2015年10月15日
玉ころがし♪
今日のあそびのひろばは
『運動会の練習(玉ころがし)』でした♪
大きな玉を転がす子どもちゃんは
と~~ってもかわいかったです(*^。^*)
その様子はこちら↓
![玉ころがし♪](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1340020.JPG)
![玉ころがし♪](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1340011.JPG)
![玉ころがし♪](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1340008.JPG)
毎年、転がしていると
大玉の上に乗っちゃって
転げそうになる子もいるんですが、
今日練習したお友達は
みんなとっても上手でした(^_-)-☆
その後は自由あそび♪↓
![玉ころがし♪](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1340031.JPG)
![玉ころがし♪](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1340034.JPG)
![玉ころがし♪](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1340027.JPG)
![玉ころがし♪](http://img01.miyachan.cc/usr/a/s/a/asahi/P1340024.JPG)
さてさて
明日のあそびのひろばは
申し込みをした方のみですが
『恒富地域高齢者コミュニティーセンター』にて
「クッキング教室」をします!!!
申し込みをした方の為に
持ってくる物のお知らせです♪
『エプロン』『三角巾』『筆記用具』
『飲み物(大人用&子ども用)』
『子ども用のお箸セット(子どもさんが来られる方のみ)』
『託児中に必要な荷物(オムツ、ミルクなど)』
『食事を頼んでいない子どもさんのお弁当や離乳食』
『食材費(当日金額をお知らせします)』
『託児料(さんさんクラブ未加入者のみ)』
その他、
衛生管理の為、
マニキュアをしている方や手にケガのある方、
指輪をはずせない方などは
手袋をしていただくことになりますので、
ご了承ください<(_ _)>
(手袋は、児童館から持っていきます。)
また、当日体調のすぐれない方は、参加を見合わせて下さい。
子どもさんも一緒に食事をしますので
子どもさんが体調が悪い場合も同様に
参加を見合わせるようお願い致します<(_ _)>
最後に
託児受付は 9時30分~10時
調理時間は 10時~12時
親子で食事するのは 12時~12時30分
片づけは 12時30分~13時
の予定です。
時間が来ましたら
調理を開始致しますので
必ず時間厳守でお願い致します<(_ _)>
そのほか
何か分からない事があれば
児童館までお問い合わせください(^^)♪
楽しい時間になりそうですね\(^o^)/
ちなみに
児童館は通常通りあいておりますので
クッキングに申し込まなかった方は
自由あそびではありますが
遊びに来て下さいね~~~(^^)/
『運動会の練習(玉ころがし)』でした♪
大きな玉を転がす子どもちゃんは
と~~ってもかわいかったです(*^。^*)
その様子はこちら↓
毎年、転がしていると
大玉の上に乗っちゃって
転げそうになる子もいるんですが、
今日練習したお友達は
みんなとっても上手でした(^_-)-☆
その後は自由あそび♪↓
さてさて
明日のあそびのひろばは
申し込みをした方のみですが
『恒富地域高齢者コミュニティーセンター』にて
「クッキング教室」をします!!!
申し込みをした方の為に
持ってくる物のお知らせです♪
『エプロン』『三角巾』『筆記用具』
『飲み物(大人用&子ども用)』
『子ども用のお箸セット(子どもさんが来られる方のみ)』
『託児中に必要な荷物(オムツ、ミルクなど)』
『食事を頼んでいない子どもさんのお弁当や離乳食』
『食材費(当日金額をお知らせします)』
『託児料(さんさんクラブ未加入者のみ)』
その他、
衛生管理の為、
マニキュアをしている方や手にケガのある方、
指輪をはずせない方などは
手袋をしていただくことになりますので、
ご了承ください<(_ _)>
(手袋は、児童館から持っていきます。)
また、当日体調のすぐれない方は、参加を見合わせて下さい。
子どもさんも一緒に食事をしますので
子どもさんが体調が悪い場合も同様に
参加を見合わせるようお願い致します<(_ _)>
最後に
託児受付は 9時30分~10時
調理時間は 10時~12時
親子で食事するのは 12時~12時30分
片づけは 12時30分~13時
の予定です。
時間が来ましたら
調理を開始致しますので
必ず時間厳守でお願い致します<(_ _)>
そのほか
何か分からない事があれば
児童館までお問い合わせください(^^)♪
楽しい時間になりそうですね\(^o^)/
ちなみに
児童館は通常通りあいておりますので
クッキングに申し込まなかった方は
自由あそびではありますが
遊びに来て下さいね~~~(^^)/
Posted by さんさんmum at 14:38│Comments(0)
│あそびのひろば