2013年02月14日
ハッピーバレンタイン♪
今日のあそびのひろばは
『バレンタインチョコ作り』でした(^^)
みんなとってもかわいいチョコが
完成していましたよ♪
その様子はこちら↓








どれも愛情たっぷりの
かわいいチョコでした(*^^)v
帰ってパパにあげるのかな~~??
ここでちょっと
児童館の学童さんで作った
手作りチョコのレシピを
ご紹介しちゃいますね♪
【材料】
リッツ
マシュマロ
チョコレート
【作り方】
1.リッツを逆さにしてお皿に置き
その上にマシュマロを置きます。
2.そのままレンジに入れて
20秒温めます。
3.温め終わったらレンジから出し、
リッツをもう1枚
マシュマロをサンドするようにのせます。
4.湯せんしたチョコに、3をつけて
チョコが固まったら完成!!!
チョコが固まる前に
チョコスプレーをかけたり
固まった後
チョコペンでお絵かきしても
楽しいですね♪♪
それと
マシュマロは
温めすぎるとかた~~くなってしまいます。
レンジによっては
20秒では長すぎる場合もありますので
いろいろ試してみて下さいね(^^)v
さて
明日のあそびのひろばは
『平均台&マット遊び』となっています。
みなさん
遊びに来て下さいね~~(^^)/
『バレンタインチョコ作り』でした(^^)
みんなとってもかわいいチョコが
完成していましたよ♪
その様子はこちら↓
どれも愛情たっぷりの
かわいいチョコでした(*^^)v
帰ってパパにあげるのかな~~??
ここでちょっと
児童館の学童さんで作った
手作りチョコのレシピを
ご紹介しちゃいますね♪
【材料】
リッツ
マシュマロ
チョコレート
【作り方】
1.リッツを逆さにしてお皿に置き
その上にマシュマロを置きます。
2.そのままレンジに入れて
20秒温めます。
3.温め終わったらレンジから出し、
リッツをもう1枚
マシュマロをサンドするようにのせます。
4.湯せんしたチョコに、3をつけて
チョコが固まったら完成!!!
チョコが固まる前に
チョコスプレーをかけたり
固まった後
チョコペンでお絵かきしても
楽しいですね♪♪
それと
マシュマロは
温めすぎるとかた~~くなってしまいます。
レンジによっては
20秒では長すぎる場合もありますので
いろいろ試してみて下さいね(^^)v
さて
明日のあそびのひろばは
『平均台&マット遊び』となっています。
みなさん
遊びに来て下さいね~~(^^)/
Posted by さんさんmum at 17:09│Comments(0)
│あそびのひろば