2014年02月28日
写真撮りまくり♪
今日のあそびのひろばは
『自由あそび』でした♪
修了式などの締め切り日でもあったので
皆さんたくさん遊びに来てくれました~(^^)
私K子も
日々、文集やCD-Rom、出席ノート関係の仕事がどっさり・・・(^^;
最近はパソコンに保存している
みんなの写真を見る機会が多いので
「あ、来た頃はこんなに幼い顔だったんだな~。」と
ついつい思い出に浸っております♪
で、写真を使う作業が多いので
もっとたくさん写真が欲しいな~と思い
今日はパチパチと写真を
撮りまくりしちゃいました~~(*^^)v
そんな今日の子どもたちの様子を
ご紹介します↓
そして
以前撮らせていただいた
文集の表紙になる集合写真を
再度3月4日(火)に撮らせていただきます!!!!!
お昼を食べる前の12時前後に撮りますので
以前撮られた方も
撮られてない方も
文集を頼まれていない方も
たくさんの方が来てくれたら助かります♪
ご協力お願い致しますm(_ _)m
来週月曜日は
『ひな祭り・デイサービス訪問』です。
下のデイサービスへ遊びに行きま~す♪
おじいちゃんおばあちゃんも
かわいいみんなに会えるのを
とても楽しみにしてくれているので
皆さん遊びに来て下さいね~(^^)
おめかしして来てもいいですよ~~(^_-)-☆
追伸・・・・
週末情報です♪♪
文化センターにて
3月1,2日の2日間
雑貨イベントがあります!!!
かわいい雑貨屋さんがたくさん出店されますので
ぜひ遊びに行かれてみて下さいね(^^)
入園・入学用品なんかも
けっこう出ると思いますよ~(^_-)-☆
『自由あそび』でした♪
修了式などの締め切り日でもあったので
皆さんたくさん遊びに来てくれました~(^^)
私K子も
日々、文集やCD-Rom、出席ノート関係の仕事がどっさり・・・(^^;
最近はパソコンに保存している
みんなの写真を見る機会が多いので
「あ、来た頃はこんなに幼い顔だったんだな~。」と
ついつい思い出に浸っております♪
で、写真を使う作業が多いので
もっとたくさん写真が欲しいな~と思い
今日はパチパチと写真を
撮りまくりしちゃいました~~(*^^)v
そんな今日の子どもたちの様子を
ご紹介します↓
そして
以前撮らせていただいた
文集の表紙になる集合写真を
再度3月4日(火)に撮らせていただきます!!!!!
お昼を食べる前の12時前後に撮りますので
以前撮られた方も
撮られてない方も
文集を頼まれていない方も
たくさんの方が来てくれたら助かります♪
ご協力お願い致しますm(_ _)m
来週月曜日は
『ひな祭り・デイサービス訪問』です。
下のデイサービスへ遊びに行きま~す♪
おじいちゃんおばあちゃんも
かわいいみんなに会えるのを
とても楽しみにしてくれているので
皆さん遊びに来て下さいね~(^^)
おめかしして来てもいいですよ~~(^_-)-☆
追伸・・・・
週末情報です♪♪
文化センターにて
3月1,2日の2日間
雑貨イベントがあります!!!
かわいい雑貨屋さんがたくさん出店されますので
ぜひ遊びに行かれてみて下さいね(^^)
入園・入学用品なんかも
けっこう出ると思いますよ~(^_-)-☆
2014年02月27日
お雛様完成♪
火曜日から
ブログの更新をしておらず
申し訳ありませんでしたm(_ _)m
文集制作に追われ
時間がなくなっておりました・・・(^^;
覗きに来て下さった方
すみませんでした・・・。
さて
今日は
先日作ったお雛様が
いよいよ完成しましたよ~~♪
どんなお雛様になったかというと・・・↓
「こんな風に作って・・・」
という指導をしたわけではないので
みんなそれぞれ
思い思いのお雛様が仕上がりました(*^_^*)
どれもかわいいですね~~♪
帰ったら
ぜひお家に飾って下さいね(^_-)-☆
では遅くなりましたが
3月のスケジュールをお知らせしますね!!
3日(月) ひなまつり・デイサービス訪問
4日(火) 自由あそび・身体測定&ランチデー
6日(木) ゆめの木文庫のお話し会&ランチデー
7日(金) さよちゃん先生のリトミック
10日(月) お別れ遠足(大分マリンカルチャーセンター)
11日(火) 4月のカレンダー作り&ランチデー
13日(木) 2.3月生まれのお誕生会&ランチデー
14日(金) 修了式&持ち寄りパーティー(13:45終了)
以上、
3月の幼児部は14日(金)までです。
新年度スタートは、4月17日(木)になります!!!
