳しくなっておりますので
この週末体調を崩さないようにして下さいね!!!
ではまた来週(^^)/

↑まったく関係ないのですが
学童さんとお大師さんへ行って来たので
その時の写真です(^^;
新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
そして年賀状を下さった方々
どうも有り難うございました♪
久しぶりにかわいい顔が
写真で見れて
とっても嬉しかったです(*^_^*)
頂いた年賀状は
ホールに飾らせていただいておりますので
来たときにでも
覗いてみて下さいね(^_-)-☆
さてさて
小学校も始まり
来週から幼児部さんもスタート!!!
ということで
昨日今日とで
年末にちゃんと出来なかった
窓ふきやらワックスがけやらを
寒い風が吹く中
がんばってしましたよ~~(^^)
いつ幼児部さんが来てもいいように
職員一同
首を長~~くして待っております(笑)
では早速ですが
1月のスケジュールを
お知らせしますね♪♪
14日(火) 自由あそび&ランチデー
※カンナ工房さんも来てくれるそうです※
16日(木) 3学期スタート・自由あそび&ランチデー
17日(金) 体操・マラソン①
20日(月) 陶芸教室(要申込・・・締切17日)
21日(火) 体操・マラソン②&ランチデー
23日(木) ゆめの木文庫のお話し会&ランチデー
24日(金) 体操・マラソン最終日
27日(月) 2月のカレンダー作り
28日(火) 豆袋作り&ランチデー
30日(木) 12・1月生まれの誕生会&ランチデー
31日(金) お面つくり
来月ではありますが
2月17日(月)に
家庭教育学級で
『サンキャッチャー作り』をします。
1月17日(金)までに申し込みが必要です。
それ以降の申し込みは
講師の先生の準備の関係で
受け入れ出来ないかもしれませんので
締切期限を守って下さい。
どんなものかは
また後日このブログでご紹介しますね♪
20日(月)の陶芸教室も
参加申し込みが必要です。
締切はサンキャッチャーと同じく
1月17日(金)ですので
お忘れなく!!!
3学期スタートは
16日(木)からですが
14日(火)から遊びには来れますので
ぜひかわいい顔を見せに来て下さいね♪
カンナ工房さんも来て下さるそうなので
久しぶりに
児童館でランチしながら
お友達ママさんと
ゆっくりおしゃべりしちゃいましょう(^_-)-☆
昨日から
寒さが厳しくなっておりますので
この週末体調を崩さないようにして下さいね!!!
ではまた来週(^^)/
↑まったく関係ないのですが
学童さんとお大師さんへ行って来たので
その時の写真です(^^;