2015年01月29日
陶芸教室♪
今日のあそびのひろばは
家庭教育学級『陶芸教室』でした(^^)
10時をちょっと過ぎてのスタートでしたが
何と今年のお母さん方は
制作の早いこと早いこと!!!
11時にはほとんどのお母さんが終了してました。
どんな作品に仕上がったかというと…↓



今年は子どもさんの手形を取る方が多かったですね~~。






完成は3月になると思いますが
今からどんな仕上がりになるか楽しみですね~~♪
さてさて
来週からはもう2月・・・。
ということで
早速2月のスケジュールをお知らせします↓
2日(月) スポンジ積み木あそび
3日(火) 豆まき&ランチデー
5日(木) 自由遊び&ランチデー
6日(金) 自由遊び
9日(月) 自由遊び
10日(火) 身体測定&ランチデー
12日(木) ゆめの宅急便さんのお話し会(この日はランチーはお休み)
13日(金) 自由遊び・【文集締め切り日】
16日(月) 自由遊び
17日(火) 自由遊び&ランチデー
19日(木) さよちゃん先生のリトミック&ランチデー
20日(金) お別れ遠足(こどもーるにて)
23日(月) 自由遊び
24日(火) 3月のカレンダー作り&ランチデー
26日(木) 家庭教育学級『キャンドル作り』(予定)&ランチデー
27日(金) 自由遊び
2月は幼児部さんの文集作りそして製本作業もあるので
ちょっと自由遊びが多くなってしまいすみません<(_ _)>
幼児部さんの文集は実費負担のため
作る方は申し込みが必要になります。
去年までの文集を
児童館に出しておりますので
参考に見られて
早めにお申込み下さい!!!
お家の方が記入する用紙の提出期限は
2月13日となっております(^^)
また、ブログでも使用しております
児童館で撮りためた写真を
毎年希望する方にCD-ROMに焼いて差し上げています。
ROM代として100円いただきますが
それぞれの子の写真ファイルを作っておりますので
集合写真だけではなく
我が子オリジナルのものです♪
いる方はこれまた13日までにお申し込みください<(_ _)>
そして今年初めて
遠足で『こどもーる』に行きます!!!
人数を把握するため
17日(火)までに行く方はお申し込みください(^_-)-☆
詳しいことは
児童館までお尋ねください(^^)
では明日のあそびのひろばは
『豆まきの豆袋作り』です。
この前作れなかった方は
ぜひ来て作って下さいね~~~♪
ではお待ちしております(^^)/
家庭教育学級『陶芸教室』でした(^^)
10時をちょっと過ぎてのスタートでしたが
何と今年のお母さん方は
制作の早いこと早いこと!!!
11時にはほとんどのお母さんが終了してました。
どんな作品に仕上がったかというと…↓
今年は子どもさんの手形を取る方が多かったですね~~。
完成は3月になると思いますが
今からどんな仕上がりになるか楽しみですね~~♪
さてさて
来週からはもう2月・・・。
ということで
早速2月のスケジュールをお知らせします↓
2日(月) スポンジ積み木あそび
3日(火) 豆まき&ランチデー
5日(木) 自由遊び&ランチデー
6日(金) 自由遊び
9日(月) 自由遊び
10日(火) 身体測定&ランチデー
12日(木) ゆめの宅急便さんのお話し会(この日はランチーはお休み)
13日(金) 自由遊び・【文集締め切り日】
16日(月) 自由遊び
17日(火) 自由遊び&ランチデー
19日(木) さよちゃん先生のリトミック&ランチデー
20日(金) お別れ遠足(こどもーるにて)
23日(月) 自由遊び
24日(火) 3月のカレンダー作り&ランチデー
26日(木) 家庭教育学級『キャンドル作り』(予定)&ランチデー
27日(金) 自由遊び
2月は幼児部さんの文集作りそして製本作業もあるので
ちょっと自由遊びが多くなってしまいすみません<(_ _)>
幼児部さんの文集は実費負担のため
作る方は申し込みが必要になります。
去年までの文集を
児童館に出しておりますので
参考に見られて
早めにお申込み下さい!!!
お家の方が記入する用紙の提出期限は
2月13日となっております(^^)
また、ブログでも使用しております
児童館で撮りためた写真を
毎年希望する方にCD-ROMに焼いて差し上げています。
ROM代として100円いただきますが
それぞれの子の写真ファイルを作っておりますので
集合写真だけではなく
我が子オリジナルのものです♪
いる方はこれまた13日までにお申し込みください<(_ _)>
そして今年初めて
遠足で『こどもーる』に行きます!!!
人数を把握するため
17日(火)までに行く方はお申し込みください(^_-)-☆
詳しいことは
児童館までお尋ねください(^^)
では明日のあそびのひろばは
『豆まきの豆袋作り』です。
この前作れなかった方は
ぜひ来て作って下さいね~~~♪
ではお待ちしております(^^)/
Posted by さんさんmum at 14:29│Comments(0)
│あそびのひろば