3月はあっという間なので
たくさん遊びに来て下さいね♪
最後にお知らせです!!!!!
明日28日(金)は
『文集用紙提出締め切り日』と
『持ち寄りパーティー(修了式)参加申し込み締め切り日』
となっております。
さらに追加で
3月8日(土)18:30~
幼児部さんの懇親会を行います♪
もちろん子どもさんの参加okです!!!
その申し込み締め切りも
明日までとなておりますので
明日来られない方は
明日の午前中までに
お電話で申し込みされて下さいm(_ _)m
場所や金額はまだ未定です。
決まり次第
児童館のホワイトボードに書いておきますので
チェックして下さいね♪
明日は『自由あそび』です。
皆さん遊びに来て下さいね~~~(^^)/
ブログの更新をしておらず
申し訳ありませんでしたm(_ _)m
文集制作に追われ
時間がなくなっておりました・・・(^^;
覗きに来て下さった方
すみませんでした・・・。
さて
今日は
先日作ったお雛様が
いよいよ完成しましたよ~~♪
どんなお雛様になったかというと・・・↓
「こんな風に作って・・・」
という指導をしたわけではないので
みんなそれぞれ
思い思いのお雛様が仕上がりました(*^_^*)
どれもかわいいですね~~♪
帰ったら
ぜひお家に飾って下さいね(^_-)-☆
では遅くなりましたが
3月のスケジュールをお知らせしますね!!
3日(月) ひなまつり・デイサービス訪問
4日(火) 自由あそび・身体測定&ランチデー
6日(木) ゆめの木文庫のお話し会&ランチデー
7日(金) さよちゃん先生のリトミック
10日(月) お別れ遠足(大分マリンカルチャーセンター)
11日(火) 4月のカレンダー作り&ランチデー
13日(木) 2.3月生まれのお誕生会&ランチデー
14日(金) 修了式&持ち寄りパーティー(13:45終了)
以上、
3月の幼児部は14日(金)までです。
新年度スタートは、4月17日(木)になります!!!
3月はあっという間なので
たくさん遊びに来て下さいね♪
最後にお知らせです!!!!!
明日28日(金)は
『文集用紙提出締め切り日』と
『持ち寄りパーティー(修了式)参加申し込み締め切り日』
となっております。
さらに追加で
3月8日(土)18:30~
幼児部さんの懇親会を行います♪
もちろん子どもさんの参加okです!!!
その申し込み締め切りも
明日までとなておりますので
明日来られない方は
明日の午前中までに
お電話で申し込みされて下さいm(_ _)m
場所や金額はまだ未定です。
決まり次第
児童館のホワイトボードに書いておきますので
チェックして下さいね♪
明日は『自由あそび』です。
皆さん遊びに来て下さいね~~~(^^)/
2014年02月24日
お雛様作り(第1弾)
今日はいい天気♪
あそびのひろばは
『お雛様作り(土台作り)』をしました(^^)
紙粘土で作るので
続きはまた次回27日(木)に作りますが
それぞれ違う形が出来ていて
完成が楽しみです(^_-)-☆
そんな今日の様子はこちら↓
次回は
この土台に
マスキングテープやポンポン
リボン、ビーズなどなど
それぞれのアイデアで
かわいく飾り付けてもらいます♪
どんな風に出来上がるか
乞うご期待!!!
さて明日25日(火)は
『3月のカレンダー作り』です。
皆さん遊びに来て下さいね~~(^^)/
あそびのひろばは
『お雛様作り(土台作り)』をしました(^^)
紙粘土で作るので
続きはまた次回27日(木)に作りますが
それぞれ違う形が出来ていて
完成が楽しみです(^_-)-☆
そんな今日の様子はこちら↓
次回は
この土台に
マスキングテープやポンポン
リボン、ビーズなどなど
それぞれのアイデアで
かわいく飾り付けてもらいます♪
どんな風に出来上がるか
乞うご期待!!!
さて明日25日(火)は
『3月のカレンダー作り』です。
皆さん遊びに来て下さいね~~(^^)/
2014年02月20日
今日はいい天気~♪
今日のあそびのひろばは
『身体測定&自由あそび』でした(^^)
風は冷たかったものの
久々にお日さまが顔を出し
ポカポカ陽気となりました♪
がしか~し
他の催しもあったようで
遊びに来てくれたお友達は少なかったです・・・(T T)
ほんと
お母さん方はどこで何があるか
よ~~く知ってますよね(^_-)-☆
素晴らしい!!!!
