2012年10月19日

11月のカレンダー作り♪

今日は

『11月のカレンダー作り』をしましたよ(^^)

今回は

立体的な作品が仕上がってましたよ~~♪

どんな作品かというと…↓
11月のカレンダー作り♪

う~~ん

この写真では

立体感は分からないかな??

トイレットペーパーの芯をつかって

リスを作り
11月のカレンダー作り♪

カレンダーに貼って

後は自由に

お絵かきや画用紙を貼って

かわいくしてもらいました(*^_^*)

他にも↓
11月のカレンダー作り♪


11月のカレンダー作り♪


11月のカレンダー作り♪

と、

みんなかわいく仕上がってましたよ♪

子どもさんが小さい方や今日は作りたくない…という子は

お母さんだけでがんばって作ってくれたり

子どもも一緒に作れる方は

共同で作ったり

それぞれでしたが

子どもが真剣に

何かに取り組む姿って

かわいくて素敵ですよね~~(^^)
11月のカレンダー作り♪


11月のカレンダー作り♪


11月のカレンダー作り♪


11月のカレンダー作り♪


11月のカレンダー作り♪


11月のカレンダー作り♪

中には

ちょっとやらせ的に

ペンを握らせちゃうこともありますが…(笑)
11月のカレンダー作り♪

その辺は笑ってごまかしちゃいましょ~~♪
11月のカレンダー作り♪

時には気分の乗らない事もあります。
11月のカレンダー作り♪

誰だってそんな時はあるんだから

無理にする必要はないですよ♪(^^)♪

みんなが楽しんで帰ってくれることが

何よりです!!

幼稚園や保育所ではないのだから

「みんなと一緒でなくては・・・」

なんてことは全くないので

まわりの邪魔になりそうと感じる時は

違う部屋で

のんびり好きなことをさせてもよし

お友達の観察をさせてもよし

ルールは大事ですが

児童館は

そのルールをゆっくり覚えていくところと思って

慌てないで

のんびり

ゆったり

がんばりすぎない育児をしちゃいましょう♪

こうして子どもと関わって過ごせる時間は

人生の中でほんのわずかです!!

たっぷりその子その子のペースで

楽しんでいきましょうね(^0^)

なんて

私K子も

仕事中はこんなにおだやかに

広~~い心でいれるのですが

家に帰ると

時間に追われ

「早く〇〇するよ!」

「ほら、〇〇しちょらんよ!」

と鬼婆に変身しちゃうんですけどね(^^;

常に『心にゆとりを持って』を

心がけなければ・・…(笑)


さてさて

来週22日(月)は

『運動会のトンネル遊び(練習)』です。

皆さん

遊びに来て下さいね~~☆


余談ですが

明日20日(土)は

『今山ウォークラリー』が開催されます。

3キロほどだったかな~~、

クイズを解いたりしながら

秋を感じて歩くのも

楽しいかもしれませんね♪

ちなみに私K子も

ダイエットを兼ねて

参加してまいります(^^;

月曜あたり

筋肉痛になってないといいけど…(笑)






同じカテゴリー(あそびのひろば)の記事画像
英語あそび♪♪
久しぶりのパン屋さん♪
幼児部さん、夏休みに入りますよ~。
えいごあそび♪
明後日はえいごあそび♪
プールデビュー♪
同じカテゴリー(あそびのひろば)の記事
 英語あそび♪♪ (2019-09-09 12:05)
 久しぶりのパン屋さん♪ (2019-09-03 15:01)
 幼児部さん、夏休みに入りますよ~。 (2019-07-12 14:38)
 えいごあそび♪ (2019-07-05 14:36)
 明後日はえいごあそび♪ (2019-07-02 13:55)
 プールデビュー♪ (2019-06-25 13:53)

Posted by さんさんmum at 14:10│Comments(0)あそびのひろば
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
さんさんmum
さんさんmum
削除
11月のカレンダー作り♪
    コメント(0)