で、
今日はお天気ということで
出席シール帳の表紙で使う
ママと子どもちゃんが一緒のショットを
撮らせていただきました♪
そんな今日の様子はこちら↓
本当に子どもちゃんたちは
日頃育児や家事、仕事に疲れた大人を
癒しまくってくれますわ~~~(*^_^*)
さてさて
明日のあそびのひろばは
大人気の『さよちゃん先生のリトミック』♪
私K子は
子どもの行事がらみでお休みの為
お天気が良ければ
T美先生に
シール帳の表紙を撮ってもらって下さいね(^^)v
あ!!!
明日は文集の表紙になる集合写真も
リトミック後に撮影します~~!!!
特に文集を頼まれている方は
来てくれると嬉しいで~~す♪
では、また明日(^^)/
『身体測定&自由あそび』でした(^^)
風は冷たかったものの
久々にお日さまが顔を出し
ポカポカ陽気となりました♪
がしか~し
他の催しもあったようで
遊びに来てくれたお友達は少なかったです・・・(T T)
ほんと
お母さん方はどこで何があるか
よ~~く知ってますよね(^_-)-☆
素晴らしい!!!!
で、
今日はお天気ということで
出席シール帳の表紙で使う
ママと子どもちゃんが一緒のショットを
撮らせていただきました♪
そんな今日の様子はこちら↓
本当に子どもちゃんたちは
日頃育児や家事、仕事に疲れた大人を
癒しまくってくれますわ~~~(*^_^*)
さてさて
明日のあそびのひろばは
大人気の『さよちゃん先生のリトミック』♪
私K子は
子どもの行事がらみでお休みの為
お天気が良ければ
T美先生に
シール帳の表紙を撮ってもらって下さいね(^^)v
あ!!!
明日は文集の表紙になる集合写真も
リトミック後に撮影します~~!!!
特に文集を頼まれている方は
来てくれると嬉しいで~~す♪
では、また明日(^^)/
2014年02月18日
しっぽとりゲーム♪
今日のあそびのひろばは
『しっぽとりゲーム』でした♪
小さいお友達は
まだあの青鬼のトラウマがあるのか
追いかけられることを嫌がって
参加しないお友達がいましたが
しっぽだけはつけて
参加した気分を味わってくれたかな??
ではその様子をちょこっとご紹介↓
T美先生は
すっかり疲れて息が切れておりました(笑)
さてひとつお知らせです!!!
昨日のブログで
『今日が文集用紙の締切』とお知らせしたのですが
私の写真の方の印刷が間に合わないようなので
提出締め切り日を
2月28日(金)までに変更させていただきますm(_ _)m
但し
文集代の計算の関係上
文集の申し込みの締め切りは
今日までとさせていただきますので
ご了承ください。
児童館は18時まで開いておりますので
電話で申し込む方は
それまでにご連絡下さい。(32-6690)
申し込みをしたが手元に用紙がないという方は
早めに児童館まで取りに来て下さい。
また、まだ用紙を提出されてない方は
2月中に提出をお願いしますm(_ _)m
さて、あさって20日(木)のあそびのひろばは
『身体測定&ランチデー』となっています。
皆さん遊びに来て下さいね~~♪
『しっぽとりゲーム』でした♪
小さいお友達は
まだあの青鬼のトラウマがあるのか
追いかけられることを嫌がって
参加しないお友達がいましたが
しっぽだけはつけて
参加した気分を味わってくれたかな??
ではその様子をちょこっとご紹介↓
T美先生は
すっかり疲れて息が切れておりました(笑)
さてひとつお知らせです!!!
昨日のブログで
『今日が文集用紙の締切』とお知らせしたのですが
私の写真の方の印刷が間に合わないようなので
提出締め切り日を
2月28日(金)までに変更させていただきますm(_ _)m
但し
文集代の計算の関係上
文集の申し込みの締め切りは
今日までとさせていただきますので
ご了承ください。
児童館は18時まで開いておりますので
電話で申し込む方は
それまでにご連絡下さい。(32-6690)
申し込みをしたが手元に用紙がないという方は
早めに児童館まで取りに来て下さい。
また、まだ用紙を提出されてない方は
2月中に提出をお願いしますm(_ _)m
さて、あさって20日(木)のあそびのひろばは
『身体測定&ランチデー』となっています。
皆さん遊びに来て下さいね~~♪